見出し画像

創業相談2回目


行ってきました、創業相談。
自分で調べきれてなかったこともあって、やっぱり相談できてよかったなと思いました。

特定支援等事業について

認定を受けると株式会社の登記の時に補助が受けられるのでプラスなのですが、今は法人化の予定がないので(行政書士法人も対象外)

興味があったのが小規模事業者持続化補助金の方です。

採択を受けると、補助上限が50万円→200万円(どちらも補助率2/3)に引き上がるので魅力的だなと。

特定支援等事業の対象になれるのは、未開業または開業5年以内。
私は開業届を4年前に出しているので対象になるかなと思ったのですが、持続化補助金の上限引き上げの対象になるのは開業3年以内の事業者でした。

なので、認定は受けなくてもいいかもねということに。

ただ、インボイス特例制度は対象になりそうです。

2021年9月30日から2023年9月30日の属する課税期間で一度でも免税事業者であった又は免税事業者であることが見込まれる事業者のうち、適格請求書発行事業者の登録が確認できた事業者であること。

小規模事業者持続化補助金ガイドブックより


現行の条件なので申請のタイミングによっては変更になっている可能性が大いにありますが、先月のうちにインボイスの対応はしているので補助上限が+50万円になります。

自分のやりたいことにどれくらいの費用が掛かってくるのか、これを機にしっかり計算してみて計画を立ててみようと思います。

採択率は?

とはいえ、当然必ずいただけるものではないので大きな期待は持たないでいきます。
ネットでは6割くらいと載っているけど・・・


創業相談で聞いてみたところ、回によって差があるらしく、低い時は20%くらいの時もあるとか。
平均すると6割くらいということらしいです。
自分の申請するタイミングの時はどうなるんだろう…

行政書士としても対応する分野に取り組めるできるいい機会なので、申請に向けて頑張ってみようと思います☺︎


今日の収穫


noteの機能をあまり活用できていなくて、とにかく書くことに偏りがちになっているのですがいつのまにかビュー数が1000件を越えていました。

こんなに見ていただけているとは…ありがたい限りです。
引き続き、細く長く続けていけたらと思いますのでおつきあいいただけたら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?