見出し画像

G4 Cubeをどう使う?

今日もAppleネタ。

昨日、メルカリで購入した、Apple Cinema Display 20インチが届きました。
アルミ製のではなく初代(またか^ ^;)ポリカーボネート製のものです。このデザインが一番好きなんですよね。

そしてこれと組み合わせるならこれしかない!というのが、
「PowerMac G4 Cube」!

この組み合わせが最高です。
本体とモニタからはケーブル1本出ているだけで、これをMacと繋げれば電源も供給できるというアイデアもアップルらしいところですよね。と言うと聞こえはいいですが、ADCポートという専用のディスプレイポートが必要なので機種が限られました。(しかもADC自体もすぐに廃案・・・)

一応動きますが、ネットはほとんどのサイトがセキュリティの関係でアクセス拒否となってしまい、ネット閲覧でさえできませんでした・・・


ネットすらできないCubeをどう使う?

さて、このネットすらできないCubeをどうしたもんか、部屋の飾りだけでいいのか、と考えてネットでいろいろ調べて見ました。

まずは純粋にその時代をそのまま楽しむためにメンテナンスする系。
これはこれでとても大事なことなのです。

次にこの辺りはイメージはできそうな、M1 Mac miniのボード類をそっくり移植するもの。

(ビデオの前置きが長いですけど・・・)miniのボードはかなり小さいので、比較的簡単にCubeの筐体に入れられそうです。(ちょっと雑だけど)
これなら可能性あり。

最後に、私もよくYouTubeで見ているMac改造系のmacaron/マカロンさんは、なんとWindowsマシンに総取っ替えってこと!?
その動画も何回かに分かれているので結構見応えあり!


Old Macとの付き合い方

このG4 Cubeはたった一年しか製造されなかった非常にレアなMacですが、コアなファンはまだ多いですね。AppleがCubeなデザインのMac Proを発表〜という噂も時々流れてきますし、現行のM1チップなら、Cubeを停止に追い込んだ熱問題も解決してくれそうです。

Old Macを手にした時、そのまま綺麗にして使う(または飾る)、最新のAppleのボードをそのまま突っ込む、自作PCのケースとして使うなどなど、人ぞれぞれの楽しみ方があると思います。ジョブズ在籍時のApple製品はデザインが良いものが多いので、好きな人であればそのままの状態を保持した方が良いでしょうし、腕に自信がある人はそれに付加価値をつけて、まだまだ現役で使えるマシンに仕上げることもできますよね。

私は飾るだけにしておきます・・・


おまけ

改造ついでに、こちらの動画をどうぞ。
なんと初代のiBookの筐体をiPadのケースとして使う強者が!!

これは売っていたらかなり欲しい気がする。

@skipperfilms

Once a year I find the patience and drive to do something like this. Love this #ibookg3 to #ipad conversion! #fyp #foryoupage #3dprinting

♬ Rasputin - Majestic & Boney M.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?