見出し画像

【Trip to SFO Day4】 North Auburn - Napa

Napa は言わずとしれたワインの地ですが
ビールもいいのあります.
しかし、その前に...
AuburnとNapaの間にDavisという場所があります。

スクリーンショット 2020-01-09 16.48.55

Davisには醸造学科を持つ大学があります。UC Davisと呼ばれるカリフォルニア州立大学グループの一つです。せっかくなので立ち寄りました。画像2

↑のような給水塔が目印のようです。

画像3

入ってすぐに、 Teaching and research winary を発見。少し覗いてみました。

画像4

醸造設備がまるまるありました!
時々ここで作ったものを飲む会が開かれているようです。

寄り道もそこそこに、目的地のNapaへ

画像5

画像22

画像6

↑のように妊婦さんしか停めることのできないゾーンがありました。
いろいろ学ぶことがあります。

Stone Brewing NAPA

画像7

皆大好きなSTONEの直営店
もちろん中でも醸造しています。

画像8

2FのタップルームではSTONE製のIPA飲み比べができます。

画像9

画像10

いい風が吹くテラスでIPAを堪能しました。

Public Market

近くにはPublic Market という、高知のひろめ市場を連想させるような場所があったので、そこも行ってみました。

画像11

中にはオイスターバーや蒸留酒を専門に扱うお店がありました。樽の購入も考えましたが、飛行機の事を考え諦めました。

画像12

画像13

画像14

画像15

ちなみに私は甲殻類アレルギーなので牡蠣は食べられません...

ぶどう畑

シーズンではなかったので、葡萄はありませんでしたが一面畑でした。

画像16

画像17

残念なラーメン

Napaの観光後は、翌日に同行の佐藤さんが日本へ帰るので、サンフランシスコへ戻って近くのOaklandで宿をとりました。このときのミスはまた下で。
最後は日本料理で〆ようということで、ラーメン屋さんへ行きましたが、いろいろアレでした。

画像18

夜のオークランドはアメリカって感じ

画像19

味噌ラーメンとそぼろ丼?を注文
なかなか、スープがヌルくて、海外ラーメンあるあるの草が上に乗っているやつ。
↓もちろん日本のビールや日本酒もありました。

画像20

宿のミス

宿はAirBnBで取りました。
2名で$90なので、まあ民家だけどベッド2つでこの価格ならやむなし。と思っていたら....

スクリーンショット 2020-01-09 17.45.20

↑はAnnexのAルームにある Bed 2 の 2番
という意味らしく、2人で1面でした....

最後の最後に大きなミスをしてしまい、佐藤さんに慰められながら、
残ったビールを飲んでソファーで寝ました。

翌日は佐藤さんを空港へ送ってから 
Santa Rosa


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?