マガジンのカバー画像

エッセイ

438
何気ない日々をひとりごとのように書いてます。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

背中を押してくれるような言葉をくれるところが好き

朝は下腹部が痛くて、 夕方から頭が痛くなって 忙しい1日を送っておりました。 みなさんは大丈夫でしたか? 先日、嬉しいお手紙noteをいただきました✉️ muku さんが100人のタロット占いを するという企画に参加させていただきました! 占いがわりと最近好きだったりします◎ でも悪いことは信じたくないから 受け取りたいところだけ受け取ってます笑 数秘術でみられたわたしがなんとも 「うお、わたしのこと知ってる?」みたいな 内容があってびっくりしちゃいました。笑 相

同じスタート地点に立つことが重要だった

平和すぎて、びっくりしています。 同棲をはじめて1ヵ月がすでに経っているのですが、なにも衝突も起きず、穏やかに過ぎていることに。それが普通なのかもしれないけど、1年前のわたしは暮らすことがしんどくて泣いていたから。 それで、なんでこうも気持ちが違うんだろうって考えてみた。 思いついたのは、スタートが一緒だったってこと。 お互いほぼ同時期に引っ越してきて、暮らしはじめたんです。 わたしにとっては意外とそれが大きかったなって思ってて。 以前同棲をしたときは、もうすでに1年

ジャーナリングで気づいた、誰かに気づいてもらえたありがたさ

最近ね。 「書く瞑想」を読んでるので、 ジャーナリングを15分やってるんですよ。 放電ログと充電ログをやるんです。 放電はもやもやしていること、嫌なこととかを箇条書きにしてそこからひとつを絞ってさらに深掘り。充電ログは嬉しかったことやよかったことを箇条書きにして、そこからさらに深掘りするっていう時間。 これが一日を振り返るのもいいし、次の日にやるので嫌なことも覚えているものを拾い上げるから結構掘り下げやすいんですよね。 そこで出てきたことがありまして。 「君の花に

違うを誓うに変えるのは、やっぱり君と

彼はわたしがしんどいとき、 いつも手を差し伸べてくれていた。 大好きな祖母が亡くなって、 葬式から一人暮らしの家に帰ってくる日に合わせて、帰ってきてからなにか作る気になれないと思うからとうちに寄ってカレーを作っていってくれていた。 コロナで仕事が1ヶ月くらい休業になったとき ひとりで憂鬱になるかもしれないからゲームをしようと毎日カメラでテーマにそって写真を撮るという提案をしてくれた。 休職中、ひとりだと暗い方向にいってしまわないかが心配で彼が一人暮らししてる家に来ても良

いつもありがとう、お疲れ様。わたし

本日は勤労感謝の日。 タイミングが良いのか悪いのか、おやすみだったため、ただただひたすらご自愛をする日と決めました…!もうね、ここ数日間忙しかったし、これからも忙しくなるし一旦ご褒美です。はい。定期的にエネルギー補充必要。 ちょうど一年前もやってて面白かった。 なにかと理由つけて自分を甘やかすのは得意です。笑 はい、では本日ですね。 わりと行動をしておりますよ。 まずは、名古屋で開催されたおいも万博!!!!! 横浜、大阪と開催されていて、名前だけは聞いていたものの、名

ふたりの時間の分け合いっこ

さーて、お仕事がぽつりぽつりと忙しくなりつつあって、文章もまともに書く時間がなくなってきてしまいました。うーん。いままでどう時間をつくっていたのか、ちょっと不思議になってくる。 先日、おうちデートをしました。 まーじでひたすらごろごろして終わりました。 ベッドから起きたの17時とかでしたもん。やーばい。笑 人生でこんなにぐだぐだしてたの初めてかもしれない。 で、お腹もすいたので、ご飯を食べがてら映画をみようってなって。 彼が選んでみたのもあり、わたしが選んでみたのもあり

noteを始めて、2年が経ったそうです

先日、公式さんからnoteを始めて、2年経ったというお知らせが来ました。 意外と経ってるものですね。びっくり。 2021年11月に一番最初の投稿をしてました。 まあ、安定の自己紹介ですね。 雰囲気はいまとそんなに変わってはいない気もするけれど。 話したかわかりませんが、このアカウントよりも前に作ったものがあったんです。それは2019年から始めたので、それも含めると4年noteを続けていることになりますね。すごーーい!!!! ≫ 前のアカウント。気になる方は読んでみてね

好き同士でも両思いに届いてないこともある

今期のドラマで、ひそかに楽しみにして観てる。 『いちばんすきな花』 この前3話を観たときに、 ぐさーーーってくる台詞があったんですよね。 松下洸平さん演じる、椿さんが元婚約者の純恋(臼田あさ美)に言う台詞。 わーーーーーー、これ過去のわたしやん。 好き同士だったはずなのに、見ているところは違ってすれ違うばかりで、ケンカも多かったわりにはお互い主張をするだけで結局譲歩はできてなくてまた同じことで繰り返す。そのループ。 最終的には怒られないようにお互いしようと、自分のナ

本屋さんをお散歩して、気になる本に出逢えるのが楽しい

用事もないのに、本屋さんをぶらつくのが好きです。 これだけ書くと、なんだかただのひやかしじゃんってなっちゃいそうですが。本屋さんの雰囲気が好きなんですよねえ。落ち着く。 あと、その本屋さんによって特集のコーナーって違うから、いまどういう本に注目しているのかとかその本屋さんの色がわかるのが面白いなあと思います。 なので、わりと広めの本屋さんが好きなんですが、ヴィレヴァンみたいなあるカテゴリーの中でピックアップして販売している本屋さんも面白いし、どんな特集があるんだろうとみる

はろーーー、11月

はろー、11月。 今年も残り、2ヵ月となってしまいましたなあ。 はやすぎる。待って、まだ待て2023年よ。(誰だよ) なーーんか、いろいろバタバタしてたね。 さて!振り返りますよ。みなさま。 ■ 10月たくさん読まれたnote 1 ゆったりとした時間が流れるカフェ ❘ FORELSKET【名古屋駅】 2 結局、年齢なんて関係なかった 3 結婚前に同棲をしていてよかったと心底思った話  omake 結婚するなら日常も愛せる人と なんか思ったより、恋愛のことを書い

人と暮らすのに、自分のプライドがただただ邪魔する

久しぶりにお外でデートをしました。 またその話は違うときにしようと思うんですけどね。 いやー、なんか一緒にお家出て、家に帰るのいいですね。どの口が言ってるんだと思いますけど。( あ、まだ同棲してないです。わたしが長期連休なだけです ) バイバイしないでいいっていいなーって思っちゃいました。 ただ、わたしの怠けぶりがすごいので、同棲するとかなったらもうちょい立ち回り考えた方がいいけど。さすがにね。うん。 人の家に泊まるとどこまでやっていいのかわからないし、その人の正解がな

エクササイズしないとなあって

半年以上、体重計の電池が切れたままだった。 本日、交換をして乗ることに成功。 太ってるかな〜と思ったけど、思ったより変わってなかった。ということはだ。筋肉が脂肪になりまくってるということ?よく知らんけど。笑 体感と視覚的にはお顔とおなかの肉は増えてる気がするんだけど、うーーーーん。 体重計にも乗れるようになったわけだし、ぼちぼちダイエットとというかエクササイズ?をし始めないとね。冬はさらに寒くなって動かなくなっちゃうし。 以前から度々お世話になってる、まりなさんの動画

髪の長さで年月がわかったりわからなかったり

髪の毛がだいぶ伸びました。 ここ数年ずっとボブくらいだったので、なんだか新鮮です。 伸ばしたい気持ちもあるけど、肩らへんまで伸びたときにはねるのが嫌すぎて結局切っちゃうというのを繰り返しておりました。笑 いまは肩よりも下くらいかな。 乾かすのも前より時間かかるし、なにもしないままだとちょっともさくなっちゃうからかっこつかないしでもう!ってなることもあるけど、気持ち大人っぽく見えるようになったかなあって少し嬉しい気持ちもあって。 恋人くんと出逢ってから伸ばすようになったの

誰かのことばが自分の力になる

最近毎日投稿するにあたって、「うおーーー!書きたいことがあるけど、うまく言葉にできる気がしない…!ちゃんと気持ちの整理ができるときに書こう」と置いてしまうときがあります。 でも、それって結構もったいないんだよなあ。 そんな話をきょうはします。 この前行ったカフェで個展もやっていたので、せっかくだからと覗いてきました。そこですごくすごく気持ちが高ぶったんです。 ≫ この前行ったっていうカフェがこれ☟ ぼくいずみさんがつくられた詩にまつわる個展、「しあわせの練習」 手書