マガジンのカバー画像

エッセイ

438
何気ない日々をひとりごとのように書いてます。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

何度目かの100日投稿と400人フォロワー達成🎉

本日で毎日投稿、100日目です…!!! ( ぱちぱちぱちぱち👏🏻 ) わりと書き続けていて、寝てしまったり、 うっかりで投稿が途絶えてしまったことが 何回もあったわけですが。 諦めずにめげずに続けてきました。 やっぱり書くのが楽しい。 書き続ける理由、noteを続ける理由は やっぱりこれだと思います。 わたしなりの言葉で書き綴って、 それが少しでも誰かの心や感情を 動かすことができたのなら嬉しい。 あわよくば、役に立てたならもっと嬉しい。 そんな気持ちで書いていま

5月の振り返りをしました

5月もあっという間に過ぎてしまいました。 なんてこと。 というわけで皆さま振り返りです𓈒𓏸︎︎ ▼ 5月よく読まれた note 1. 美味しいと美しいを味わった京都、烏丸御池 2. カットではなくトークで嫌になった、美容院のはなし 3. 年齢に関係なく、相手と対等であるんだって意識したい でね、3位まではなるほどーと思ったのですが、そのあとの4位がびっくり!去年の5月に書いたnoteなんですけど、なんで読まれてるんだろ。笑 なーぜなぜ?ありがたい〜っ これはわた

空気でできたソファ、あれは罪深い

無印良品の空気でできたソファ、 使い始めて1ヵ月くらいかしら。 もう何度寝てしまったことやら。 すこし斜めに座るとフィットするので、 寝やすいんですよね。罪深い。 ただ3ヶ月くらい使うと、空気が抜けるとか どこか抜けるとかレビューがあったので、 どのくらい持つのか検証したいとおもいます。 みなさま、続報をお待ちくださいませ。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

他人は他人でしょと思ってしまうわたしに悲しくなる

先日もう怒涛の如く、語りまくったドラマ感想。 そうです、「婚姻届けに判を捺しただけですが」 ▼わたしの興奮ぶりが気になる方はぜひこちらのnoteを 読んでみてください。 中身がなくて、好きだったシーンや俳優さんなどについてただただ語ってます。 8話の中で坂口くんが演じる柊くんの言葉で 個人的に考えるなあと思った言葉がありました。 今回はそれをテーマに書いていきたいと思います! 唯斗くんのお客さんのペットが逃げちゃって、 柊くんと探していた時の会話にあって言葉です。

これが幸せ太りってやつなのか?

いやー、もう明日で二人暮らしを はじめて1か月経とうとしています…! 驚きを隠せないよ。 あんなにも嫌だと思っていたのだけど、 人間の慣れって怖いねええ。 まあ、ふたりお休みが重なるときは、 いまのところお出かけをしているので それ以外のオフで予定ない日はおうちにこもってます。 だから、まだカフェとかひとりで行ってないのよね。 サウナとかサウナ飯とか、 大好きなカフェとかがそういうときに恋しくなります。 慣れてる道のりだし、 好きなところしか行ってないから行きたい

違うを誓うに変えるのは、やっぱり君と

彼はわたしがしんどいとき、 いつも手を差し伸べてくれていた。 大好きな祖母が亡くなって、 葬式から一人暮らしの家に帰ってくる日に合わせて、帰ってきてからなにか作る気になれないと思うからとうちに寄ってカレーを作っていってくれていた。 コロナで仕事が1ヶ月くらい休業になったとき ひとりで憂鬱になるかもしれないからゲームをしようと毎日カメラでテーマにそって写真を撮るという提案をしてくれた。 休職中、ひとりだと暗い方向にいってしまわないかが心配で彼が一人暮らししてる家に来ても良

恋人からの手紙はわたしを支えるもの | 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day 17

美味しいお酒を買えて 満足なわたしでございます。 さてさて、 本日も「書く習慣1ヵ月チャレンジ」を やっていこうと思います。 Day 17 あなたの1番大切なモノ \ 恋人からもらった手紙 /ですかね。 わたしの恋人はたいへんマメな人でしてね。 記念日の日には手書きの手紙を用意して 部屋のいろんな場所に隠してくれるんです。 しかも買った便箋を一気に使うから 4つ分くらいの封筒があるんですよね。 3年付き合っていて さすがに最近はそこまでしなくなりましたが、 毎回

訊かれることで見えてくる価値観がある

みなさんは、 朝はなんの情報番組をみますか? わたしは「ZiP」からの「スッキリ」派 なんですけどね。 東急プラザ表参道原宿で開催されている 「これどう?展」について 「スッキリ」でやってたんですよ。 概要はこんな感じ。 面白そうじゃないですか??? こういう質問がらくさんあるみたいです。 ちょうど、質問があるので 彼氏さんにも聞いていみました。 一部を取り上げて書いてみますよん。 わたし うーん、どのくらい既読がつかないかにもよる。 別れはしないけど、 暇すぎた

あなたの奥底にある気持ちを伝える大事さ

5月にはいりましたとさ。 いやー、ほんとうに早すぎてびっくりです。 金、土、日曜と彼氏さんと会っていました。 金曜の仕事終わりに彼の家まで高速のって運転して、 土曜は運転してもらって、カフェに行って、 日曜はわたしの家まで送ってもらいばいばいの予定。 ですが、ありがたいことに 日曜うちまで来てもらってから 「泊まろうかなあ」という彼からのつぶやきが。 それにわたしは戸惑いました。 彼氏さんとの時間も好きではあるのですが、 ひとりの時間も大好きなわたしには 予定が変わ

お見送りができる嬉しさと寂しさ

彼氏さんは、土日休み。 わたしは、不規則な休み。 ときどき土日でもお休みをもらえるので そのときは基本彼の家に行きます。 23日はたまたまお互い休みでした。 ( 彼は午前だけお仕事に行ってたけど ) わたしは次の日もお休みでした。 お互い午前中に用事や仕事を終わらせて 合流したのは15時くらいかな。 お気に入りのカフェにお茶しに行って 夜ご飯の買い出しに行って、お家に帰る。 ご飯の支度をしてお風呂に入って、 2人で牛丼を食べました。 ( わたしのリクエストで、彼が作

朝ごはんで感じた、彼との食の好みの違い

朝ごはんを恋人と一緒に食べるとき、 好みの違いというか、習慣の違いというか。 そんなものを感じることがありました。 わたしは朝ごはんの量が少なめの人です。 食パンと飲み物が最低でもあればいい。 もし時間があるなら、卵焼きとウィンナーが加わるかなっていう感じ。 彼の場合は、しっかり食べるタイプ。 プロテイン、パン、ヨーグルト、納豆、味噌汁、卵にウィンナー。 そんなに朝から入らん〜笑。 感心するくらいよく食べていらっしゃいます。 男性ってそういうものなのかしら。 あとは、

趣味をすべて共有する必要はない

もともとわたしと彼氏は音楽の趣味が合わない。 これは彼氏と会社の先輩との会話らしい。 いや、待って? わたしはかわいそうじゃない。 これは全否定させてほしい。 彼氏とカラオケに一緒に行きたいと思ったことはないし、ひとりでカラオケに行くのはストレス発散方法のひとつだから、むしろ一人で行かせてほしいと思っているのが彼女の本音である。 そもそもの話、わたしと彼氏が一緒にカラオケに行くという発想になるわけがないのだ。 わたしはJ-POPが主に好き 彼氏はクラシックが好き

何もしてないようで何かしらはしてるんだよ

GWの忙しさ明けでまったーりな一日でした。 ほんと、なんもしてないくらい。 朝起きて、カーテンと窓を明けて 歯磨きして、ジャーナリング。 ドラマをみつつ、 読書ノートをひたすら書くというおやすみ。 お手洗いに行く以外椅子から動いておりません。笑 朝ごはんもお昼ごはんもまともに食べずで 気づいたら終わってた。 ちょいと電話もしたけど、まあ、平和。 こんな日があってもいいよなあ、 とぬくぬくな気持ちでnoteを打っている最中です。 ほんとうはインスタの投稿をしたり、

タイトルと表紙がリンクしてなかったら嫌だよね

ひさしぶりにnoteから お知らせが来ました📢 2つのお題で先週特にスキをもらえたそうで…! めちゃくちゃありがたいいいい!!!! ☟ちなみに、このnoteです◎ ただ、見てもらうには 少し試行錯誤してたんです。 それについてお話ししてみますね! いっちばん最初に出したときは、 画像はこれではありませんでした。 凡人なりにも「少しでも多くの人に目を止めてもらえたら嬉しい」と思って、変えてみたんです。 まず、なぜ最初の画像にしたか。 お店の中に、店舗名が散らばっ