マガジンのカバー画像

エッセイ

433
何気ない日々をひとりごとのように書いてます。
運営しているクリエイター

#日記

スイッチオフになったらすぐ睡魔がやってくる

ねむーーーーい!!!!!! 最近、仕事中はあんまり寝ないようにしてるんですけど、帰り道がもうすんごい眠くて。笑 うっかりしてたら寝過ごしそうになるくらい。 あしたはお休みでちゃんとした予定はないから、朝はゆっくり過ごそう。 無印で買ったフレンチトースト食べるんだ!!!! そして、コーヒーも飲みたい!!!久しぶりに!!!!! あと、ノートもまとめたい!書きたい!!!! 意外とやりたいこと多かったな。笑 欲張りさん。 生理中で料理頑張る気力が残ってないので、あしたはマ

辛ラーメンはおいしい

唐突に辛いもの食べたくなるとき、 ありませんか? わたしは定期的にあって、そのときは辛ラーメンを食べることが多いです。 先日、恋人が買ってきた辛ラーメン。 それは見慣れないもので、焼きそばのタイプでした。いざ食べてみたら、めちゃくちゃ辛い!! 辛いとは思ってたけど、 こんなに辛いとは。笑 激辛辛ラーメンの次に 焼きそばが辛いんですって。 そんなに焼きそばって辛いイメージないから、 びっくりしちゃいました。 卵をといて、絡めて食べると美味しい。 恋人がしてて、ひとく

ひとりお花見をしてきました🌸

この前ね。 せっかく晴れたので、桜を見てきました𓈒𓏸︎︎ たくさん見るつもりはなかったのだけど、 通ってきた道に桜がわりと多くて。笑 せっかくなので、お披露目をしようかと。 いつもの通勤する道にあった桜🌸 白くて綺麗なんだよねえ。 その数日前はまだ咲いてなくて、 急にほぼ満開になっててびっくり。 喫茶店に行くまでにあった、たぶん桜。 違うのかなー?笑 なんの花かわかる方おしえてーー!! 2色あって、すごく可愛かったんだよね。 公園の近くにあった桜たち。 わりと満

雪の日となんてことないひとりごとだだもれなのと

ここ数日、日中や夜にすごい風が吹いてたり、空気が冷たいなあって感じることが多かったから、雪でも降るんじゃないかと思ってたら降りましたね。 みなさんの地域は大丈夫でしょうか。 わたしは朝起きたときは止んでいたので、電車の遅延くらいかと思っていたら、家を出る頃には普通に降っていてちぇっと思ったのはわたしだけではないはず。 雪は好きだけど、苦手です。 水を多く含んでない雪は風の影響ですぐに降ってくる方向が変わるから、前は防げてても後ろは積もってるってことがよくあります。 こ

他人は他人でしょと思ってしまうわたしに悲しくなる

先日もう怒涛の如く、語りまくったドラマ感想。 そうです、「婚姻届けに判を捺しただけですが」 ▼わたしの興奮ぶりが気になる方はぜひこちらのnoteを 読んでみてください。 中身がなくて、好きだったシーンや俳優さんなどについてただただ語ってます。 8話の中で坂口くんが演じる柊くんの言葉で 個人的に考えるなあと思った言葉がありました。 今回はそれをテーマに書いていきたいと思います! 唯斗くんのお客さんのペットが逃げちゃって、 柊くんと探していた時の会話にあって言葉です。

不安を煽ってるのは自分だったよ

寝たようで寝不足な日が続いていた。 原因はなんとなくわかってる。 帰省するタイミングで、 彼をわたしの親に紹介するからだ。 過去に母には1人だけ会わせたことがあるけど、父にまで紹介するのは初めてだから全く勝手もわからないし、不安だしでこの数日息が詰まりそうだった。 でも結局、その緊張から解放されたのは 飛行機をひとりで乗って無事に現地に着いたときだった。 え、わたしが緊張してたのそこ? みたいな拍子抜けになった。 もちろん、不安もあったし 家に自分の友達とかを呼ん

恋人からの手紙はわたしを支えるもの | 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day 17

美味しいお酒を買えて 満足なわたしでございます。 さてさて、 本日も「書く習慣1ヵ月チャレンジ」を やっていこうと思います。 Day 17 あなたの1番大切なモノ \ 恋人からもらった手紙 /ですかね。 わたしの恋人はたいへんマメな人でしてね。 記念日の日には手書きの手紙を用意して 部屋のいろんな場所に隠してくれるんです。 しかも買った便箋を一気に使うから 4つ分くらいの封筒があるんですよね。 3年付き合っていて さすがに最近はそこまでしなくなりましたが、 毎回

無意識に彼を好きになっていたところ

わたしが彼氏がいいと無意識に 思っていたところを発見しました。 「失敗しても、怒らないところ」 小さい頃、 味噌汁が入ったお椀とか 飲み物のグラスとか思わず 倒してしまうときがあって。 そのときに 「あーあ、なにやってんだよ」 とお父さんに言われるのがこわかったです。 わたしが言われるだけでなく、 家族で外出するときにお母さんを二人で待っていて ちょっと出てくるのが遅いと、「まだかよ」と。 「男性と違って女性の用意はそんな早く終わらないよ」 とわたしは思っていました

お見送りができる嬉しさと寂しさ

彼氏さんは、土日休み。 わたしは、不規則な休み。 ときどき土日でもお休みをもらえるので そのときは基本彼の家に行きます。 23日はたまたまお互い休みでした。 ( 彼は午前だけお仕事に行ってたけど ) わたしは次の日もお休みでした。 お互い午前中に用事や仕事を終わらせて 合流したのは15時くらいかな。 お気に入りのカフェにお茶しに行って 夜ご飯の買い出しに行って、お家に帰る。 ご飯の支度をしてお風呂に入って、 2人で牛丼を食べました。 ( わたしのリクエストで、彼が作

朝ごはんで感じた、彼との食の好みの違い

朝ごはんを恋人と一緒に食べるとき、 好みの違いというか、習慣の違いというか。 そんなものを感じることがありました。 わたしは朝ごはんの量が少なめの人です。 食パンと飲み物が最低でもあればいい。 もし時間があるなら、卵焼きとウィンナーが加わるかなっていう感じ。 彼の場合は、しっかり食べるタイプ。 プロテイン、パン、ヨーグルト、納豆、味噌汁、卵にウィンナー。 そんなに朝から入らん〜笑。 感心するくらいよく食べていらっしゃいます。 男性ってそういうものなのかしら。 あとは、

趣味をすべて共有する必要はない

もともとわたしと彼氏は音楽の趣味が合わない。 これは彼氏と会社の先輩との会話らしい。 いや、待って? わたしはかわいそうじゃない。 これは全否定させてほしい。 彼氏とカラオケに一緒に行きたいと思ったことはないし、ひとりでカラオケに行くのはストレス発散方法のひとつだから、むしろ一人で行かせてほしいと思っているのが彼女の本音である。 そもそもの話、わたしと彼氏が一緒にカラオケに行くという発想になるわけがないのだ。 わたしはJ-POPが主に好き 彼氏はクラシックが好き

まどろみの寂しさ

満月前だからなのか、 生理が近づいているからか。 それとも同期の結婚式に行って、 お酒を飲んでにぎやかなところからひとりぼっちに なったからか。 ちょっと気分が落ちやすくて、 自分に振り回されている感覚がして疲れてしまう。 落胆を感じてしまうのは、 きっと期待してしまっていたから。 期待していなかったら、 とくに気にしないこともなんでか過敏になってしまう。 あーあ、好きなのはわたしばっかりなんだなーって 勝手にひとりで落ち込んでしまうやっかいなやつ。 さっきまであ

きょうの3行日記

大阪に行ってきました。 ひさしぶりのライブ楽しすぎ。 食べたいものたくさん食べれて幸せです。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

人と暮らすのに、自分のプライドがただただ邪魔する

久しぶりにお外でデートをしました。 またその話は違うときにしようと思うんですけどね。 いやー、なんか一緒にお家出て、家に帰るのいいですね。どの口が言ってるんだと思いますけど。( あ、まだ同棲してないです。わたしが長期連休なだけです ) バイバイしないでいいっていいなーって思っちゃいました。 ただ、わたしの怠けぶりがすごいので、同棲するとかなったらもうちょい立ち回り考えた方がいいけど。さすがにね。うん。 人の家に泊まるとどこまでやっていいのかわからないし、その人の正解がな