マガジンのカバー画像

エッセイ

438
何気ない日々をひとりごとのように書いてます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ひと区切りついて、またはじまる

3月、最終日。 おやすみだったのですが、 お引越しの準備をせっせと行っていました。 新居へ引っ越すときに車で移動するので、 その予行練習ということでプリンターを置きがてら ぶーーんと走らせてきました。 日曜だったけど、午前中に出たからかあまり大きい道でも 混んでなくて救われました。無事についてよかった。 そこからまた帰ってきて、 いいお天気なのでおさんぽという理由で 行ってみたかった喫茶店へ。 はたして喫茶店が正しいカテゴリーなのかわからないけど。 まったりとお昼ご飯

ねむいねむいねむい

お弁当に使わなかった冷凍おかずを 夜ごはんで片付ける日々が始まった。 しばらくはおうちでお弁当ごはんです。笑 きのう、久しぶりに0時くらいに寝て よく寝たなーって感じがしたな𓈒𓏸︎︎ きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

3行日記でもいいんだ

疲れがなかなか抜けず、 雨も降っているのでよけいにだめだなあああと思う日が続いています。 そんな日もある。 ちょっとずつやれることをやっていこうね。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

ゆるりと自炊できた日

久しぶりに20時半すぎに帰ってきて、自炊できる時間があることに喜びを感じる。最近ほんとに帰る時間が遅すぎて、ぜんぜんご飯つくる時間がなかったんだよなあ。 だから、簡単だけど、みそ汁とピーマンさんのなんかとをつくって。豆腐の半分をごはんがわりにして食べたから結果的にはヘルシーかな。 安心したら眠くなってきたので、洗濯ほして早めに寝ましょうかね。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

よく晩酌をするようになりました

お酒が飲みたくなる時期がある。 それがいまらしい。 ここ最近、よく飲んでいる。 一回で飲むのは、1缶分くらいしか飲めないのだけど。 お酒を飲むのも好きなんだけど、おつまみが好き。 お店ででてくるお洒落なものも好き。 だけど、たこの唐揚げとか、たこわさとか。 ちょっと味濃いめのポテサラ。 焼き鳥。塩キャベツ。キムチ。ポテト。 定番のが好きだったりもする。 いやー、たまらんですねえ。 みかさんは、おつまみはなにが好きですか? きょうも、おつかれさまです。 またあしたね

はろー、えぶりわん

ほんとうは4月に自己紹介を書こうかなと思っていたのですが、書きたいという気持ちが高まっているので中途半端な本日書きます!笑 工藤さとみ バレンタイン生まれの30歳。ひとりっこ。 負けず嫌いで完璧主義になりがち。 ボケとツッコミどちらもやれちゃうノリがいいやつです。 (自分で言うやつ) お仕事 ◎百貨店のテナント販売員 9年目 入社6年目でうつ病 → 7年目で復職 完璧主義で仕事を自分で抱え込みすぎて、仕事を振るのが苦手。 できない自分に落ち込んで追い詰めてしまったの

だれかに話してみることで自分を許せたりする

楽しく過ごしたおやすみもあっという間。 怒涛の5連勤が待っておりました。 その初日がきょうだったのですが、絶賛残業です。泣く。 きのう、仲良しなお友達の体験セッションを させていただいたんです。 そうしたら、さとみんならめちゃくちゃやれることたくさんあるし、仕事の依頼多いと思うけどな~!って言ってもらえて、自分の可能性を勝手に狭めてしまっていたなって改めて気づきました。 制限って自分でついついかけちゃうんですよね。 まあ、心配性な無意識領域にいるわたしがそうしているんだ

環境が変わることに、不安もでてくるもの

花粉症が最高潮にしんどい時期です。 あたたかい日差しはとってもありがたいのだけど、 そのぶん花粉が元気なので、そこだけネックですねえ。 さてさて、お仕事の話をきょうはしましょうか。 異動が決まりました。 復職してから、わりと頻繁に異動があってなかなか落ち着かないなあと思っています。新卒で入ってから5年くらいは同じところで働いていたので、いまの感じがなんだか不思議です。 売上がすごいところから、今度はまた真逆の店舗になってギャップがすごいんですが、大丈夫かなあなんてふわふ

吹き出物が現れました。

鼻の下におできができました。 おできというのか、吹き出物というのか、ニキビというのか。 お母さんにニキビができたと言うと、「それは吹き出物っていうのよ」と言われてしまうので、吹き出物なのかな。笑 原因はなんとなくだけど、パンかなあと思ってます。 この前フレンチトーストをつくるために、5枚入りの食パンを買ったんですよね。3枚入りがあればそっちを買ったのだけど、なにせ立ち寄ったのはコンビニなのでそこまではなかった…。 それから毎日パンを一切れは食べているので、それかなーって

自分の好きなことをただしてみる一日も悪くない

「誰かのことを心配したり、気を遣いすぎているからもっと自分のことをきにかけてあげなね」 この前、上司に言われたひとこと。 というわけで。 本日のおやすみは、ご自愛デイです!!!!(ぱちぱちぱち) 自主的拍手。 本当は早めにおうちを出て、好きなカフェに久しぶりに行こうと思っていたのですが、予約を忘れたのと、風が強すぎて帰ってく元気がなくなりそうだったので今度にすることにしました。 サブの予定だった、フレンチトーストをつくることとコーヒーを淹れて飲むことを遂行できたのでそ

いつもとは違う方向に行ってみるのもありかも

引っ越しまで1ヵ月を切りました。 荷物を詰めるための段ボールが届いたり、いろいろ解約の手続きをしたりとちゃくちゃくと新居へ向かうための準備をしているところです。 きょうも手続きがひとつあったので、お散歩がてら歩いて向かうことにしました。ただ行くだけではつまらないと思い、目的地までの間にある喫茶店に寄ってみることに。それがまあ、当たりでした。 落ち着く店内で、清潔感もあるし、レトロで可愛い。 くそう、わたしが好きなタイプでしかないやないかい。 頼んだモーニングも美味しか