マガジンのカバー画像

エッセイ

438
何気ない日々をひとりごとのように書いてます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

自分の希望をすこしずつ叶えていったおやすみ期間

10連休が終わってしまう…!! 長いようであっという間。 わーーん、まだ欲しい。(わがまま) 珍しく遠征が1日しかなかったです!笑 長期連休があるとすぐにどこか行きたくなっちゃう人なんですけど、予定がほどよくあったのと、ゆっくり過ごす日も大事ということでゆったりめ。 じんわりと、こっくりと自分がしたいことを叶えていく。 そんなお休み期間だったかなあと思います。 振り返ってみよーっと。 1日目 病院で検診、映画。 胸のしこりの定期健診に行ってきました。 前回よりは変化

きょうの3行日記

大阪に行ってきました。 ひさしぶりのライブ楽しすぎ。 食べたいものたくさん食べれて幸せです。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

人と暮らすのに、自分のプライドがただただ邪魔する

久しぶりにお外でデートをしました。 またその話は違うときにしようと思うんですけどね。 いやー、なんか一緒にお家出て、家に帰るのいいですね。どの口が言ってるんだと思いますけど。( あ、まだ同棲してないです。わたしが長期連休なだけです ) バイバイしないでいいっていいなーって思っちゃいました。 ただ、わたしの怠けぶりがすごいので、同棲するとかなったらもうちょい立ち回り考えた方がいいけど。さすがにね。うん。 人の家に泊まるとどこまでやっていいのかわからないし、その人の正解がな

エクササイズしないとなあって

半年以上、体重計の電池が切れたままだった。 本日、交換をして乗ることに成功。 太ってるかな〜と思ったけど、思ったより変わってなかった。ということはだ。筋肉が脂肪になりまくってるということ?よく知らんけど。笑 体感と視覚的にはお顔とおなかの肉は増えてる気がするんだけど、うーーーーん。 体重計にも乗れるようになったわけだし、ぼちぼちダイエットとというかエクササイズ?をし始めないとね。冬はさらに寒くなって動かなくなっちゃうし。 以前から度々お世話になってる、まりなさんの動画

ひきこもりさん、この土日はいかがでしたか。

この土日、ずっとひきこもっておりました。 もうすごい極端なんですよね。 出るときはわりと半日は出てるけど、出ない日は本当に出ない。ひきこもり。だって、出るのには支度が必要だし、着替えるのも面倒だしちょっとしたものなら、なにかで出たときについでに買うくらいでいい。そんなもの。 おかげさまでもう肥えているような気がする。 お肌は荒れました、無事に。笑 好きなものを食べていたらそうなりますよねーーー! しゃあない! エッセイをね、1本応募しようと思って書いてたんです。 ざーー

わたしにできることをするだけ

わたし、胸にしこりがあるんです。 きょうはそれの定期検診に行ってきました。 半年前に行ったとき、大きいのが1つと小さいの1つくらいだったのが、なんかさらに小さいの3つくらいできてて、「え、こんなに増えることある?!」みたいな。 いままで変わらないと思っていたものが急に変わりだすと、怖くなりますね。人って。「どうして増えちゃったかなあ」とかいろいろそのときは考えちゃった。 でも、きょうはそれから変わってませんでした。 前回はショックで先生にきけなかったので、「日頃の生活で

髪の長さで年月がわかったりわからなかったり

髪の毛がだいぶ伸びました。 ここ数年ずっとボブくらいだったので、なんだか新鮮です。 伸ばしたい気持ちもあるけど、肩らへんまで伸びたときにはねるのが嫌すぎて結局切っちゃうというのを繰り返しておりました。笑 いまは肩よりも下くらいかな。 乾かすのも前より時間かかるし、なにもしないままだとちょっともさくなっちゃうからかっこつかないしでもう!ってなることもあるけど、気持ち大人っぽく見えるようになったかなあって少し嬉しい気持ちもあって。 恋人くんと出逢ってから伸ばすようになったの

誰かのことばが自分の力になる

最近毎日投稿するにあたって、「うおーーー!書きたいことがあるけど、うまく言葉にできる気がしない…!ちゃんと気持ちの整理ができるときに書こう」と置いてしまうときがあります。 でも、それって結構もったいないんだよなあ。 そんな話をきょうはします。 この前行ったカフェで個展もやっていたので、せっかくだからと覗いてきました。そこですごくすごく気持ちが高ぶったんです。 ≫ この前行ったっていうカフェがこれ☟ ぼくいずみさんがつくられた詩にまつわる個展、「しあわせの練習」 手書

お酒とは、この距離感が心地いい

お酒を飲むのは好きだけど、弱いというのが難点でして。まあ、強くても大変なんだろうなあとは思うんですけどね。 好きならたくさん飲めたらいいなーと、ないものねだりもしたくなるじゃないですか。 一時期、とてもビールにハマっているときがありました。 ただそれはほんと2年前くらい。 いま社会人8年目になりましたが、社会人になってもビールがあまり美味しく感じなく、冷たく冷えたビールならちょこっと美味しいかもと感じる程度。 あるとき、くま好きであるわたしが岩手でくまのパッケージの

毎日更新途切れても、ゲームの主人公マインドでいく

またやりました。 毎日更新が途絶えました。このまえね。 やっちまいましたぜ。へえ。笑 noteに投稿をしはじめて、わりと年数経っているけど、365日もいかないんですよね。ふえええええん。だから、続いている人がすごいなあって思います。 でもね、忘れちゃうときもあるけど、その分投稿をしていたりするので、継続としては達成してるんですよね。前のアカウントは2019年から使っているので、そこも含めると約4年半は続いている。 毎日更新にこだわらなくても、書きたい!って気持ちがあるう

なんでもないことでも愛せる休日を過ごす

きょうはおやすみ。 おやすみってさ、前の日の仕事終わりからもう始まってるって思ってるんですけど、わたしだけかな。 だから、あしたどう過ごそうかなあって帰り道に考えながら、「きょうは早めに帰れるから、カロリー気にせず食べたいもの食べちゃおー!」ってうきうきで帰宅。 辛ラーメンのマイルド作ってファミマの厚切りハムカツとともに食べて、そのあとご飯とチーズと卵入れて締めごはんなんてしちゃって、そのあとにデザートでおいもモンブランなんて食べちゃうんです。 至福すぎた。 お腹も満

秋の味が気になっちゃうやつです。

空気がだんだん秋っぽく、 冬になってる気もするきょうこの頃。 気になっていたスタバの新作を 飲みに行ってきました〜っ! チョコレートムースラテ🍫 パンプキンのバスクチーズケーキ🎃 美味しかった〜〜っ! チーズケーキは、わりとスパイスが効いていた感じがしました◎ パンプキン風味って書いてあるから、そこまで強いパンプキンが感じられなかった。ぬん。 ラテは優しいチョコって感じかな。 アーモンドミルクに変更したから、すこし塩っけがあるやーつ。チョコソースかければよかったかも

本日の3行日記

秋の花粉症がやってきたみたいです。 鼻水が水です。 あしたはおうちでおとなしくします。 終わり。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

コーヒーができていく一滴すらも愛おしい

きょうは、「コーヒーの日」らしい。 たまたま休日で、おうちでゆっくり過ごす日だったから、コーヒーをひさしぶりに淹れて飲んでいました。 淹れたてのあっついコーヒーも好きだけど、冷めて勝手にアイスになったコーヒーも好きだったりします。それはわたしが好きなコーヒーの味にもよるのが、わがままポイントなんですけどね。 いまはこうやって自分の好きなコーヒーの味なんて、わかったような口をきいているけど、飲めるようになったのは社会人になってから。 母とお茶をしに入ったお店で、母がコー