マガジンのカバー画像

エッセイ

433
何気ない日々をひとりごとのように書いてます。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

推し活の熱量が衰えなかった理由

みなさんは、恋をすると私生活に影響が出るタイプですか? 出ないタイプですか? わたしは出るタイプです。 とくに出るのが、推し活。 いままで彼氏ができると、推し活の熱がだいぶ落ち着いていたのです。 だけど、婚約していた彼と付き合っていたときは、落ち着くどころか日に日に増していく感じでぜんぜん衰えを知らないみたいなくらいでした。 まあ、彼が寛容だったっていうこともあるのですが、最近気づいてしまったことがあるんですよね。 ときめきを推しで埋めようとしていたんじゃないか説。

とりあえずオムライスが美味しかったのよ

女の子の日前だからか ずーーっと、ねむい。ねむいーーー。 だからといってお休みの日に目覚ましかけないで寝ても、起きちゃうからぬーーーんって感じ。 身体は疲れてないのかな。 とりあえず、昨日食べたオムライス。 美味しかったーーーー。 帰ってから少しお腹減ったのはここでの内緒。 ゆるーーい毎日noteをみてくださって ありがとうございます…! みなさまに感謝しかないです。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

髪が綺麗になると、背筋が伸びる

半年ぶりに美容院に行ってきました。 いつもお世話になってるところで、 たびたびnoteにも書かせてもらってます。 ほーーーんと仲良しで、 お姉ちゃんみたいな存在なのですー!!! 今回もなにせ半年ぶりに行って その間に大きなことがいろいろあったので、 たくさん話を聞いてもらいました〜っ! たぶん2時間かかってないくらいなんだけど、 めちゃくちゃあっという間に終わった笑 なんなら話したいこと話し終わったら すっきりしたのと話し疲れで眠くなる始末。 出来上がりは… もう

そんな疑問を持つなら結婚はやめとこ

「なんで結婚しようと思ったんですか?」 同棲を始める前に わたしが友達や親しい美容師さんに聞いていた質問。 そもそもこれを聞いちゃう時点で、 結婚しないほうがいいなっていまでは思う。 だって答えは「一緒にいたいと思うから」だとわかっているから。そう返ってくるのがわかっているのに聞いていた。そこに疑問点が出てきちゃう時点で彼との結婚は向いていなかったのだと悟る。 結婚しなくたって、自分ひとりでも人生を楽しめちゃうこの世界で、わざわざ誰かと一緒にいることを選ぶ。それって結

ゆるりな日も必要です。

書きたいなあと思ったのだけど、 お腹すいたのと言葉が出てこなくて きょうはゆるり更新です。 なんで上司たちが来るのって あんなにタイミングが悪いのだろうか。 不思議でしかたない。 さっさとご飯食べて さったさと寝るに限りますね。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎  

恋愛も、感情もなまものだよね

「恋愛って生ものだからさ。賞味期限があるんだよ」 先日noteでも書いた『花束みたいな恋をした』の劇中でオダギリジョーが演じる絹ちゃんの上司になる人が言っていたセリフ。 ≫ この前書いたnoteはこちら 最初にみた2回めくらいまでは気にならなかったのに、今回みたとき無性に記憶に残っていたのはなんでなんだろう。ふと思った。 恋愛もそうだけど、 そのとき湧いてきた感情も生ものだからさ。 やっぱりそのとき感じたことは伝えないと、だめだよなあ。 恋愛に限らずなんだけどさ。日

やらかしたこともネタにしてしまう精神でいこ

みなさま、こんばんは。 わたくし、工藤さとみ。やらかしました。 先日服を購入したのですが、 発送通知があったのでいつくらいにつくのかなあって 確認をしてみたら。 間違って前住んでいた家の住所に 設定したまま注文…!!!! わーーー、やらかした!!!!! しかも一度届けられちゃってるから あちらに不在票入ってるだろうし。 「こいつ誰だよ」って思われてるうううう!!! あした朝イチで営業所に電話をします。 8時になったらすぐ電話します。 わーーーーーん!!!!! やら

結局好き勝手書いて、出したもんがちじゃないか

最近わりとnoteを好き勝手書いてます。 なんならぶっちゃけトーク的なところも持ち合わせている感じ。 だけど、意外とそれが読んでもらえることも多くて、フォロワーさんもありがたく増えていっている状態。つぶやき機能で投稿すると、わりと数人いなくなっちゃうことが多いのだけど、最近それがなくて驚いてる。 いい意味でも、悪い意味でも「こういう投稿スタイルなんだな」ってわかってもらえているような気がして、嬉しくなってる。 そう言ってると、次の日減ってるかもしれないけどさ。 文章って

嬉しいことがあった日

きょうは嬉しいことがありまして、 以前いたお店の常連さんだったお客様にお会いできたんですーー!!! 嬉しかったーーー! 相手も覚えてくださっていて、感激。 はーーーーー、嬉しかったなああ。 懐かしかったです。 仕事が楽しいと思う理由のひとつとして、 お客様を覚えて、相手にも覚えてもらえて会えたときが楽しいのです。 そんな簡単な日記でごめんなさい。 ひとりっきりになれる時間がなくて、 ゆっくり考えられないいいいいいい。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

むかっときたら、一回深呼吸をしよ

朝からずーーーっと機嫌よく過ごしていたのに、 最後の最後で突き落とされることありませんか。 きょうがそれでした。 わーーーーーーー!!!!!!! いやすぎるうううううう!!!! と大発狂祭です。 とりあえず、ひとりごとでもなんでも 思いついた言葉を思う存分つぶやいて、 思いっきり息を吐いて、息を吸う。 いわゆる深呼吸をして、落ち着かせました。 頭に血がのぼっているときって正常な判断がしにくいし、 関係ない人にも八つ当たりしちゃうからいけないなあと思って 最近は怒り

眠いのも頭痛も、満月のせいにしとこ

頭が痛いいいいい!!!! きっと満月で浄化が始まってるからかなああ、 とぼんやり思いながら。 ずーーーーっと眠いし、ぼーってしているし、 目がぜんぜん開かなくて笑えるレベル。 そういう日があるんだよね。 明日はおめめぱっちりしてるといいな。 なるべく早めに寝よ。 短いけど、おーーわり。 きょうはもうゆっくりしましょ。 お仕事もやっと1回目の連勤がおわって ひといきな感じなのでね。うんうん。 きょうも、おつかれさまです またあしたね◎

自分に嘘をつくと、自分がなくなっていくことに気づいたとき

仕事をお休みする前もそうだったんですけど。 自分に嘘をついていくと、いつの間にか自分っていう存在が自分の中にいなくなっていくんです。 「休んだら他の人に迷惑をかけちゃう」 「わたしがいないと売場が回らない」 そんながんじがらめの自分ルールに自身が縛られていて、「本当はこうしたい」の気持ちを無視してしまうんです。見ないふりをしちゃうんです。誰も気づいてくれないし、もうべつにいっかって。わたしが我慢すれば、べつにいいんかなって。 もう身体も、気持ちも悲鳴を上げてるのに。

ぼんやりと考える夜

台風が来てるらしい。 どうりで朝から眠いし、 頭もすこし痛いわけだ。 脳みそもあまり働いてないなあ。 なんて思いながら、仕事を終えた。 無事に終えたことが立派です。 帰って早く寝よう。 こういう日はなるべく早く寝るに限る。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎