マガジンのカバー画像

エッセイ

438
何気ない日々をひとりごとのように書いてます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

訊かれることで見えてくる価値観がある

みなさんは、 朝はなんの情報番組をみますか? わたしは「ZiP」からの「スッキリ」派 なんですけどね。 東急プラザ表参道原宿で開催されている 「これどう?展」について 「スッキリ」でやってたんですよ。 概要はこんな感じ。 面白そうじゃないですか??? こういう質問がらくさんあるみたいです。 ちょうど、質問があるので 彼氏さんにも聞いていみました。 一部を取り上げて書いてみますよん。 わたし うーん、どのくらい既読がつかないかにもよる。 別れはしないけど、 暇すぎた

あなたの奥底にある気持ちを伝える大事さ

5月にはいりましたとさ。 いやー、ほんとうに早すぎてびっくりです。 金、土、日曜と彼氏さんと会っていました。 金曜の仕事終わりに彼の家まで高速のって運転して、 土曜は運転してもらって、カフェに行って、 日曜はわたしの家まで送ってもらいばいばいの予定。 ですが、ありがたいことに 日曜うちまで来てもらってから 「泊まろうかなあ」という彼からのつぶやきが。 それにわたしは戸惑いました。 彼氏さんとの時間も好きではあるのですが、 ひとりの時間も大好きなわたしには 予定が変わ

もう少しで終わる5月

きょうが5月最後の日らしいです。 毎回いってますが、 時の流れがお早すぎやしませんか。 というわけで、 今月も簡単に振り返りnoteを しようとおもいます。 データでいうと こんな感じの1ヵ月でした。 よく読まれたnoteをそれぞれ 振り返ってみましょう~ 1. 書けないと言いながら綴る、名古屋カフェ巡り 意外と読まれたんですよね。笑 あんまりnoteのネタが思いつかなくて、 ただその日はカフェを転々といってみたから 書いてみたっていうウラ話。 またちょこちょ

認めよう、わたしはSNSコミュ障だ

昨日のnoteのひとりごとにも書いたけど、 わたしはSNSコミュ障だとおもう。 個人的な意味づけだと、 SNSにおいてのコミュニケーションが苦手な人。 リアルの場では、 そこまで人見知りではない。 接客業もしているから 話しかけることもできるほう。 あ、ナンパとは違いますよ。 でも、 SNSだと戸惑いがち。 コメントを残すことはできる。 だけど、 そこからなかなかコミュニーションを 取るところまでには至らないのだ。 相手からうえーい!と来てくれるなら 全然その距

美味しいものは、美味しいものを呼ぶ

いや、もう夏なんですか? 部屋の中にいて30度超えるとか はやすぎませんか? もうわたしの身体はびっくりしております。 さてさて、 以前に美容師さんに美味しいお店の 情報交換をしましたという話をnoteに書きました。 ちなみに教えたお店はこちら。 本当に美味しいし、 とんかつの概念変えてくるので ぜひとも行ってほしいです。 でね、ここに美容院のお姉さんが つい最近旅行で行ってくれたらしいのです。 もうすんごい喜んでくださって…!!! わたしは行ってないけれど、 す

お弁当屋のステーキを侮ってはいけない

一人暮らしだと夜ご飯を作るのが 面倒になってお弁当を買うことがあります。 きょうがそういう日でして。 そんなときは家の近くにある Hotto Motto(ほっともっと)で調達するのですが、 きょうはわたしの中の推し弁を紹介します。 推し弁とは…笑 カットステーキ重 です! 大変お世話になっているお弁当です! なんどリピートしているか。 というかほぼほぼこの子を買います。 期間限定とか気分的に違うとき以外は このお弁当と豚汁がわたしの中での定番です。 初めて食べ

小腹にちょうどいい、つるんとしたキミ

うーーん、 お腹が減りまくります!!!! 生理前だから余計かもしれないなあ。 水分を多くとりたいって思うのも、 それに繋がっている気がする。 ままま、ちゃんとそういう変化を 感じられているのはいいことだよね。 というわけで 夜ごはん食べてアイスもちょろっと食べたけど、 ゆでたまごを作り出しております。 小腹が空いたらみなさんはそうやって まぎらわせるのかなあ。 プロテインは朝のんだからいいやって思って、 ゼリーは甘いからいらないなあって思って、 焼きおにぎりもある

無印良品のひとくちウエハースに魅了された

みなさんは、ウエハースは好きですか? 念のため、説明書きを参照してみますね。 わたしはウエハースが苦手なタイプでした。 周りの生地とうのか、ぱりぱりした部分が苦手。 なんでかっていうと、 口の中に残るしくっつくから。 その要領でいうと、 最中もあまり好きじゃないです。 ほぼ同じ理由で、口の中でくっつくのと あまり美味しい印象がないからです。 ぼろぼろ崩れるし、汚くなっちゃうのも好きじゃない。 そんなわたしがウエハースが すこし好きになったかもというお話です。 無

推しはいつだってわたしの救世主

はい。最近はゆるくやっていますが、 本日もお時間が迫っておりますゆえ 時間が許す限り書いていこうとおもいます。 きょうは推しのライブに行ってきました。 ああ、もう最高過ぎて興奮状態になっております。 夜にライブがあると、 感情を爆発させることがなかなかできなくて大変です。 わりと小さめの会場だったのですが、整理番号そこまでのわりにはわりといい感じの場所で観られて幸せでしかなかったです。 アリーナ会場の規模から考えると、 アリーナ席なんじゃないかなってくらいです。

必要以上に背負っていませんか?

突然ですが、みなさんは旅行のとき 荷物は軽いほうですか? 重いほうですか? わたしは 前より軽くなりました。笑 普段のおでかけもあれもこれもと 詰めていってしまうタイプでして、 内容量を最大限に活かしがちの人でした。 でも、結局入れたところで 使わないものってあるんですよね。 *** 何かを始めようとしたときに、 準備をしますよね。 もちろん、 必要最低限のものは必要です。 だけど、心配だからと「あれもこれも入れなきゃ、ああこれもだな」と詰め込んでしまったら、そ

ワクチン打ってきたんです。

ワクチン3回目を打ってきました。 たまたま3連休があったので、 予約とれるなら打ってしまえ!と 先週行くことを決めました。笑 打った後じわーっと だるい感じはしますが、 そこまで痛くはないです。 この後痛くなるのかなあ。 どうなんだろう。 とりあえず、彼氏の家に 避難しに行ってきますです。 こういうときに 頼れる誰かが近くにいると ありがたいなあって思います。 お腹すいたなあ。 いま何食べたいかなあ。 とんかつとかハンバーグが 食べたいかもしれない!!! お仕

好きなことだと肩の力が抜きやすいのにね

いつの間にか復職してから 3ヶ月が経っていました。 早いものですね。よく頑張ってます。 自分で褒めていくスタイルを推薦しています。 今月はわりと自分にご褒美でカフェに行ったり、好きなことをする時間をとったりしているのですが、なかなか気持ちが晴れないのです。 仕事で新しい業務を覚えるのですが、その不安。 残業確定の日があるのでそれが嫌。 それぞれの日を乗り越えない限り、 無意識にある緊張から解放されないんだろうなとおもいました。 わたしは完璧主義者です、 どちらかとい

好きなことのために頑張ってる感ある ❘ 「書く習慣」1ヵ月チャレンジ Day 13

さてさて、ちょいと酔っていますが 書いていきますよん。 いしかわゆきさんが書いた「書く習慣」の巻末付録にあります、「書く習慣1ヵ月チャレンジ」の続きをやっていこうとおもいます! ≫ 過去の「書く習慣」チャレンジはこちら Day 13 好きな休日の過ごしかた わりといろいろあるのですが、 書けるだけ書いていきますね。 お気に入りのカフェでほっとひといき。 地元にお気に入りのカフェがいくつかあるので、その日の気分や食べたいもので決めることが多いです。 期間限定のメニュ

自分に合ったととのい方を見つけました

お休みだったので、 サウナに行ってきましたっ 行きたーい!!!って気持ちが 最近すごくあったので、 行ったら楽しすぎました…!!!! 行き始めて4回目くらいかな。 ようやく自分に合うお風呂の入り方を 見つけられたような気がします。 ほどよく汗をかいて、 お風呂も楽しめていい時間になる。 サウナは3セットしました。 サウナ、水風呂、外気浴 そのあとにぬるめのお風呂に 入るのがわたしにはすごくよくて。 冷ました身体をほどよく温める感じ。 ちょっと身体にそれがいいのかは