マガジンのカバー画像

偏愛ごと - わたしのおすすめ -

52
ふらっと訪れたり、おすすめされていってみたところで素敵だなと思ったところを全力でおすすめするところ。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

ふわんふわんなどら焼きのお布団で寝たい ❘ モンテール わスイーツどら焼き蜜芋

秋の味覚あるさつまいも。 さつまいもスイーツをもくもくと 食べようと誓った今年。 (なんて誓いを立てたんだこいつ) 仕事の休憩中にふらりとよった コンビニで見つけたんです。 さつまいもスイーツを!!! 無事に食しましたので、 こちらにレポートを残します! 今回食べたのは、モンテールさんの 【わスイーツ】ふんわりどら焼き - 蜜芋 - どら焼きと悩んだのですが、 まだ冷たいたい焼きに違和感を覚えてしまうたちでして まずはどら焼きからいこうとこうなりました。 さっそく

お芋スイーツはやっぱり正義である ❘ ふわふわケーキオムレット さつまいも 【ファミマ】

台風がまた今週末に来ているとのことですが、 秋を楽しんでいますでしょうか、みなさん!!! 先日からお芋スイーツを見つけては 「次食べるやつ」と心のメモに書いてます。 もしくは恋人のLINEに情報を送りつけて 「これ食べたいいいいい」とアピールとメモ代わり。 (なんてひどいやつだ) そして、数あるお芋スイーツで このまえ買ったのがこちらです…! FamilyMart / Famima Sweets ふわふわケーキオムレット さつまいも 以前、抹茶のオムレットを食べたん

元気がもらえるカフェが自分の中であるって強いよね|So。coffee 【愛知】

カフェに行きたくなるのって、 いくつか種類が自分の中にあって。 他にもうひとつあって、 それがそこに行くことで元気をもらいたい。 以前、noteでご紹介した So。coffee さん。 きょうね、長期休業に入る前の最後の営業で お仕事帰りにお邪魔してきました! わたしがここに行きたくなるタイミングは だいたい気分が落ち込んでしまったとき。 夜までやってるカフェはあまりないし、 気軽に話ができるまでスタッフさんと 仲よしなカフェもなくてたどり着くのがここ。 お仕事で

バーに感じるような夜のカフェ | So。coffee 【愛知県】

わたしが最近お気に入りになった カフェがあるんです。 So。coffee 日中は週何日かでパン屋さん、 毎週土曜日の夜はカフェもやってる。 落ち着く空間なんだけど、 カフェをされてるお姉さんが いい意味でたくさんお話ししてくれるから ギャップがあって面白いところ。笑 「あれ、バーに来たっけな?」 みたいな感覚になる。 夜は少し照明落として キャンドルとかやってるから 雰囲気もあるのかもしれないけどね。 でも、その店員さんが話しかけてくれるおかげで、ほかにひとりで来

自分だけが知っておきたいと思っちゃうカレー屋さん| ニモアルカモ 【大阪】

美味しいお店をまた発見! ナイショにしたいけど、 noteを読んでくれているみなさんに こっそりと教えちゃいます。笑 ニモアルカモ nimo alcamo とあるご縁でお邪魔することになった 山坂神社参道にあるカレーとチャイの店。 場所は駅からてくてく歩いて、 15分くらいかな。 グーグルマップさんに連れてきてもらったから わりとすんなりたどり着くことができました! その日は日差しが強かったから、 日傘や日焼け止めは必須でしたね。笑 昔ながらのお店がちょこちょこ

綺麗な汗を流せる場所ってすてき。❘ えん発酵温熱沐浴

きのう、Instagramで存在を知ってから ずーっと気になっていた発酵温熱沐浴を 体験してきました…! ふおおお、すごいな!!って感動したので、 その感想を書いていこうと思います。 簡単にどんなものかという説明を 置いていきますね。 発酵温熱沐浴とは? どんな効果があるの? では、個人的感想にいきます! ヒノキの力、酵素の力ってすごい…!!! そもそもなんで ここに行ってみようかと思ったのかというと、 冷え性と自律神経の乱れの改善と 酵素風呂に興味があったから

なんだかありがとうと言いたくなった |くまと珈琲 【愛知】

この前、カフェに行ってきました。 わたしが好きなものが詰まったお店で これは絶対に行きたいと思って、 カフェをやるとSNSで発信されていた頃から 心待ちにしていたところ。 その名も " くまと珈琲 " というカフェ。 これは行くしかない。 先月とうとうオープン! 少し日にちを待ってから行ってきたわけです。 はじめにもう言っておくと、 最高すぎました。 入り口からくまさんが お出迎えしてくれて、 店内もくまさんだらけ! テンション上がります!!! 珈琲とおやつのセ

とんかつの概念を変えていく / 空蝉亭 【京都】

休職が終わることになったので、 彼と旅行に今月行きました。 いつもならわりと細かく行きたいところを 決めたりするのですが、 今回は最低限行きたいところを出して 京都に行ってみたのです。 夜ご飯でどこかいいところないかなあ、と 探してみた所とてもおすすめしたいお店を 発見したんです~~~っ!!!! Instagramもフォローしているのですが、 写真を見るたびに食べたくなるんです。 それがここです! 空蝉亭本当は予約とった方が確実に 入れると思うんですけど、 わたした

大人の遊び場を体験した日 / Billboard OSAKA【大阪】

書きたい書きたいと思いながら、 もう一週間以上たってしまいました。 1月12日に念願の推し活初めをしてきました! RUNG HYANG×claquepot×向井太一 Billboard PARK いや~、最高の一言でしかなかったですね。 1部だけの参戦予定でしたが、ご縁があって2部も参戦できることになりました~!嬉しかったなあ。 この3人でライブする機会はめったにないと思うし、初めて3人でするライブに参戦できてよかったです~っ!!! でねでね、今回 Billboar

ときめきがとまらないホテル 「 hotel it. 」 【大阪新町】

大阪の新町にあるホテル 「 hotel it. 」に泊まってきました! Instagramで知ってからずーっと行きたかったんだけど、ホテルに泊まる機会がなくてようやく!!! 平日だからか、 わりとすんなり予約がとれて嬉しかったですね。 「 hotel it. 」ってどんなところ? hotel it. っていうと、 タータンチェックが可愛いなと思うんです。 そのタータンチェックのことを、 「 it. tartan 」と呼んでいるらしいです。 この話よんで素敵だなあ、

お稲荷さんと芋にいちゃんと

初詣に行ってきました𓈒𓏸︎︎ 車でわいわい行くの久しぶりで、 あんな人混みも久しぶりでしたねえ。 コロナもあって、 溢れんばかりの人混みはさすがに避けてたので ほんとに圧倒されました。 ライブでもすごい人はいるんだけど、 また違う感覚なんですよねえ。 千代保稲荷神社に行ってきましたよ! 蝋燭立てるの服が燃えそうでこわかった…! お賽銭の代わりに揚げを供えました。 胸焼けしそうだよね、と彼と話してました。笑 そう、わたしたちがどて煮と串カツを あわせて30本頼んで死