マガジンのカバー画像

偏愛ごと - わたしのおすすめ -

52
ふらっと訪れたり、おすすめされていってみたところで素敵だなと思ったところを全力でおすすめするところ。
運営しているクリエイター

#至福のスイーツ

人生で1回は食べてほしいアップルパイ ❘ 石窯バル cafe meal Baroque 【愛知県】

ずーーっと気になっていて、 先月にひとりで行ったカフェに今度はふたりで。 ジブリパークが話題にもなっている愛知県長久手市にある、 石窯バル cafe meal Baroque に行ってきました~っ!!!! 前日の夜に行こうと決まったので、いっぱいになるといけないなあと思って開店してすぐくらいの時間に行ったらまだ入れたのでセーフ。 前もって行く方は予約しておいた方が安心です◎ ここの何が好きかというと、空間。 いやー、すんごい落ち着くんですよね、ここ。 お店の名前がとこ

本当は内緒にしたい、庭園が見える名古屋カフェ |若宮の杜 迎賓館 - カフェ結 yui -

インスタでたまたま見つけた名古屋カフェ。 都会にあるはずなのに、 なんだか落ち着いて癒される空間。 わたし的にめちゃくちゃ穴場じゃん!!! ってすごく大発見だったカフェを ご紹介したいと思います𓈒𓏸︎︎ 若宮の杜 迎賓館 - カフェ結 yui - 栄にある、 矢場町駅からが近いかなあ。 大須観音駅からでも歩きますが、行けます。 もともと結婚式場です◎ その敷地内にカフェがあります☕️ 和モダンで表現があってるか分からないけど、上品な内装だなあって思いました。こう

ふわんふわんなどら焼きのお布団で寝たい ❘ モンテール わスイーツどら焼き蜜芋

秋の味覚あるさつまいも。 さつまいもスイーツをもくもくと 食べようと誓った今年。 (なんて誓いを立てたんだこいつ) 仕事の休憩中にふらりとよった コンビニで見つけたんです。 さつまいもスイーツを!!! 無事に食しましたので、 こちらにレポートを残します! 今回食べたのは、モンテールさんの 【わスイーツ】ふんわりどら焼き - 蜜芋 - どら焼きと悩んだのですが、 まだ冷たいたい焼きに違和感を覚えてしまうたちでして まずはどら焼きからいこうとこうなりました。 さっそく

お芋スイーツはやっぱり正義である ❘ ふわふわケーキオムレット さつまいも 【ファミマ】

台風がまた今週末に来ているとのことですが、 秋を楽しんでいますでしょうか、みなさん!!! 先日からお芋スイーツを見つけては 「次食べるやつ」と心のメモに書いてます。 もしくは恋人のLINEに情報を送りつけて 「これ食べたいいいいい」とアピールとメモ代わり。 (なんてひどいやつだ) そして、数あるお芋スイーツで このまえ買ったのがこちらです…! FamilyMart / Famima Sweets ふわふわケーキオムレット さつまいも 以前、抹茶のオムレットを食べたん

わたしの秋の定番はこれ ❘ タリーズコーヒー ほっこりOIMOラテ

秋が来たなあと思うことのひとつに 秋になったらこれを食べる! っていうのがあると思うんですよね。 月見バーガーとか 栗きんとんとか。 秋の醍醐味でしょ! みたいな食べ物。 飲み物でもいいんですけどね。 というかわたしが紹介するのは飲み物です。笑 これまでわたしには 秋の定番はなかったのですが、 去年から「秋になったらこれ食べる!」 というものができたんです。 それがこちら。 タリーズコーヒーの 「 ほっこりOIMOラテ 」 ▽商品情報はこちらから 今月の2日か

お稲荷さんと芋にいちゃんと

初詣に行ってきました𓈒𓏸︎︎ 車でわいわい行くの久しぶりで、 あんな人混みも久しぶりでしたねえ。 コロナもあって、 溢れんばかりの人混みはさすがに避けてたので ほんとに圧倒されました。 ライブでもすごい人はいるんだけど、 また違う感覚なんですよねえ。 千代保稲荷神社に行ってきましたよ! 蝋燭立てるの服が燃えそうでこわかった…! お賽銭の代わりに揚げを供えました。 胸焼けしそうだよね、と彼と話してました。笑 そう、わたしたちがどて煮と串カツを あわせて30本頼んで死