記事一覧

色々忙しくなってきた・・・

K S
3週間前

フラッと立ち寄ってみた

K S
1か月前

散歩中出会って挨拶

K S
1か月前

暑い

K S
1か月前

梅雨みたいな天気

K S
1か月前

小豆(26本目-25本目の続き)

去年育てて豆だけ取り、今年播種してどれぐらい 発芽するか試してみたら、発芽率90%以上で 驚いた 今年は小豆の天井でも作ってみようと思う 今日この頃

K S
1か月前

雑草(25本目-22本目の続き)

暑さが本格的になってきて 雑草が勢いづいてきた 毎年同じ場所に同じ場所に同じ雑草が 生えるわけでもなく、思いがけない箇所に 思いがけない草生える これから毎日少し…

K S
1か月前

今日の鈴蘭(4/22)

K S
1か月前

今日の筍(4/20)

K S
1か月前
1

イノシシ(24本目ー17本目の続き)

家の裏に山がそびえており そこには竹林も存在して、この時期になると イノシシが地面を掘り返す 掘り返した後の状態は ショベルカーで掘り返したときと同じくらい 凄いこ…

K S
1か月前

倒れた(23本目-21本目の続き)

この時期新しい環境に変わった子供たちが体調を 崩していく姿を父親として何回か見てきたが 今回、子供たちよりも早く自分が熱で倒れてしまった しかし、通院する大変さは…

K S
1か月前

今日のカモシカ4/16

K S
1か月前

今日のカモシカ4/15

K S
2か月前

料理(22本目)

現在、家族全員分の朝ご飯、夜ご飯を週4、5で作成している もちろん食材も自身で購入している 20歳の社会人なりたての時から自炊をおこなっており もうそろそろ20年たとう…

K S
2か月前

霜よけ(22本目ー15本目の続き)

この時期(春→夏)は、日中は20度近く気温が 上がるのだが、朝方になると0度を下回り 時によっては、ガラスについている水滴が凍っているときがある 今さやいんげんを育…

K S
2か月前

忙しい日常(21本目)

一番上の息子と一番下の娘がそれぞれ卒園・卒業式、入学式を 向かえ、色々な準備を行い、息子に関しては 学校まで移動手段がほぼ無いので 毎朝学校近くまで送迎している …

K S
2か月前
小豆(26本目-25本目の続き)

小豆(26本目-25本目の続き)

去年育てて豆だけ取り、今年播種してどれぐらい
発芽するか試してみたら、発芽率90%以上で
驚いた

今年は小豆の天井でも作ってみようと思う
今日この頃

雑草(25本目-22本目の続き)

暑さが本格的になってきて
雑草が勢いづいてきた

毎年同じ場所に同じ場所に同じ雑草が
生えるわけでもなく、思いがけない箇所に
思いがけない草生える

これから毎日少しづつ草むしりが日課に
なってくることがわかり、自然と
早起き体質に切り替わっていく
今日この頃www

イノシシ(24本目ー17本目の続き)

家の裏に山がそびえており
そこには竹林も存在して、この時期になると
イノシシが地面を掘り返す

掘り返した後の状態は
ショベルカーで掘り返したときと同じくらい
凄いことになっている

今のところに来たときは
イノシシが檻にかかった際は、槍で突き
さばいていました

しかし4、5年前に豚コレラが流行った後
イノシシを全く見なくなりました
おそらく、自分の地域のイノシシは豚コレラの影響で
亡くなったか

もっとみる
倒れた(23本目-21本目の続き)

倒れた(23本目-21本目の続き)

この時期新しい環境に変わった子供たちが体調を
崩していく姿を父親として何回か見てきたが
今回、子供たちよりも早く自分が熱で倒れてしまった

しかし、通院する大変さは、関東に住んでいた時と
あまり変わらない
ただ、確実に年を取っていることを実感する
今日この頃

料理(22本目)

料理(22本目)

現在、家族全員分の朝ご飯、夜ご飯を週4、5で作成している
もちろん食材も自身で購入している

20歳の社会人なりたての時から自炊をおこなっており
もうそろそろ20年たとうとしているが
なれると朝の30分~40分でご飯を炊く
味噌汁、おかず2品ほど気合でできてしまう

もちろん、調理器具や前日の食器もこのタイミングで
できる限りあらう
でもこれを行うと仕事場についたときには
燃え尽きている自分がいる

もっとみる

霜よけ(22本目ー15本目の続き)

この時期(春→夏)は、日中は20度近く気温が
上がるのだが、朝方になると0度を下回り
時によっては、ガラスについている水滴が凍っているときがある

今さやいんげんを育てているが
下にあたると育成不良になる可能性があるため
露地で育てる際には、牛乳パックで囲って
霜よけを行っている

子供たちが好きで飲んでいる牛乳パックを
底を切り抜き筒状にして、囲っている

その作業を子供たちとゆったり行っている

もっとみる
忙しい日常(21本目)

忙しい日常(21本目)

一番上の息子と一番下の娘がそれぞれ卒園・卒業式、入学式を
向かえ、色々な準備を行い、息子に関しては
学校まで移動手段がほぼ無いので
毎朝学校近くまで送迎している

幸い、仕事場までの動線上なので
ついでに送り迎えできるのだが
これにプラス毎朝お弁当作成が待っている

学校に購買部があるかと思ったら
人手不足により、なくなってしまったとのこと
とりあえず、作れるだけ作って後は
どうにかなるだろうと思

もっとみる