07/08 紅茶派閥×はっちCS① 備忘録 #デュエマ

この記事は、筆者の超CSV新潟参加記録でありますが、筆者のキャパの少ない記憶力を元にメモしているため事実と異なる場合があります。

大会概要

紅茶派閥×はっちCS①

使用デッキ

全体通しての所感

アポロ対策で革命の絆を採用
アポロが多そうだった。
それの対策で4邪も多そうだった。
対面がカードパワー高めのデッキが多く不利な対面が多かったかも

戦績

4c邪王門🙅‍♀️

後手
2-3tにドロソ撃てず…
5tイザナギ→お出ましだッチで9枚まで見て鬼羅Star.が見えなかった🥲
そのまま相手が鬼ヶ大王で走って負け

5Cザディ🙅‍♀️

後手
相手が3tデドダム4tデドダム→お清め5tドルファ着地で厳しい状況
3tなぜ離れ4tシャッフ5tイザナギ→ttt→テスタでギリ耐え
6tエヴォ鬼羅でブロッカー展開でギリ耐え
7tエヴォ鬼羅で再展開の返しにホーリエンドで寝かせられてダイレクトアタック。革命0トリガーで外れて負け。あったてたらワンチャンあった。

アビス🙅‍♀️

先行
2tにテスタ出して邪侵入をケア
相手は2tブルーム3t漆黒ジャシンを展開してテスタを除去
4tに3マナでエヴォ鬼羅イザナギダウンフォースの4枚。ダウンフォース埋めでエヴォ鬼羅ザーク砲でブルーム破壊。鬼羅とザーク砲がブルームで破壊。
このターンは相手がジャシン帝を展開していないのでマナ埋めなしでターン返してもよかったもしれない。

アポロ🙅‍♀️

後手
輝羅を2枚埋めてたら負けてた。言うことなし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?