見出し画像

[履歴打ち]キンパルを救いたい[機械割108.6%]

一般的なキンパルの狙い目は、

○朝イチ
60G〜

○朝イチ以外
410G〜

差枚数2000枚で有利区間切断し、50%の確率で90%継続のループに入るので、1600枚以上は続行

くらいだと思います

ただこの狙い目は全くもって参考にならないのは、解析サイトを一度でも見た方ならお分かり頂けると思います

この機種には、ストックというものが存在しています

内部ストック個数が多ければ多い程、機械割は徐々に増加していくので、ストックの有無や、個数により打ち出せるG数も変化します

また公式発表より、

※ストック保有でのボーナス当選の方がボーナスループ突入に関わる抽選が優遇される傾向にある

との発表が出ています

ボーナスループ当選率は発表値33%ですが、ストックあり時にボーナスループ突入率を優遇されているなら、ストックなし時のボーナス当選時は、ボーナスループ当選率が冷遇されているという事になります

また事実実践値でもそのような結果が出ています


これは昨今のメーカーの手口でサイレント冷遇と言いますか、北斗の拳の差枚冷遇、ヴヴヴの有利区間切断前のATの冷遇、からくりサーカスの弱ATによる冷遇など、

打ち手にとっては、厄介以外の何者でもありません


ただ逆転の発想でこの冷遇項目さえ知ってしまえば、優遇項目も把握出来るので、知識介入によりボーダーを下げる事が可能です

キンパルでいう優遇項目は、

○ストック保持によるボーナスループ突入率の優遇

ですので当然ストック数が多い程、
優遇されたボーナスループ突入抽選を受ける回数が増えます

そこが本機種の最大の狙い目になると言えます

現状、このストック保有時のボーナスループ突入率を加味した実践値をnoteにしてるのは私だけだと思います、他に居たら値下げするので言ってください笑


また無料部分で少しだけお話します


今作のキンパルの一番評価すべきポイントは、32G以内のボーナスループ当選時は、ストックを消費しないという点です

つまり、33Gから128Gで当選した履歴のみをストック消費として履歴から断定出来る

ここが実践値を重なる上で、好都合でした

有利区間内で消費したストック数さえ分かってしまえば、その台が現在ストック何個かを当てる事は出来なくても、

例えば、
有利区間2000Gでストックを3つ解放した台があるとします

おおよそストック1つ使うのに700Gを費やしたこの台は実践値上では、ストックを上手く消費出来てなくて内部的に大量ストックに期待出来ます

逆に2000Gでストック8個解放した台は、3つ解放した台よりストック保有数に期待出来ないのは誰から見ても明らかです

ストック保有数が多いであろう台を浅いG数から天井狙いしていこうというのが今回のnoteの趣旨となります

また泡占いの示唆内容についてや、リセット狙いについてもお話しています

本noteの転載、転売は禁止します

また筆者が東海地方で住んでいる為その近辺の方の購入を禁止します

またホール内での本noteの閲覧も辞めてください


では、どうぞ

ここから先は

530字 / 1画像

¥ 1,999

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?