見出し画像

[機械割109.7%]北斗の非常識な狙い目[集計17万台]

4/12日、有利区間切断条件を無料部分に追記

まず一般的な北斗の拳の狙い目から

○朝イチ
120G〜

○朝イチ以外

・優遇→460G〜

・冷遇→560Gから

また差枚数マイナスで単発等の履歴を天国、通常モード否定まで回す、この立ち回りされてる方も多いと思います


今回の狙い目は、これらのどれにも該当しません

またこれらの狙い目で打ってる人が見向きもしない部分を狙い撃ちます


北斗の拳の優遇、冷遇があるかないか、またその優遇要素は何かについて良く議論がなされますが、私は17万件のサンプルから推察します


詳しい表は有料にて載せますが、簡易的に

○前回単発、2連の台

・平均初当たりG数→331G
・平均獲得枚数486枚

○前回1801〜2100枚獲得したAT後

・平均初当たりG数→403G
・平均獲得枚数→396枚


前回ATでの獲得枚数が違うだけで、初当たりG数においては70G、平均獲得枚数においては、100枚近い差が出ます

初当たり平均G数が70Gも違うと、他の台ならモードAとBくらいの性能差がありますし、

平均獲得枚数も100枚も違えば、期待値にして同じG数から打ち出しても2000円の差が生まれる事になります


私はこの集計結果から、優遇、冷遇は見た目上にもかなり分かりやすく存在していると思います

また、

①初当たり確率に影響する優遇要素

②獲得枚数に影響する優遇要素

について無料部分でも簡易的にお話したいと思います

要するに、巷で内部無双転生狙いなどと騒がれてる部分について私は実践値から結論付けたいと思っています


本当に簡易的ですが、

①初当たり確率に影響する優遇要素から

優遇時は、

・AT終了後の天国移行率が優遇
・AT終了後の天国滞在G数が優遇[※AT終了後のみ]
・300G.800G天井の選択率が優遇
・強チェリー以外の全てのレア役のモード移行率が優遇

これらの優遇要素により、初当たり確率を変動させています


また、

②獲得枚数に影響する優遇要素は、

・宿命バトル当選率の優遇
・宿命バトルでの勝率の優遇
・レイ、シン同行確率の優遇
・無双転生チャンスの突破率の優遇

これらの優遇要素により、獲得枚数を変動させています


まず内部無双転生と言われる無双転生バトルが確定された状態がある事には否定的です

ある程度デキレがある事は認めますが、優遇AT時の仕様は以下であると結論付けます


優遇AT時は、レア役からの宿命バトル当選率が優遇され、
宿命バトル当選時は、ハズレ、ベルでの当選率が優遇されます[リプレイ以上引かなくても勝てる謎勝利が多発]
またレイ、シンが同行する確率も優遇されますが、
レイ、シンの攻撃がラオウにHITするか否かも馬鹿みたいに集計した訳ですが、そこには差がありませんでした笑
その後の無双転生チャンスは、宿命バトルでハズレ、ベルで勝った場合は突破率が高く、
また差枚数がマイナスや、前回単発や2連の台は、無双転生チャンスの突破率が優遇されていました

ですので、無双転生チャンスを突破しやすいATが存在するのは実践値から間違いないだろうと結論付けています

逆に冷遇AT時は、
・ベルナビ頻度の低下
・最低継続率を選択

等により、獲得枚数が低下します

優遇冷遇の簡易的な説明は終わりですが、
大切なのは、どこの差枚数から優遇が発動して、どこの差枚数で優遇が終わるのか

ここが打ち手にとって知りたい情報だと思います

先程お話したように、初当たり確率も、無双転生チャンスの突破率も優遇されるなら、誰しも優遇のみを打ちたいのは当たり前です


そこで巷では、大ハマり後の単発を狙え、差枚数で何枚ハマった後を狙え、と様々な狙い目がありますが、優遇区間がどこからどこまでかについては、かなり曖昧な印象です

またこの台は有利区間をヴヴヴやからくりサーカスと同じくAT中の特殊な条件で切るのですが、差枚数で1800枚以上出た子役パートの消化後に切ります
その後の継続バトルに勝利すれば、無双転生確率、無双転生ボーナス確率が上がり、ボーナスでのストックがおそらく全て継続率[89.84%]を持ったストックになるという非常に強い状態に入ります
無双転生ボーナスは有利区間切断前後で実践値上突入率が大きく変わりますし、
切断後のATの万枚突破率は94%のATとは思えない程の異常値になっています
そもそも北斗はAT中の出率を調整し続けてきた台なので、今回もあると思います

今作の北斗の出し方は、

・差枚数1800枚付近での切断後のバトルで勝つ
・有利区間切断後のATで無双転生確率と、無双転生ボーナス確率を上げる
・無双転生バトルに入れる[継続率89%と84%の継続ストックを保有する]
・無双転生ボーナスで継続率89%の継続ストックをストックしまくる
・継続率94%[平均20連]とは思えないATが始まり終わらなくなる

とにかく無双転生ボーナスでも上乗せが肝です

まとめですが、実践値では大ハマり後の単発のみではなく、実際には○連までは、AT後に期待値があります

その辺りの部分、優遇区間の区切りについてお話したいと思います


本noteの転載、転売は一切禁止します

またホール内での本noteの閲覧を一切禁止します

筆者が東海地方在住の為、その近辺の方の購入を禁止します

それでは、どうぞ

ここから先は

1,098字 / 2画像

¥ 1,999

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?