見出し画像

一息つける <2023年10月6日の占い>


何が起きる?

 季節がめぐることをあらわす「さくら」です。

 前日の、「結論」の「次へ進む」が続いています。
 ここまでのまとめと、これからの計画を丁寧に行いましょう。


どうしたらいい?

 この中から、気になる一枚を選んでください。
 「好き!」で選んでも、「なんか嫌・・・」で選んでも、「なんとなく」でも構いません。


「果実」を選んだあなたは

 次の雨を待っている「果実」です。
 力を尽くしてきたことが、還元されていきます。

 周りの動きに、ついていけないようです。取り残されてしまい、進んでいく事態を見守ることになりそうです。
 さらに、その場に引き止められることになります。実際に妨害に遭ったり、魅力的なものに心惹かれる場合もありそうです。
 そんな今日は、その流れに乗る必要はありません。あなたはあなたで、あなたのすべきことを、こつこつと進めることが大事です。


「風の星」を選んだあなたは

 新しく清らかなものをもたらす「風の星」です。
 わだかまっていたことや、小さな不安を払拭してもらえそうです。

 目指す場所へ思い切り進むことを求められます。周りにあるものを利用して、できる限り前へ行くことが必要です。
 その行く手を遮るものは、力をつけています。敵対する相手がわかっている場合、知り得る情報以上の障害になりそうです。
 そんな今日は、「うまくかわす」ことです。「状況」は「水」、「対策」と「助け」は「風」、どちらも目に見えない流れを持つものです。その流れをうまく利用することが大切です。


「かめ」を選んだあなたは

 大地と星々の力を持つ「かめ」です。
 一つずつ確実に答えが出ることを示しています。

 真実を問われる場面があります。本来の姿や、あり方など、自分自身や、組織や集団の本質を見定める必要があります。
 その中で、「無くしてしまいたいこと」「受け入れ難いこと」と出会う可能性があります。
 そんな今日は、見えない部分もきちんと受け入れる必要があります。光は一瞬で闇と入れ替わりますが、どちらも本質は同じです。


そして、どうなる?

 充分に満たされていることをあらわす「水の星」です。

 安心や安定が手に入り、一旦、落ち着くことができそうです。
 ただ、まだ「次に進む」の途中です。
 落ち着いたところで、身の回りを整えておきましょう。


お守り

 軽やかに音を立てて打ち寄せる「海」です。
 外からもたらされる幸せがあります。






個別のご相談は、こちらから!


よろしければ、サポートをいただけるとうれしいです! いただいたサポートは、くもみさきまちの運営費に活用しています!