2024/03/14 下北沢シェルター

SHELTER presents FUYUMOE Vol.2


キンヨウノヨル

初めまして。
リバーブマシマシバンドが好きです。
力強いボーカルがリバーブの霧に埋もれることなく響き渡っていた。
あの歌声あってこそのバンドだな〜と言う感じでした。

todo

はじめて音源聴いた時からどストライク、ずっと見たい見たいと思ってたけど都合合わないまま一年がたち。
念願かなってやっと見れました!超好き!それに尽きる。
ベースのピック弾き、ハモリが好物なのでずっと楽しかったです。ドラムさんめちゃ鋭い音してた、主役並みの迫力、、、勉強になりました。
一番好きな「夢のあと」は聴けなかったけど、Spotifyで散々聴いた曲たちが目の前で鳴ってるなんて幸せ、何回でも経験したい。
りゅけの好きなバンド10傑に入るくらいに好きです。

SMOKY & THE SUGAR GLIDER

初めまして。
ライブが1年3か月ぶりだそうな、そんな奇跡的な日に立ち会えてとても嬉しい。
出演者見て初めてきいたけど、ものすごく好みだった。
歌ってるみたいな表現豊かなドラムのビートと、生き生きと躍動してメロディを奏でるベースがずっと気持ちよくて、何となく寂しさが混じったボーカルが重なって心地よかった。音源でもすごく生きてたけど、1年3か月ぶりとは思えないパフォーマンスでした。

おわり

todoのツイートでキンヨウノヨルも出ると知って、スモグラ調べたらドがつく好みだったから参戦即決した。
私はどこか寂しさを感じる女性ボーカルが好きらしい。
普段行くライブと客層が違っておじさんと外国人の方が多いライブだったけど、いつもと違う雰囲気で楽しかった。
ハコ企画というか、3組の共同主催スリーマンかってくらい盛り上がってた。

とてもいいモクヨウノヨルでした。
ここにpoor man's roseとかhammer head sharkもいたらもっとうれしかったな。

明日は有給、自分のライブ。

書きかけて放置してる感想がたくさんある。
記憶かき集めて載せます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?