見出し画像

第7回べあー杯のゆるゆるとした裏話

初めての方は初めまして、そうでない方はご無沙汰しております虚無チョコと申します。
第7回べあー杯お疲れ様でした。そしてべあーさん、参加してくださった選手の方、現地または配信で見てくださった方々、レジャーランドのスタッフの方々、解説の方々、べあー杯のスタッフの方々本当にありがとうございました。

また、支援してくださった方や差し入れしてくださった方も本当にありがとうございました。

このnoteはべあー杯の振り返りnoteです。ゆるりと読んでいただけると幸いです。
また、他の方の記事も以下のリンクから読んでいただけると幸いです。
#べあー杯
#レジャーランドべあー杯

ねむさん(MOOさん)の記事はこちら


以下アーカイブになります。是非ご覧ください。

DAY1


DAY2




日程の話

実は、今回のべあー杯は開催する5ヶ月前には大方日程が決まっていました。
5ヶ月前というと、第6回べあー杯が終わったばかりの頃です。反省会の際に第7回も参加するメンバーに日程が明かされました。
正式に決まったのはその1ヶ月後でした。


仕事の話

今回はいままでとは違う部分をメインに書いています。

イラストコンテストの話

恐らくべあーさんもイラストコンテスト話はすると思いますが、ここではメインで行っていた提出関連の話をしようと思います。

さて、今回イラスト提出方法がGoogle Formでした。参加してくださった方には大変ご迷惑をおかけしました。
これは、ある方の指摘によって発覚しました。Twitter(現X)の仕様によってフォロー外だとDMが送れない問題が発生していたのです。

ということもあってLINEで議論していたのですが、Google Formで送れることが判明したので仮案を作成した自分がそのまま作ることになりました。


  • 第一段階(仮案)

自分が普段使用しているアカウントで名前、画像、コメント記入欄のみのFormを作成。他のスタッフの方には画像の送信ができるか、どの情報を記入して貰うべきかの書き出しを行って貰いました。

  • 第二段階

上で書き出して貰った内容をベースに本番に近づけた形でのFormでの作成。
他のスタッフの方には文章の校閲をして貰いました。

  • 最終段階

べあー杯及び公開書類用に作成した虚無チョコのアカウントで本番用のFormの作成。内容は第二段階で作成した物とほぼ同じです。
べあーさんに確認して貰い、次の日の20時頃Form開設。

第二段階までで3時間ほどかかりました。スタッフの協力がなかったらもっと時間がかかっていたと思います。ありがとうございました。

何で虚無チョコなんだ?と思ったかも知れませんが、理由は上記の通りです。
送信後の最後メッセージは私なりのLOVEです。

またファイル等の管理者の1人が私なので、今日はイラスト来たかな~って思いながら毎日フォルダを開いていました。作成者特権です。イラストを見るのがとても楽しみでした。
その上、自分は某歌のお姉さん並の画伯なのでイラスト描ける人は凄いなぁなんて思っていました。
あらためて、参加してくださった方々ありがとうございました。
そして入賞された方々は本当におめでとうございます。


スプレッドシートの話

今回課題として上がっていたのは、受付の時間短縮及びお金の計算時間の短縮です。
それの対処として、スプレッドシートを活用しチェックボックスの表を作ることにしました。(中身は個人情報漏洩防止のため、公開しません。)
このあと、ものすいさんの手によってグレードアップされて使いやすくなっていました。本当にありがとうございました。
もう少しシートをまたいだ物やわかりやすい物を作れるようにするのが次の課題です。

ものすいさんの記事はこちら
https://monosuiren.hatenablog.com/entry/2023/09/21/212642


おまけ
作業の合間にこんな物を作りました。

今回、BPLの課題曲に版権が追加されました。べあー杯はBPL課題曲を基準にしているため版権曲の洗い出しをしたのですが、抜け等もあり大会参加者に連絡する必要がありました。ご迷惑をおかけ致しました。
というのもあって、版権曲のリストを作成しました。年に2,3回更新されますが、ご自由にお使いください。


それ以外はDM対応やドラフト会議、資料作成(諸注意含む)がメインでした。
ですが、コロナに罹ったりしたため途中散々でした。他のスタッフに大変ご迷惑をおかけしました。

当日は大会開始前の受付と筐体担当でした。撮影中の映り込み足へのダメージのバランスが難しい。(特にDAY1)
DAY2はねむさん(MOOさん)が居てくださったのでかなり楽でした。
また、Ruler or Loserのプレーを目の前で写真等撮らせていただきましたがよくわかりませんでした。何あれ。


感想

なんか、一気にレベル上がったなぁ…というのが率直な感想です。いろんな点で。
デザインとか動画に関してもみほこさんの加入とおこめさんのご協力いたちさんの本領発揮などで格段にクオリティが上がっています。もちろんX-JINさんの3Dモデルかるびちゃんのエンディングの演出もそうです。
選手に関しても、回数を重ねるにつれてレベルが上がっているのを感じます。DAY1のチーム戦は人同士の悲喜こもごもがよく出るので尚更そう思います。リアクションを撮ってるのが楽しかったです。
DAY2は破壊されました。でもこういう破壊ならどんどんやってもろうてと思う自分がいる。出る方はたまったもんじゃないんだろうけど。

あと、自分の強み弱みも回数を重ねるにつれわかってきた気がします。
強みは勢いはあること。実際、イラスト提出フォームも勢いで作りました。
弱みは考えすぎor考えなすぎのバランスが悪すぎること、細かい配慮が足りないことです。このへんはオムツメンさんから色々教わりながら改善できたらと思います。


今後の話

これは第5回べあー杯より前から話はしていますが、次回の開催時期によっては就活により一旦離脱します。落ち着いたら多分戻ります。
またスタッフとして参加しない場合は、会場には行かないかも知れません。行こうものならスタッフ側に手を出しかねないからです。絶対ソワソワしてそう。
ということもあるので、何かしら置き土産等できたらと思います。
もしかしたら当日家でやれそうなことをやるのも考えています。


終わりに

アンケートを書いていただけると大変助かります。
何か思うことがあったらガンガン書いてください。毎日目を通しています。

また、記事も選手観客問わず書いていただけると嬉しいです。特に観客に関しては、自分が(性格上)純粋な観客としてべあー杯を観ることができないので読んでみたいなぁなんて思っています。

今後もべあー杯をよろしくお願い致します。
それでは、またどこかで。


DAY2後の念願の麺や食堂
唐揚げも美味しかったです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?