ライフイズストレンジ1-5

もう怒涛すぎて記憶が…。ネイサン利用されるだけされて既に埋められてるし何度も巻きなおしてるから結局一番最後のタイミングっていうのが図れずにいたけどヴィクトリアも助かったり助からなかったり最後はデイヴィッド任せにしたから助けられたんだよね…???

マックスが「ヴィクトリアは本当は優しい子だって知ってる。周りの足を引っ張るより自分と同じ高さまで引き上げてる方がずっといいよ」っていうのイケメンすぎる この周のマックス超かっこいいし先生に対して挑発的で痺れる

 クロエも生きてるしサンフランシスコで認めてもらえた!!やっと成功してここまで来れた!って時に町壊滅でクロエ助けられないの…まじ…でもクロエ助けたいからいいよ

画像1

画像2

画像3

画像4

暗室でデイヴィッドが先生捕まえて、その後の会話でデイヴィッドが本当にクロエの事を心配していて自分の行いを後悔もしていたのでもうこの姿は父親だよな…。

 父親だからこそ、クロエが既に殺されている真実を伝えるべきとして伝えたら悔しくて悔しくて泣いて先生を殺害したのでここも改変するか悩んだ…デイヴィッドを人殺しにしていいのか・万が一でも先生がデイヴィッドを殺すかもしれない・本作の悪人は先生とネイサン(兼被害者)だから消しておけば後の憂いを絶てるのでは? 後でクロエのお母さんと会話した時にデイヴィッドを人殺しにさせるんじゃなかった…と後悔した。

画像5

画像6

画像7

ウォーレンほんと最後まで良い奴だし話聞いてくれるし信じてくれるしでほんと好き最高 なんで選択させるの?選ばせるな!!!!!!!やめろ!!!!アァ~~……

画像8

画像9

アァ~~~ww  好きだよぉぉ好きだけど…キスしてあげた方が喜ぶだろうけどハグの方がしっくり来る ぎゅっと抱きしめた方が存在を感じられて良くないですか?すまんな…親愛なので許せ……

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

クロエは最初からマックスの才能の事もすごいんだから自信を持て!ってハッキリ言って背中を押してくれて、また力強く不安と迷いを否定して誇らしく思ってくれた。

 タイムループから抜け出せなかった時にギャラリーから灯台へ続く道がわからなすぎて時間かかったしマックスマックスうるせえ!!!って100回キレた ウォーレンが一番怖かった ごめん(キスしなくて)

画像15

また背中を押してくれるクロエ。デイヴィッドの事も見直したしお母さんが、この町がなくなることが耐えられない。身勝手な自分より町の人たちの命の方が価値がある。マックスがクロエの為に全力を尽くして、二人で最高に楽しい時間を過ごすことができて満足した……あの日死ぬことが運命だったと受け入れたクロエ。 嫌だ 聞き分けよくなるんじゃない!嘘 マックスもクロエも成長したよね…1を救うより100を救う道を自ら提示できるクロエ いい子……

なんだこの地獄は  助けてくれ

画像16

画像17

画像18

アルカディア・ベイを犠牲にしました。ダイナーの看板も死んでいる…DIE…。

何よりクロエを優先すると序盤に決めたものの、覚悟完了しきってるクロエを生かすのは完全にエゴだし、残せる家族もいなくなるので生き地獄かな?重圧に耐えられなくない?って思ったけど「どんな選択をしてもそれが正解だから自信をもって」と言ってくれたのもあって決断はそこまで悩まなかった。いつだって背中を押してくれるのはクロエ

ウォーレンだけは生存させたかったな……。

画像19

画像20


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?