ゲラゲラ宴会芸♪

登場人物

倉下タケシ(くらもとたけし)
玄武重工業で作業員として働く従業員。 暗い性格で、コツコツ黙々とやる今の仕事を気に入っている。 他の企業を受けたが面接で全て落とされた。大企業で巨大な工場を有する玄武重工業は単純労働者を 大量募集していた。職人クラスは企業でも重用されるが、倉下をはじめとする単純作業の従業員は蔑視される。 営業部にいる本島ユイとは幼馴染で、長年片想いしている。 水城とは高校だけ同じで、その際はいじめられていた。


本島ユイ(もとしまゆい)
玄武重工業の営業部で事務作業をしている。営業部のアイドル。誰にでも優しい博愛主義者。 同じ営業部の水城隼人に行為を寄せている。

水城隼人(みずきはやと)
玄武重工業営業部の王子と持てはやされるイケメン。有名大学出身のエリート。 スーツが似合い、革靴はいつもブランドの高級品を履いている。 意識が高く格下を見下す。上司には可愛がられEasyモードの人生を楽しむ。 セフレが複数いる。玄武重工業社長令嬢と婚約する予定で今のうちに遊びを満喫する。 高校までは素行もあまりよくなかったが、企業重役の父にそろそろ本気出せ。と言われ有名大学に現役合格。 遊びと暇つぶしと勉強のストレス解消にタケシをいじめていた。 タケシが同じ企業で働いていることを知っている。


作業部と営業部の交流会 そういう宴会があった。 互いを知らないと、よい仕事はできませんよ。というのが趣旨だ。 宴会は建前的に大人らしく粛々と進んでいき無事に終わる。 お楽しみは2次会である。 現場の重鎮、職人や営業部の堅苦しい大人はそそくさと引き上げ、2次会は互いの若い社員と単純労働者たちだけで行われる。 玄武重工お抱えの料亭を貸し切って行う2次会。 その2次会に今日はゲストが来ていた。

人材交流で玄武に来ている鳳凰インダストリィ社長の一人息子 月島ユウタ。

水城は営業部長の特命で彼の接待を任されていた。 営業部の若社員たちは綺麗なスーツに身を包み、畳の上に座り酒を飲む。 真ん中の席に月島ユウタ。その左隣に水城。右隣にユイちゃん。 その前には汚い作業着を着せられた作業員たちが正座している。

「じゃ、作業部の皆さん頑張って僕らを楽しませてください。」
ニコッと笑って言う、水城くん。
「とりあえず・・・踊ってもらいましょうか?」 そして、そう提案する。

ここから先は

3,743字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?