固定費と気を付けてる事

こんにちは。

270万借金漢うーちゃんです。

270万になっちゃったしタイトル変えた方がいいかな?まあいいか笑

今回のテーマは月々間違いなく支払う事になる金額と気を付けてる事を書いていきます。

先に気を付けてる事を書きます。

もうただ一つだけです。

それはキャッシュレスで生活するです。

これの理由はシンプルですが、月々の出費が分かり易いからです。それをMoneyForward と言うアプリで管理してます。

かなり使いやすいのでオススメですよ!

クレジット怖いイメージある方いらっしゃる方いるかもしれませんが、ポイントも付くしキャッシュバックも今あるしやった方がいいです!

クレジットで失敗してこれだけ借金しといて言うことじゃないですけど笑

他に気をつけた方が良いことあれば教えて下さい。コメントお待ちしてます。

話は変わって固定費の話

三井住友を一括で返したりするので

かなりごちゃついているのですが、

結局のところは

毎月

50,000円 カードローン

20,000円 セゾン

81,472円 JCB

計 151,472円

それにプラス生活費ざっくり80,000円

内訳は

20,000円 明治安田生命

10,000円 携帯

10,000円 光熱費

40,000円 その他 食費など

です。家賃は給料天引なので問題有りません。

なので合計 231,472円はほぼ確実に掛かります。

給料が大体手取230,000円なので赤字経営ですね。。。

ここからボーナス後どういったスタイルに変わっていくのか。

それは次の記事に書きます。

最後まで読んで下さりありがとうございます。

それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?