プレラについて

お傘っち曰く、あの曲は勢いと気合いを使って半日で作ったそうです!

追記1

人気投票に入れた曲を開示します!

・#
・A^4
・45
・周遊伝記
・ジャメヴ
・プラクティ
・廃
・蛹
・あ逃2
・hide

お前の票めっちゃ浮いてるよ笑って言われそうだけど、悔いはない。

あとFile_01に票入ってたのめちゃくちゃ嬉しい。君たちのお陰で今日も生きていける。

……「○○枠」という概念がいかにオワコンかを思い知らされた。
あと、曲の増加に投票枠の数が追いついていないように感じた。次があるなら投稿年別とかにしたら面白いかもね。
あとあと、ネタ枠はネタ枠で個別で開催してほしいと思ってる。個人的には曲への投票枠を割いてまでネタ動画に入れようなんて思わないし……
あとあとあと、神楽ランクインしてんのガチでヤバいよ。ファミファロと見ながら大爆笑したもん。

完2

追記2

「プレラについて」ってタイトルなのにイミコミュの話してるのヤバいよ。タイトル詐欺じゃん。次の追記があるとしたら、よかった曲とか出した曲の話でもしようかな?

完3

追記3

ちなみにこのNoteは少しづつ追記していく秘伝のタレ方式で執筆されています。

「歔欷」について

赤の他人である長月さんが作った曲ですね!
Mix時に愛用していたワイヤレスイヤホンがついに旅立ち、リスニング環境がスピーカーか1000円のカスイヤホンかになってしまった中で作った作品ですが、そこそこ成功したんじゃないかと思います。

9月くらいにあなにが2に衝撃を受けて作った曲なんですけど、はなたば制作直後の転調ジャンキー時代に作ったので..枠とは思えないほど転調しています。にも関わらず公開が12月だったのは、作曲だけして2ヶ月以上放置しちゃってたからなんですよね。反省しろ。あとモールス破綻してたぞ。猛省しろ。

[[動画は削除されました]]で回収し損ねた模倣要素も回収できたのでその点でも満足しています。

なんて思ってたら公開後に物理演算の模倣要素が次々と発覚して頭が割れました。中から赤ちゃんも出てきた。ありがとう。海藻。の頭の中から産まれたから藻藻太郎(ももたろう)だな。はい。ありがとうございます。

完4

追記4

「無題のプロジェクト1」について

赤の他人であるお傘っちさんの曲ですね!
"歔欷"と同レベルの環境で作った上に、半日で作ったというえげつない曲です。
モールスの映像はサボりました。(キネポはやるのに?)

そもそもshort版をプレラ外で公開してしまった後悔からこのFULL版を作ったんですよね。やっぱりプレラに出したいじゃないですか。

新しいことをしてみたい!というのと、めちゃくちゃいい歌詞が出来たのが制作に取り掛かった大きな理由でした。あえてトライアングルの代わりにピアノを使ったり、あえてすべペジオを使わないでなんかメロディつけてみたり、ラスサビでキネポを入れてみたり……とか?

でも中央揃えガバとかいろいろ模倣要素入れ忘れてるんですよね。頭割ってきます。じゃあ、また。

完5

追記5

「プレラについて」ということは、端午プレラ4に触れてもいいということ

赤の他人である長月さんが作った曲ですね!
三夜漬けくらいで作りました、苦しいです。
文字がバラバラにならないように対策を施しませんでした、面倒だったので。
また22:22に投稿したので、なんか呪われてるんだと思います。
暗号解読頑張ってください。
さようなら。

完6

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?