マヤ暦 KIN13 音13 節目!

「母性愛」「勢い」「新鮮な気持ち」がポイントの【赤い龍】の13日間の13日目

Kin13 赤い空歩く人 赤い龍 音13


旧暦:葉月七日

【赤い空歩く人】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「天と地の柱」「人々の成長を手助けする」「世のため人のため」    「現場主義」「空間」「探る」「用心深さ」「志を立てる」
【赤い龍】(13日続くエネルギーでその日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「母性愛」「勢い」 「生命をはぐくむ」 「生命の大切さを実感したときに人生変わる」「プライド」「誕生」「創始」
新鮮な気持ちと慈愛・母性のエネルギーで出会う人々と接してみましょう
【音13】(役割 能力)
キーワード
「超越する」「没頭する」 「器用」 「迷い」
現状を超越し、没頭することで集大成へ
【火天大有 かてんたいゆう】
(9/13~9/16の4日間の易経)
豊かな卦(物質・支持) 望みが叶いやすい
信用がもとで思いがけない幸運・助けあり
打算を越える 欲のコントロール大事
感謝の心を強く持つ
天に対する畏敬の念と感謝の心があれば天の助けあり

志は意識を高め、深めてくれる。高い意識に高い精神は宿る。志を高めてくれる人と会い、高めてくれる本を読む。
古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より
今日は、いつもと違った目で、自分の中にある疑問や好奇心を見つめてみる日。自分がここに存在している不思議、生きていることの不思議を心の目で探求してみよう。
マヤンカレンダーより

今日は、

志をしっかり定める日

没頭し仕上げの日

世のため人のためが【赤い空歩く人】の大義。

志をしっかり定めることで気持ちの方向性が決まります。

赤い空の人は、空間認識力にすぐれていて、

現場に身をおくことでそこから何かを感じ取ったり、

自分がどう動けばいいかが瞬時にわかり行動できる人。

ただし、自分の体験だけを重視しないように。

いつもと違った目で、自分の中にある疑問や好奇心を見つめてみましょう。

自然のリズムである260日サイクル(13×20)の暦、ツオルキン暦。

13日周期を20回繰り返して260日。

今日は最初の13日周期である、【赤い龍】の13日間の最終日です。

第一の城の52日間は、種まき期間。

その中でも、この赤(赤白青黄 各色13日×4で52日)の13日間は

特に大切といわれます。

”新鮮な気持ちと慈愛・母性のエネルギーで出会う人々と接してみましょう”

の【赤い龍】の期間。どんな13日間でしたか?

どんな人や物と出会ったか? どんなことを始めたか?など振り返ってみることをおすすめします。

今は気づかずとも、後々面白いことに気づきくかもしれませんよ(*´艸`*)

始まりの9月1日に立てた目標があれば振り返ってみてくださいね。

そして、まだ形になっていないようでしたら今日のうちに没頭し仕上げてしまいましょう!

明日からは、また新たなエネルギーが流れ始めます。

お楽しみに^^

それでは皆さん、素敵な夜をおすごしください💫

志を高めてくれる人と会い、高めてくれる本を読む。

こういったメッセージがある本日、ネットで購入した本が届きました。

画像1

志を高めてくれる本に違いありません(*´艸`*)

マイペースに読み進めていきたいと思います^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?