マヤ暦 KIN24 音11

魅惑する 魅了する 許し 受容 愛の【白い魔法使い】の11日目

Kin24 黄色い種 白い魔法使い 音11

旧暦:如月七日(260日前は皐月十三日)
西暦:2023年2月26日 (260日前は2022年6月11日)
13の月の暦:8の銀河の月20日
今月の問い「私は自分の信じている通りに生きているか?」

【黄色い種】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「開花の力」「イデア」「殻を破るために挑戦」
「気づき」 「目覚め」 「生命の種」「のめり込み」「納得」
本質を見つめ、気づきのある生活を目指してみましょう
気づきこそ豊かな人生の秘訣
【 白い魔法使い】 (13日間続くエネルギーでその日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「魔法の力」「魅惑する」「永遠性の力」「罪を許す女神」 「重荷を背負う」「陰徳積善」
最高の魔法は、愛するということ
受容、まず受け入れましょう そのまま、人も現実も受け入れましょう
全てを許し受け入れる
【音11】(役割 能力)
キーワード
「初志貫徹」「新しい流れ」 「葛藤」「エネルギーの解放」        「打開する・壊す」
【雷天大壮 らいてんたいそう】(2/23~2/26の4日間の易経)
大きく盛んな 制することのできない勢い
自信を持って前に進め エネルギッシュに動けるとき
勢いを私利私欲に使わない。世のため人のために。
礼に外れたことは行わない
絞ることですべてがスムーズに

過去のパターンや殻を打ち破ること。力強い生命エネルギーに目覚める。そのためにも積極的、自発的に物事にかかわる。

古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より

今日は、それまで認めていた現実というものをみつめなおしてみる日。自分にとっての現実は他の人にとっての現実とは異なる場合も。他人の目で見ることを学んでみよう。

マヤンカレンダーより

今日は、

柔軟性を大切にすごしましょう
自分のなかにたまったエネルギーを解き放ちましょう
気づきを大切にしましょう

自分の考えに固執していることってありませんか?

いつも真面目に一生懸命に頑張っている人ほどそういう傾向にあるかもしれません。

だけど、それはかえって自分を狭い世界の中に閉じ込めてすごすことになります。

表面上の物事だけで判断せず、その人や物事の背景にまで目を向けることができるといいですね。

こんな考えもあるのかも…と思うことができると

自分自身がずいぶん楽になるし、

こういう柔軟な姿勢でいることでさらに気づきを得ることができると思います。

種はかたい殻に覆われていますが、その中に完璧なほどの情報を持っています。

土の中の入り、水を得て柔らかくなることでポンと芽を出すんですよね🌱

柔軟な心で、気づきある1日をすごしてくださいね。

【音11】は、自分の中に反対同士の性質があり葛藤を抱えやすいといわれます。

そういう時には、趣味など自分の好きなことで、ため込まずに発散していきましょう。

それでは皆さん、素敵な一日をおすごしください💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?