マヤ暦 KIN224 音3

「インスピレーション」 「スピリット(霊)」 「 繊細な感性・感情」「共感」「メッセンジャー」の【白い風】の13日間の3日目

KIN224 黄色い種 白い風 音3


旧暦:弥生十二日

【黄色い種】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「開花の力」「イデア」「殻を破るために挑戦」
「気づき」 「目覚め」 「生命の種」「のめり込み」「納得」
本質を見つめ、気づきのある生活を目指してみましょう
気づきこそ豊かな人生の秘訣
【白い風】(13日間続くエネルギー その日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「インスピレーション」 「スピリット(霊)」 「 繊細な感性・感情」「共感」「メッセンジャー」「風通しよく生きる」
霊性、精神的、道徳的な品性を高めていきましょう
共感こそ最高の癒し
【音3】(役割 能力)
キーワード
「奉仕」「つなぐ」 「未知体験」 「協力体制を築く」          体験したことが人々をつなげるときに役立ち ます
【音3】で【赤い地球】の要素あり
キーワード
「舵取り」「発展させる」 「共時性」 「絆」「語り合い」       「シンクロニシティー」「心の連帯」「リズム」「言葉に力」「さみしさの克服」
お互い調和しながら進むことによって、可能性がひろがっていく
語り合うことで絆が生まれる
【火地晋 かちしん】(4/9~4/12までの4日間の易卦)引き立て、精進、前進 あせらず、ゆっくり自信を持っ心をて進め
忙しさがすべてをよい方向へ 
あきらめていたものが戻ってくる 苦労が終わる
進化する時が来た 次のステージへ行くとき 大きなターニングポイント

感動・感激を刻んで生きる。その延長上に覚醒が待っている。芸術とかかわることが、多くの気づきを得る道。

古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より

今日は,自分の意見や考えをもたずにいろいろなものを受け入れてみる日。役立つものも、そうでないものもある。だからこそ、そこから自分で選択する意志が生じる。

マヤンカレンダーより

硬く小さな種。その中に完璧な情報を持っています✨

種は、土の中で水を得て柔らかくなることで芽が出ます。

種さんも頑固な傾向がありますが、

頑なにならず(自分の考えに)、柔らかくいることを心がけましょう。

自分の意見や考えをもたずにいろいろなものを受け入れよう。です。

芽吹くには環境とタイミングが合うことも必要です。

自分の置かれている状況をしっかり把握しタイミングを逃さないように。

種さんは、物の起源から知りたい人。

いろいろな知識を吸収し、それを栄養にして、枝葉を伸ばし、素晴らしい花を咲かせ、実を付け やがてまた種になります。

ですが、あれもこれも知りたいと、いろんなことに手を出してしまうところもあるようです。

定期的に整理することを意識しましょう。

まっすぐに丈夫に育っていくように手入れをするイメージです。

今日は、音3で【赤い地球】の要素もあります。

感動を大事にするといいようです。

その延長上に覚醒が待っているのかも。

リズムや語り合い、絆も意識しましょう。

今日のガイドキンは【黄色い星】で、芸術に触れるとよい紋章です。

白い風のキーワードも芸術的な要素がありますので、

今日は、芸術に触れると、そこから何か気づきを得るかもしれませんよ^^

それでは皆さん、引き続きよい一日をおすごしください💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?