マヤ暦 KIN212 音4

新しい流れ、浄化、使命感の【赤い月】4日目

KIN212 黄色い人 赤い月 音4 

旧暦:霜月二十三日(260日前は如月二十九日)
西暦:2022年12月16日(260日前は2022年3月31日)
13の月の暦:6の律動の月4日 🦎
今月の問い:「同等を他の人にも拡張するには?」

【黄色い人】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「道」「自由意思」 「こだわり」 「知恵」 「人の気持ちを理解する」
「誠心誠意で信頼を得る」「自分の長所で周りの人をてらす」「感化力」
全体のことを考えながら自分のできることを見出だしていきましょう
【赤い月】(13日間続くエネルギーでその日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「浄化」「革命」 「新しい流れ」 「水の力」 「清める」 「普遍的な」 「使命感」
自分自身に目を向け、大切なものは何かを見出だしていきましょう
徹することで使命に目覚める
【音4】(役割 能力)
キーワード
「計測する」「紛争解決」「専門分野」「探求(究)」 「安心感」 「安定感」
掘り下げて考え、様式づくりのとき
【火雷噬嗑 からいぜいこう】(12/13~12/16までの4日間の易卦)
断固たる処置をする
金銭に恵まれる(食べるものに困らない程度のお金は入ってくる)
争いごとが起こりやすいので注意
障害を除去し問題解決
ライバルが多い時だが意識ひとつで思った以上の成果・利益をあげられる強運の卦
初心を忘れずに、熱意と努力で最後までやり遂げる

日々、充足を感じるくらいの長所に磨きをかける。他者を認めることで自分も認められ、多くの協力を得ることが可能となる。

古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より

今日は、自分の影響力の範囲を確かめる日。影響力が広ければよいというものではない。ただ自分の言動がどの程度影響を及ぼすのかを把握しておくと、行動に無駄がなくなる。

マヤンカレンダーより

自分の得意なものを伸ばして極める【黄色い人】
使命感を持って何かを極める【赤い月】
掘り下げて掘り下げて何かを極める【音4】

今日はこだわってこだわって何かを極める日。

こだわり、自由意志の【黄色い人】のエネルギー。

頭の回転が速く、自分のスタイルがありセンスのいい人が多いといわれています。

だけど、残念なところが出ると、人のいうことを先回りして言ってしまったり、

バカは嫌い!なんて暴言を吐いてしまうことも💦

黄色い人は、聴くこと、待つこと意識しましょう。

自分の長所で人々を照らすという【黄色い人】。

人の良いところを見つけて伸ばすことも得意です。

他者を認めるということも意識するといいです。

そうすることで自分も認められます^^

それでは皆さん、素敵な夜をおすごしください💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?