マヤ暦 KIN218 音10 黒キン

新しい流れ、浄化、使命感の【赤い月】10日目

KIN218 白い鏡 赤い月 音10

旧暦:水無月十一日
【白い鏡】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「果てしなさ」「永遠性のある秩序」 「映し出す」 「調和」「内面美」「枠を広げる 外す」「礼節」
永遠性を考えてみましょう
【赤い月】(13日間続くエネルギーでその日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「浄化」「革命」 「新しい流れ」 「水の力」 「清める」 「普遍的な」 「使命感」
自分自身に目を向け、大切なものは何かを見出だしていきましょう
徹することで使命に目覚める
【音10】(役割 能力)
キーワード
「プロデュースする」「形になる・する」 「調整」
調整しながら人々の能力を開花させる
【震為雷 しんいらい】(7/19~7/22までの4日間の易卦)
活力に満ちた卦 争いごと注意 しんみりと話し合う
謙虚妄動注意→思いやりを持つ

黒キン                               銀河の活性化の正門が開いた日                    3次元を越えた宇宙エネルギーが開いている日              この世では説明がつかない現象にアクセスしやすい日

現実と向き合い、未解決の問題に明確な答えを示すとき。見極めは透明になることで、自然と示される。覚悟の英断に共鳴は起こる。
古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より
今日は、周囲との意見調整に心をくだく日。自分だけ満足していても、本当の満足ではない。周りの人と喜びを共有してこそ、本当の満足。周囲との心の一致を心がけよう。
マヤンカレンダーより

【白い鏡】のエネルギーが流れます。

鏡は、映し出す性質がありますよね。

心が映し出されるので隠し事は持たないほうがよい。

という言葉が教科書にありました。

怒りや恐れ、嫉妬心は自分の問題を他人に投影していることから起こるもの。

問題は外ではなく内にあるもの。

内を見つめてみましょう。

鏡さんは毒舌なところがあるようです。

易では震為雷の4日間。

共に言葉に注意を払いましょう。

【音10】でプロデュース能力、形にする、形になるがキーワードの日。

今日は、音1の日に立てた目標があれば形になっているか確認してみましょう。

形になっていないようでしたら、形にするように動いてみるのもいいですね。

それでは皆さん、素敵な夜をおすごしください💫



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?