見出し画像

マヤ暦 KIN133 音3 ☆絶対拡張キン

旧暦:師走十日

「自由にのびのびと」「アイディアとひらめき」「目の前の人を楽しませる」「真剣だけど、深刻でなく 困難は遊び心で乗り越えよ」の【青い猿】の13日間の3日目

KIN133 赤い空歩く人 青い猿 音3


【赤い空歩く人】(毎日変わるエネルギー)
キーワード
「天と地の柱」「人々の成長を手助けする」「世のため人のため」    「現場主義」「空間」「探る」「用心深さ」「志を立てる」

自分の今の立場・現状をしっかり認識しましょう。 そのうえで、人々の成長の手助けをどのようにするか考えましょう

【青い猿】(13日間続くエネルギーでその日の根底に流れているエネルギー)
キーワード
「高い精神性・知性」「自由にのびのびと」「芸術的気質」「魔術」「遊ぶ」「幻想」「精神的生命を育む」 「トリックスター」 「喜び・楽しみ」 「ひらめき・アイディア」 「困難を遊び心で乗り越える」
「目の前の人が最高の縁」

【音3】(役割 能力)
キーワード
「奉仕」「つなぐ」 「未知体験」 「協力体制を築く」          体験したことが人々をつなげるときに役立ち ます

☆【音3】は【黄色い星】の要素あり
【黄色い星】
キーワード
「姿・形を美しくする」「均整の美と調和」 「ゆとりと寛容」 「芸術」 「気品」 「仕上げる」「プロ意識」

☆絶対拡張キン:始めたこと、決めたことが広がる

【地水師 ちすいし】(1/11~1/14までの4日間の易卦)
司令官、リーダー(もとに人が集まる)
世話・苦労もあり
争いが生じやすい卦・・・自分が正しいというエゴを外すことで避けられる

苦悩と立ち向かい、必死に取り組む。そこに協力者が現れ、ガイドされる。すべて視点を変えるところから改善は始まる。
古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より
今日は、これまでの自分にとって未知の感覚に触れる日。それが何だかよくわからないことが、あなたの関心を惹きつける。わからないものを受け取る準備をしておこう。
マヤンカレンダーより


自分自分、より「世のため人のため」の【赤い空歩く人】のエネルギーが流れます。

【音3】でもあるので、今日は、奉仕の心がポイントです。

時には献身的に生きることを考えてみましょう。

【赤い空歩く人】は責任のある立場に立ってこそ本領を発揮します。

責任と信念を持って物事に取り組んでみましょう。

今日は、絶対拡張キン(19×7)で、始めたことや、決めたことが広がる日。

プラスにもマイナスにも広がるのでプラスに広げてくださいね^^

【音3】の今日は、「未知体験」もキーワード。

何かに挑戦してみるのもいいかもです。

新しいことを始めるのは不安もつきものですが、すべて視点を変えるところから改善は始まる。です。

「高い精神性・知性」「自由にのびのびと」「ひらめき・アイデア」「困難は遊び心で乗り越えよ」のお猿さんの視点でいきましょ♪

今日は日本の暦では最高級の吉日だそう✨

天赦日+一粒万倍日+甲子(きのえね、こうし、かっし)の日+天恩日

天赦日
全ての神様が天に昇り、天が万物の罪を赦す日
一粒万倍日
「一粒の籾(もみ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる」 という意味があり、大きく発展させたいことを始めるのに適した日。
甲子の日
60干支の一番最初で縁起が良いとされている
☆この日から始めたことは 良い流れを持ち続く
☆この日に行動を起こすと、 運が良い流れを持つ
☆ 長く続けたい物事は、この日から始めると良い
天恩日
すべての人が天の恩恵を受けられる幸運日

マヤ暦では始めたことが拡がっていくという絶対拡張キンの日ですから何かを始めるにはもってこいです❣

よいエネルギーの波に乗っかってくださいね🏄

それでは皆さん今日もよい一日をおすごしください💫


私は、お友達からお勧めしてもらった本をゆっくり読みたいと思います^^

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?