AIESECをやる意味って?

AIESECって空虚な団体だなって、え?なにを上からいうてんねんと。すみません。そう感じてしまうんです。

今、自分は大学生という貴重な時間を過ごしているあいだである。大学1年のときだって今だって過去の自分の選択に後悔しているところもある。

ああした方がよかったんじゃないかって思うときはあるけど、でもそれと同時に後悔している選択に誇りも同時に感じる。後悔って悩んだ跡だし悩みって成長の中ですごい大事だと。

今の生活は満足しているし、ひょっこりやってきていた後悔の波にもうまく対処できるようになった。


・・・・ってか、今も昔も自分の生活に満足していないとか後悔が来るとか、そんな発言が欲張りなんだよね。もちろん上のように感じることを否定してるわけじゃないんよ

自分は健常な体で先進国で安全な日本に生まれて、自分の家庭環境は素晴らしいしお金に不自由はしていなかった。そんな生活で満足していないだの後悔があるだのお前はどんだけ欲張りなんだよってね


サヘル・ローズというイランの戦争孤児だった人がバングラデッシュやISからの迫害を受けた人たちが集まるクルド人自治区に足を運んでいました。

バングラデッシュの子供は彼女にこう言ってました。「君は前進してね」って、笑顔で。でも彼女は戦争孤児だったんだよ?

僕はけっして忘れないでしょう。彼女の戦争体験の話を聞いている、息子や夫をISに虐殺された女性の目を。なんにも信じないよって、抜け殻みたいで虚ろな目を。最後は少しは信じて、共感していたけど。

今の状況を聞きに来たり見に来る人はたくさんいるらしい。けど、行動に移す人はいないんだって。貧困や戦争でぼくが想像もつかない傷を負ったっていうのに、結局、助けることはしないんだねって。そしたら絶望するし、だれも信じなくなるのは僕でさえわかるよ。

アイセックのビジョンってとてもいいなって。社会問題に対して当事者意識を持ち、社会問題を解決できるようなリーダーシップを育むこと。素晴らしいなと感じます。

内容はさておき。

アイセックってビジョンは素晴らしいけど行動ベースに落とし込むには限界があるなって。そもそもアイセックは直接的には社会問題に対して立ち向かって解決できないくせにそれっぽいことをやってて変だなあって。

いまインターンができないうえで学生が机上の空論で社会課題に対して語り合ったことで世界規模で何の影響があるの?アイセックが社会課題に対して立ち向かっていきたいなら本質的な路線からずれてる気がするよ。

今だから若者にできることは何?よくアイセックで言ってんすよ。苦しんでる人たちのはるか遠くで社会課題を語り合って苦しんでる人たちに何も意味ねーよ

だったら、今だからこそ世界にネットワークがあるアイセックが世界全体で余ってる食糧だったり、衣服だったり、お金を苦しんでる人たちに使った方がいいんじゃないの??

その方が現実的で効果があると思う今日この頃。

ほんとインターン事業がなくなってアイセック迷走してるよね。目的を失ってアイセックが就職だのインターンにいくこと自体が素晴らしいだの、かつてアイセックを作った人たちの思いが形骸化していくことを恐れてます。