見出し画像

もうすぐ

東日本大震災から10年の節目の年になりますね。


私はあの2011年は大変な年でした。


連れ去られた長男が生まれて直後だったので、水もミルクも、おむつも一切地元では売れてしまいありませんでした。

運よく水は、市が水道を立ててくれたため確保することができ毎日祖父母や、今は亡き叔父がみんなのためにと車を出してくれ汲みにいってくれていました。


姪の旦那だからと、元夫に車がないと言えば叔父の軽トラを貸してくれたりしてくれていたのに、私の身内には恩を仇で返した元夫。


それならそれで、私は震災時に離婚してくれと言った時に離婚してくれればよかったのにと今になっても思わない日はありません。


この年の9月に息子は元夫により連れ去られました。


当時はまだ生後7ヶ月でした。


まだまだ母親が必要な時期に息子は元夫の身勝手な行動で母親から引き離され、祖母を「ママ」とよばされ…


私はそれから幾度となく自殺未遂もしましたし、離婚後も元夫からストーカーやDVを受け中絶もしました。


それからと言うもの息子の誕生日から、震災時期になると精神的に不安定になります。


本当に希死念慮が出てくるのです。


これは何年経とうと無くなることは無い私の心に残る傷です。


そして、10年前の震災でお亡くなりになった方並びに行方不明者の方が早く見つかりますように…


そして家族のもとへ帰れますように…


もう二度とあの様な悲しい事が起きませんように…

よろしければサポートお願いします! 今後の活動に役立てさせていただきます。