見出し画像

1ヶ月ぶりの親子交流

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は先週1ヶ月ぶりの親子交流を息子としてきました。

本当なら先月の予定でしたが、我が家で私と娘、末息子以外が全員コロナにかかってしまい延期をせざるを得なくなってしまいました。

そして、その間に元夫の仕事が繁忙期に入ってしまいなかなかできず…

何とか時間を作って先週親子交流ができました。

その時間を作ってくれた元夫には感謝です。

今回の場所は、国営ひたち海浜公園へ連れていきました。

ですが、なかなか一緒に遊んでくれず…

いつも遊具だけの公園じゃ飽きちゃうかなと思ったので連れてきたのですが、息子にはいまいちな場所だったようです。

それでも私たちと出かけられたことが楽しかったようでよかったです。

その後も’楽しかった?’とメールが来たりしていました(*´∇`*)

それは母のセリフだよと内心思ってたのは秘密ですw


そして今回の宿泊は息子のコロナの予防接種の兼ね合いもあり、GWにと言うことにはなりましたが、正直子供達にコロナの予防接種を打たせることに不安しかない。

大人だってしんどいのに、子供たちなんか打ったら余計辛いだろうしそれに子供がうつ事によるデメリットの方が多いような気がして…。

重要なことを隠すのが上手いのがお国様だから何ともいえないけれど…

副作用がひどくて動けないなんてことにならないといいなって願うばかりだよ…。

本当何にも私に相談なしに決めちゃって何だかなと思う所も正直あります。

コロナワクチンに関しては、特にシビアになってるし、かかるよりはマシだとは思う。

それでも不安はつきものだからうちの子供たちは一旦保留することにした。

打たない選択肢も子供には必要だと思う。

ヒブとかのワクチンとはまた違うんだから。

とりあえずGWの宿泊が現実することだけ考えようと思います


よろしければサポートお願いします! 今後の活動に役立てさせていただきます。