見出し画像

【RX 安陪】 2023.11.18.19 野辺山シクロクロス

今年最後かもしれないと聞いていたので野辺山シクロクロス2dayとも参加してきました。
天気予報では雪予報だったのでスタッドレスタイヤも履いて準備万端。
到着後チーム員とすぐに試走。朝はまだマイナス気温で泥も凍っている、これがレース時間にはどうなることやら…
レース機材
フレームJFF805
ホイールロバールterraclx
ウエアbioracer cxスーツ
タイヤircシラク F1.7b
                             R1.7b
MM50は豪華メンバーで人数も80人越え盛況です。
レースは2列目に並べて絶好の位置。スタート後アスファルトから芝区間で6位にジャンプアップ。今日は調子がよさそう。そのまま先頭集団で進むも1周目のバギー区間右カーブで前走者を抜くためインに行ったらでかい石が飛び出していて前輪を取られて前転。体は受け身を取ったので大丈夫。自転車を確認するとコントロールレバーが曲がっている、直そうとするもキツクなかなか直らない。その間にドバドバ抜かれて直してから走り始めたときは観戦者から38位と告げられた。だいぶ順位を落としてしまった。しかし今日は脚の調子も身体も動くのであきらめずに走る。残り3周回で22位でゴール。今日は調子が良かったから残念でなりませんでしたが出し切りました。
午後は観戦とME1のピット作業。しかし天候が急変して雪がふぶいてくるというシクロクロスらしい天気に。でもRX城野さんも調子がよさそうで粘りの走りでした。
宿はgyoさんと同室シーナックキャビン。小田君はじめ弱虫ペダルのメンバーと綾野さんなど知り合いばかりで楽しい宿泊でした。
DAY2
早朝は寒いので試走はパスして8時半に滝沢牧場へ。昨日よりだいぶ暖かくレース日和。
今回は3列目スタート昨日と別メンバーもいますがスタートは重要。
スタートはクリートキャッチがうまくいかず20番台で埋もうもれてしまいました。しかも今日は身体が重いというか呼吸が苦しい。1350メートルの高地であることもあるけどそれは皆条件は同じ。昨日の雪のせいでコースはべちょべちょぬかるみと定番の泥もパワーアップ。あちこちで転んでいる人がいたので、かなり慎重に走っていたらかなりタイムロスしてしまった。周回ごとに慣れてきたが目まぐるしく変わる路面にてこずりつつ泥はフル乗車で楽しんでしまった。路面が悪いので転ばないように慎重に走ったが、結果コーナーも攻めきれずタイムロスが多くなり前日と同じ順位22位といまいちな結果になってしまった。しかしjcf㎜ポイントは取れたので良かったです。
今シーズンで野辺山シクロクロスは最後とは聞いていましたが、UCIコースのダイナミックなコースが走れないのは残念です。食事もおいしく、ロケーションも最高なのでまた復活してほしいと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?