見出し画像

東京③大型テント設営訓練&意識会in長野

情熱クラブ東京③の山口友梨子です。

子供達に残す日本の未来のことを考え、2023年8月に入会しました。

今回は長野で行った大型テント設営訓練と、意識会について書かせていただきます。東京③メンバーに加え、山梨長野メンバー、野口夫妻にもご参加いただきました。

作業前にはお互いの服装をチェックし合い、指差し確認を行います。

大型テントは重量があるため、複数人で声を掛け合いながら協力をして運び出す必要があります。実際に持ってみると想像以上に重たく、みんなが怪我をしないように声掛けが大切なんだと実感しました。

工具も使用するため、少しの油断が大きな怪我につながってしまいます。だからこそ、一つ一つの作業に緊張感をもって取り組まなくてはなりません。

そして、仲間同士注意し合うこと。相手が怪我をしないように、できていないことはきちんと注意をする。こんなことも教えていただきました。

昼食後はみんなで意識会。繰り返し行うことで、より理解を深め自分の中に落とし込んでいきます。意識会の中では、会話の中にあふれ出す仲間の情熱を感じました。

そして心を落ち着かせながらの写経。一文字一文字書きながら、精神を整えていきます。

これからも訓練を続けていき、人に教えられるような人間になれるよう少しずつ成長していこうと思います。

あなたも情熱クラブに参加してみませんか?

情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。

どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!

情熱クラブ公式ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?