ウェブ配色 決める! チカラ - 問題を解決する色彩とコミュニケーション を読んだ
配色、たまに流れてくるブログ記事を読んだ程度の知識しか持ってなかったので一通りの知識を持っておきたくなって読んでみた。基本的にはあっさりしてたけど、考えたことなかった視点が結構あってよかった。
面白かったところ
なるほどな~って思った。文字を太くするとその色の印象が強まるよねは当たり前だけどなんかレパートリーに入ってなかった。
これも納得。でも具体例はあんまり思いつかない
ロゴの色をバチバチに使いまくってるサイトって今あるのかしら?楽天とか?
持ったことない視点ですごくいいなと思った。視線誘導で説明できちゃうんですね。
そうなんですよね… 私の作った作品、素のCSSで表現できる範囲の質感しか取り扱っていないので、質感のあるページを作るのできてないんですよね…
といった感じで、これまで作ったものにうまいこと当てはまって嬉しいところもあれば普段思考のフレームから外しちゃってる重要な考慮要素が見つかったりして読んでよかったです。バイナウ