見出し画像

2020年の得報告

髙島(たかしま)です!

月に一度ポイント目的で記事を書くついでに得られたお得を確認していたのですが、ギリギリに取り掛かったら書き上げられずに月が変わってしまった日以来途切れていました…

8月31日だったようです。
画像にした絵から時間はないけど絵は入れたい気持ちを感じる。

毎月の確認では小さく感じるお得も年で見れば大きい?!
今年1年の得を振り返ってみようと思います。

dポイント

年間獲得:51,395 pt
(通常:40,057pt/期間限定:11,338pt)

一瞬テンションが上がりましたが少なくとも2万ポイントは別の場で貯めたポイントの引き換えとマイナポイントの還元分ですね…
加えて入院費用のクレカ払いなどなど一時的な大きいポイントが多いので来年はこれより少なそうです。
でも一旦喜ぶのも大事ですかね!
5万やった〜〜!!!!!\( ˆoˆ )/

Kyashポイント

年間獲得ポイント:2,529pt(未反映+74pt)

6月頃作ったカードで支払い先をdカードGOLDにする事でdのポイントも発生させています…俗にいう二重取りというやつです。
つまり同じ額分のdポイントも得たという事…やった〜!!!

カードを作るのにかかった900円はもう元を取った事、上位のちよだ鮨が買える程度の額が貯まっている事実嬉しいです。

Kyashはカードもアプリもかわいく見やすくでおすすめです。
最近使ったお店からざっくりカテゴライズしてくれた(カテゴリ変更可)月の出費の内訳円グラフが見れるようになったんですよね。

チャージした金額に対して毎月利子がつくサービスが始まりかけたけど話題になりすぎて延期になったりもしました。

私は基本dポイントを貯めたいので、kyashメイン使用の人向けのお得だった場合はあまり関係なくなってしまうのですがチャージするだけでお金が入るというのは魅力的すぎなので引き続き着目しています。

楽天ポイント

年間獲得:3,085 pt

メインで貯めたいのはdポイントなのですが意外にたまっていた!
今年ポイント投資も始めてみたのですが、ミニ株・ポイント投資の項目にまとめます。

モッピー

年間のdポイント引換分:15,620pt

獲得ポイント合計を簡単に確認できる場所が見つけられなかったのでdポイント引換分の合計を出してみたのですが結構獲得できて回していました。やったー!

しかしdポイントと一緒で大きなポイントがもらえる上やりやすかった案件にいよいよやり尽くした感があるので来年同程度のポイント獲得は難しそうです。
なので最低限の小さなポイントチャンスは忘れず押さえていきたいです。
そう、このブログのような!
モッピーを紹介する内容を含む記事を書くと毎月50ptもらえます。
クレジットカードを作ったり会員登録しまくるのは嫌な人も毎月モッピーを紹介すれば毎月50ポイントはもらえるモッピー
かかさずやれれば年で600。各種ポイントに引き換え可能。どうですか

来年は毎月欠かさずにブログを書いてしっかり600pt頂きたいです。

ミニ株・ポイント投資

損益:+4,771円(2020年12月29日15時確認時)

なんか上がってます、朝+3,700円くらいだった気がするのにどうした…?
年末は投資家が来年への期待を込めて買って上がるとかあるのかな、ありそう。

アメリカ経済への期待買いの影響のようです。来年への願掛けじゃなかった!

損益は日々変動するのであってないような数字なのですがそれでも上がっていると嬉しいです。
書き直し中の31日確認時は+4,497円になっていました。変動。
3〜5月頃はずっと-2000円台、投資額もまだ全然大した額じゃないのですが未経験の事で日々数字を見てはハラハラしていたものです…

FROGGY年間獲得配当金:692円

損益は変動する株の値段によって起きているプラマイ、それに対して(対しているわけでもないのですが)持っている株を発行している会社からもらえる確定のお金が配当金です。
まだ小銭ですが去年の獲得配当金は42円だったので格段に増えました。

今年知ってショックだったのですが、NISA口座で買っている株は年内に単元数にできないと優待がもらえないそうなんですね…
私のチマチマペースの買いでは年内単元化はかなり難しいです。
何年もかけて単元にしようと思っていたのに…!

今年からコツコツ買っていた&少し頑張れば単元にできそうな会社もあるにはあったのですが、会社への好意というより利益メインだったので無理して買って何かあった時後悔しそうだと思ったので買いませんでした。
会社の財政が悪くなると優待内容が悪くなったり、なくなる事もあるようなんですね…(逆に良くなる事もある)
当分は配当金を喜びに。来年もじりじりコツコツ買おうと思っています。
やはり もらえる配当金の千円台到達 したい…!

じっくりちまちまやる分には投資は大損も後悔もそんなになさそうだとわかったのでdと楽天のポイント投資も始めました。
どちらも100円からできます。

気が向いた時100円ずつ買って具合はこんな感じです。

dポイント投資損益:+133円

楽天ポイント投資損益:+101円

割とプラスの感じ。
こちらも来年も気が向いては買い足していこうと思っています。

その他、心に残る今年のお得

・マイナポイント
みなさんもらってます…?
私は開始した月に一瞬で上限額分頂きました。
普通に嬉しかった…!
dカードで申し込んだ後に発表されたd払いの申込み条件の方がよりポイントをもらえた事が唯一の後悔です。
確かまだやってて来年(2021年)3月くらいまで、まだの方ぜひ!
カード使ってる方は普通に生活費で上限分貰えます。

dポイント集めてる方はd払いで申し込むのですよ…!!

・入院代(大きな出費)でポイントのお得感を体感できた
クレジットカード払い対応の病院だったのでポイントがドカンと入ってきて、

「ただ払うだけの行為で儲かった…!」(儲かってはいない)

となりました。
Kyashで払ったのでもちろん同じだけdも得ました。
家賃とかカードで払えたら超いいですよね…
引っ越しの際聞いてみる項目の1つに加えます。

・TOKYO FMのプレゼントキャンペーンでかぼちゃをもらえた
・ニッスイのコミュニティで商品詰め合わせがもらえた

本当に嬉しかったです。

・青汁のキャンペーンで合計150ptもらえた

もう終わってしまってたのですが青汁と購入レシートで必ずポイントがもらえるというキャンペーンでした。
気になるキャンペーンがあってマークやバーコードを集められても葉書を出すまでに至れない事の多い私にはwebですべて完結できたのも良かった…!
各社こういうのいっぱいやって欲しいです!

・ウィンナーのキャンペーンで金券当たった

これかな…?
QUOカード500円分だった気がしたんですがJCBで1000でした。色々違う…
まだ届いてないので届いたら分かるか…
届いたらまたご報告します。

これもweb応募、当落がすぐ分かってかつ発送先入力もweb上で完結できたのでとても良かったです。

まとめ

働きに行かなくてもいい程に様々なお得がなだれ込んでくる状態が理想なのでそこをゴールにすると全っっっ然なのですが、ポイントを意識し始める前・ミニ株を始める前と比べると得が増えてしかいない!

キャンペーン系も自分の人生を思い返すと1年でこんなに当たったの…?!という印象です。

夢はでかいが損したくない&元手は小さいので

・自分の能動性で増やせる得は着実に押さえる
・塵のようなポイントでも積らせて山にする気概
・当たる気がしないキャンペーンも一応出す

とかですかね…

株の投資まわりは勉強と見直しをしたいです。
なんで上がったか下がったかもう少しわかるようになりたい!
PERも理解したい…決算も読めるようになり且つ理解できるようになりたい…!
持ってる株のラインナップも優待を目指さないならETFに集めた方がいいのかなという思いと、毎月配当金が入る状況への憧れが対立していたり、あと来年は債券を買ってみたい!などなど…

投資結構楽しいです…ムシャクシャした時にエイと買うとスッキリしたりとかして。
お金のプラスが増え始めている事抜きにしても何気に、始めてよかった…!

各所来年はもっと増やせたらいいな!
そんな感じです!

サポートとっても嬉しいです。制作環境の整備に使わせて頂きます。