[ワンピースカード]フラッグシップ優勝🏆緑クロ解説※6弾構築11/23追記

はじめまして。
Twitter名、まるこ【トリガー被害者の会_主務】と申します。(https://twitter.com/marko_Juve_no10
大会では、まることして参加しております。
どうぞ宜しくお願い致します。今回は、6月11日にカードラボマルイ海老名さんにて開催されたフラッグシップhttps://twitter.com/ebina_labo/status/1667811199684341762?s=46&t=p5_qmXaBMEFN0XGnOgLYVwにて優勝する事が出来た、緑クロの解説とご紹介になります。
優勝後、祝福のお言葉、驚きのお声、そして実際に緑クロを使用している方からのご質問など多数いただきました。
勇気を貰いましたと言うお言葉には、こちらの頭が下がる思いです🙇‍♂️
優勝から日は経ちましたが、構築、戦術面のご質問を今も頂戴する事が多かったので執筆する事に致しました。

全文無料、最後に投げ銭部分を付けてます。
稚拙な文章、説明も多いと思いますがお付き合い頂けますと幸いです。


1.緑クロを選択した理由

今回、選択した理由はいくつかありますが、私自身のワンピースカードゲームのスキルの低さがあります。
環境デッキを使用して、ミラーマッチになった際の勝率も低く、一時期は負けが続いて辞めようかと悩むほど。

辿り着いたのは、プレイングスキルを埋めるべくマイナーリーダーで奇襲して勝つと言う結論に辿り着きました。
相手に知られていない動き、効果、所謂わからん殺し。
環境デッキと呼ばれるリーダーの練度を上げるほど練習時間も取れない自分には、今でも最適解な結論だったと思ってます。
現在のワンピースカードゲームでは環境デッキと呼ばれるように、使われているリーダーに偏りがあります。
大会でも、ニューゲートやゾロなどが目立ちます。
Twitter上で見かけた、環境読みと言う言葉にヒントを貰い早速、この環境上位のデッキに勝てるリーダーであり、認知されていないリーダーを探した結果が、三弾初期に使っていた緑クロでした。

2.フラッグシップ当日

当日の対面は以下の通りです。
緑紫ドフラ      先○
赤ゾロ        後○
黒スモーカー     後○
黒スモーカー     後○
黒ドレスローザルッチ 後○
環境読みをした結果は、5試合中1試合のみ…苦笑
苦手と思っていた黒を3回引くハードラック。
1試合目から振り返ります。
・緑紫ドフラ 先行
後攻を取れず苦しいスタート。
相手側の手札事故もあり、10ドフラなど盤面揃う前に決着。
道中、ナミとウタにチュウの効果でKO出来た部分も大きかった。
大型で殴る際の、ブロック+イベントで面に残らないように意識しました。
・赤ゾロ 後攻
シャムブチ効果でKOしつつ、盤面の踏み返し要員を用意。
アタックしてきてレストになっていたキャラに最短クリークの効果を当てて盤面制圧。
ダブルアタックも通り、理想通りの赤ゾロ対面の動きも出来て勝利。
また、この大会で唯一のギブソン使用もありました。
・黒スモーカー 後攻
とても辛かった試合。
この試合もクリークがMVP。
除去カード達で追い込まれ、自由に盤面展開出来ず苦しい試合に。
フクロウ、ボルサリーノはギンで届きますがサボは5コスなのでリーダー効果でのみ。
クリークなどで強く殴って、ブロック+カウンターで盤面に残らせない意識でアタック値を調整して殴りました。
リーサル前ターンにライフ詰めた際に、トリガーの衝撃波発動をお相手が選択しなかった事で繋がった命。
ナミが一体残ったお陰でリーサルを決めきれました。
ここはリーダー効果でクロがアクティブになる効果、そして5コスをレストに出来る
までが刷り込まれてなかったのが勝因だったと思います。
マイナーリーダー特有の利点でした。
・黒スモーカー 後攻
先ほどの不利対面を乗り越えた先に、不利対面+緑クロでマイナーリーダー大会を優勝された先駆者を引いてしまう豪運を発揮…。
ここはお相手が除去カードをほぼ引き込まなかった為、シャムブチでアグロ寄りに早めに殴りなくプランを選んで功を奏しました。
ここは、緑クロのクリーク→ジャンゴは読まれていると判断してプラン変更。
ブロッカーをレストにして殴りつつ進めました。
・黒ルッチ 後攻
ドレスローザ型のデッキ。
ここで、前日の調整会メンバーの方が使っていたドレスローザルッチを思い出しました。
型は違えど、ルフィが立って次のターンにリーダー効果、キングコングガンで軽く撃ち抜かれてしまう。
除去札が少ない事を祈りながら試合に入りました。
アグロ寄りで動きたかったですが揃えられずブロッカーを処理しつつ進めていき最短でクリーク着地。
次ターンでクリーク2ドン付与からダブルアタック、ジャンゴを出してクリークを起こして再度ダブルアタック。
ライフを取り切ってリーサル確定と思っていた返しに盤面のキャラをほぼ全て取り切られる展開に。
ハンドに持っていたカードが、全てカウンター1000値以上だった為、ハンドを使い切って一体残すことに成功。
トップドローが1コスエリックだった為、クロのリーダー効果を使用した2回パンチが通り決着。
1000カウンター少なくても負けてましたし、トップドローがエリック以外だったら負けていた試合でした。

結果として、優勝はできましたが
クリークのダブルアタック2回でライフ4枚取り切りを2試合出来たように、クリークがほぼ全ての試合において活躍してくれていました。
安定した勝ち試合にはシャムブチあり。
6クロよりこの日は完全にクリークでした。
次は、色々なキャラ名が出て来てますがどんなカード効果なのか。
あまり知られていないカード達を紹介して、このデッキ内で果たしている役目を説明します。

3.デッキパーツ紹介


1コス餌枠。
侮るなかれ、1コスをレストに出来ます!
忘れられがちだけど、起動メイン。
アルビダ姐さんより役割が多く4弾開始時に即入れ替え。
問答無用!迷わず4投!
ナミさんは偉大、全てにおいて優秀。
サーチ、トリガーで飛び出してきてサーチ
そしてリーダー効果、後述の杓死で餌に。
腐ることが無いのでここも4投!
おナミだ頂戴…
リーダー効果、杓死の餌用にも使用。
黄色などには雑に出してもブロッカーなので優秀。
赤など、3000以下KOがあるので、2体出しなど仕事をしやすい環境を作ってあげることも大切。
終盤に添えて出すのも、2000カウンターが多くないこのデッキでは大切です。
このデッキのエンジン役。
シャム→ブチを後攻2ターン目に決める事が出来ると
デッキパワーがかなり上がります。
赤ゾロ、赤緑ロー、混色ライフ4リーダー、黒色相手にマリガン基準にしているカード。
ブチが既に盤面にいる時はブチを追加で出せません。
しっかり最速シャムブチでネコ柳大行進しましょう。
迷わず4投。

キャットザフンジャッタ!!!
ちゃんと技名、覚えてましたか?
シャムからコスト踏み倒して出て敵も踏み倒します。
テキスト通り、2コスまでなら踏めるので
シャム登場で2コスレスト、追加効果でブチ登場でレストの2コス以下KO。
赤ゾロ、赤緑ローにはガッツリ刺さります。
迷わず4投。
クロオビと迷いましたが、今回はチュウにしました。
トリガーで飛び出してKOしつつ、杓死とリーダー効果の餌に。
緑紫ドフラの、アルマードでKO無効が邪魔なので、殴る前に素出しで3ナミやウタを除去してました。
永遠にクロオビと悩む枠です。
発表時には騒がれてました。
今や薄っすら覚えてる程度の方も多いはず。
4マルコ、黄猿といった強力なブロッカーに仕事をさせない仕事人。
しかも2枚まで!
ギンで寝かせて盤面処理するのも大切。
リーダー効果でもレストに出来ますが、いかにリーサルを取りたいターン前にブロッカーを処理できるかも大切。
ギン出してレストにして、杓死の餌になってもらったり
彼の役目は大きいです。
迷わず4投。
勘違いされがちなキャラ一位。
コスト6以下のキャラ1枚までをアクティブにする。
複数パンチはクロだけじゃありません。
後3でクリーク着地、後4でクリークにドンを振ってダブルアタック、ジャンゴでアクティブにしてもう一度ダブルアタック。
白ひげなどには、6クロを使って高打点の複数パンチ。
次ターンにはパワー6000ありますのでジャンゴもアタッカー換算。
迷わず4投。
このデッキのキーマンであり頼れるアタッカー。
4コスト以下のレストキャラを登場時に屠れます。
緑使いの方には割とお馴染みのダブルアタック持ち。
ジャンゴで紹介したように
最短で着地→ドン付けて殴ってジャンゴで起こして再度ダブルアタック。
速攻ゾロ、3コスナミなどレストになる場面が多いカード達が入っているデッキには、登場時効果からフル稼働。
いよいよ追加されたクロ。
このカード追加で足りない部分が補われました。
高打点、そして杓死の対象カード。
白ひげ対面ではクリークよりこちらを最優先に。
迷わず4投。

とても貴重な東の海2000カウンター枠。
トリガー効果を使う時は計画的に。
リーダー効果、杓死のコスト、対面によっては盤面処理。
即4投。
1弾から信頼と実績の2000カウンター枠。
登場時効果も、ギンより1ドン安くて単体用ならお得。
もはや説明不要…笑
4投。
東の海のキャラを1体レストにして、クロをアクティブ。
リーダークロ、6コスのクロが対象。
以前はリーダーだけでしたが、6コスのクロ登場で使用頻度と強く使える場面が増えました。
トリガーも付いてますが、基本は手打ち用カード。
除去メインの対面を引いても、使用コストがキャラ一枚で済むので私は強いと感じてます。
説明不要の緑最強?カウンターイベント。
守ったら負けるデッキですが、精神安定剤として2積み。
当日の朝まで悩みましたが、使える場面も多いので
腐ることのないカード

4.理想ムーブと対面意識

まずは、何が何でも後攻を取って下さい。
ジャンケン勝った瞬間に、後攻!と食い気味に宣言しても平気です。
後攻取らないと、強さ半減と思ってます。
例外でイワンコフは先行取ってもいいかも…。
シャムブチのコスト踏み倒し展開が出来るとデッキパワーが上がります。
4ブルック→ナミ、バカラに通じる部分。
出したシャムには、デッキによってドンを振って殴る回数を増やしてアグロで動くのか、終盤の杓死、リーダー効果用に残すのかを対面によって変えます。
アグロに弱い傾向がある黒や混色ライフ4デッキには、シャムも5000のパワーラインで殴ります。
個別カード紹介でも触れた、最短で後3クリーク→後4ジャンゴでクリークをアクティブにして2回ダブルアタック。
後攻でしたら10000のダブルアタックが2発。
ダブルアタックでライフが一気に削れる、ブロッカー消し飛ぶ、リソース吐き出す
どれにしてもアドバンテージが取れる動き。
カウンター値が無かったり、リソースが少ないとダブルアタック2回がそのまま通り、ほぼライフ0で先5のターンで守るかリーサルを取る選択肢を強要出来ます。
相手側からすると守るのも、ブロッカーであればレストに出来るカード達が緑クロには多いので、ブロッカーを立てても守りにくいのでかなり苦しいと思います。
ジャンゴを出す前に相手のリソースが少なくブロッカー2面展開などを選んできた際には、ギンでレストにするか6クロ、クリークおかわりを出す事も肝心です。
この、動きを強要する流れを作り出し一方的に押し付ける事で相手の良さが消せます。
ミッドレンジから強襲して、ライフを削り取る。
守り札が少なく、守って勝つデッキでは無いので攻めこそ最大の防御論で殴っていくのが緑クロだと思っています。
ライフは基本的に受けて、トリガーでナミ、チュウは迷わず出す。はっちゃんは相手の攻撃回数、こちらの盤面数を見て出す事も視野に。
最低でも盤面にキャラは一体は4ターン目以降は残したいです。
安くリーダー効果を打つため、1コスエリックは手札に待機させます。
今回の構築では、1コス枠は4枚に抑えてます。
アルビダまで入ると、デッキパワーが落ちると判断してます。
アルビダでは出来ない仕事をエリックは出来るので、アルビダではなくエリックを選択。
自身もレストになる代わりに相手の1コス盤面キャラもレストに出来ると言う、地味だけど1コスブロッカーや次ターンに暴れるバギー、置きゴードン処理の役目があります。

対面に有利不利を付けるとするのであれば
環境である赤ゾロ赤緑ローは有利対面。
白ひげは微有利(6クロ必須)
黄色は五分五分
青は微不利
黒色は不利
赤エースはごめんなさい無理無理の無理。何しても無理。
レベッカはいかに、相手の用意が揃う前に強く殴り切れるかの勝負。
主力が6コストキャラで、オオロンブス一体の効果で1まで下がらない事も地味に大きいです。

対面の有利不利意識に個人差はあると思います。
私も優勝後にDMで黄色対面を不利と捉えてない方とお話をして意識が変わりました。
フラシ中に、ギンとかレストに出来るキャラ居るから黒は緑クロ辛いと聞いて、意識が変わりました。
確立された訳でも無い、マイナーリーダーならではの瞬間だと思っています。

10ドフラ入り、超新星との組み合わせ
まだまだ型はあるはず。
私もまだまだ模索しながら使っています。
次弾、恐らく東の海の強化カードは無いかもですが…。
相手から計算しにくいアタック回数、ブロッカー無効化を駆使して盤面、相手の思考を撹乱しつつ10ドン前に試合が終わらす事のできる速さも原作のクロらしくて好きな部分です。
おれの計画は絶対に狂わないっ!!!
そんな緑クロの魅力、ぜひ味わってみませんか?

最後に投げ銭部分です🙇‍♂️
緑クロでフラシすげー!
マイナーリーダー万歳!
緑クロ使ってみたくなった!
とか
緑クロ使ってて参考になった!
構築使ってみたら良かった!

とかとか…。
いただいた投げ銭は、いつも調整に付き合ってくれている師匠をはじめとした調整メンバーへのお礼と、大会に行かせてくれているお嫁さまへの手土産代にさせていただきます🙇‍♂️

文章能力無いのと、需要少なそうなので個別リーダーとの細かい対面意識は書きませんでした。
ご質問、ご意見ありましたらDM下さい☺️

そして、改めて。
勇気を貰えたと言うお言葉や尊敬してますとかほんと色々…。
こちらの方が、沢山の勇気や自信、モチベ貰えました。
こんな通知が鳴る事も、DMもらう事もフォロワーさんが増えるとも思ってませんでした笑
本当に本当にありがとうございました😊
これからも、更に注目されるよう結果を残せるようにまた一から頑張っていきます!

8月11日 追記


なんと、今回はあのプレイマット作成、大会開催で有名なカードマウンテンさんのYouTubeチャンネル(https://youtube.com/@card-mountain)にお邪魔して動画出演させていただきました😭

よく遊びに行ったり、主催させて貰っている店舗さまです。
初心者の頃も、カードマウンテンさんで出会った先輩方が優しく遊んで下さり、店長さんも構築相談聞いてくれたりしたお陰で今も続けられてます!
改めて、この場を借りてカードマウンテンで知り合えた方と店舗さまにお礼申し上げます🙇‍♂️笑

どでかく、紹介してもらっており恐縮です…笑
お相手のクラスケさんは、フラッグシップも連覇されており猛者の白ひげ使いです。
胸を借りるつもりで対戦して参りました。
結果はどうぞ動画をご覧下さい!
本当に今のクロの立ち位置を示すリアルな結果の動画と思っております。
ここから、カードマウンテンさまのYouTubeチャンネルにて動画公開されております対戦動画の構築カード紹介を追加!

トリガーでコスト帯無視でレストにできちゃいます。次に紹介するカードとの噛み合わせは可能性の塊。素出ししても、レストに出来る効果は偉大です。ちなみに、7コスの黒ルフィが効果使用してアクティブでターン返された時、こちらのターンでクロオビ出してレストにすると相手ターンに起き上がれません笑チュウに変えて4投
カタクリ、白ひげこの2トップを強く意識して採用しました。3面ロックして10000打点が安着。このカードにより、ライフ受けて進める以外の選択肢が増えました。1ターン延ばしてから、リーサルに繋げる事が可能です。緑紫ドフラミンゴと違い、イベント用のドンは起きませんので、手札のハンド値で速攻の有無とロック出来なかった盤面の残りキャラの打点計算をしてからご利用下さい。

6コスクロを守る選択肢を増やすため、ライフ受け意識をもっと強めてカウンター値管理が必要でした。
序盤にパンクギブソンをぶち込んだのは、手札のカードでのターン中の動きを考えた時、ギブソンを打つ選択肢が頭に無かったので切りました。
ちょっと浅かった疑惑もありますが…笑
6クロ最速着地して、1ターン守れていれば世界観も少しは変わったかなと思います。
逆に言えば、対面のクラスケさんも既にクロ対面は体験済みなので練度+理解度がある方なのでチャンスも少なかったです。
動画内の私のプレイング、稚拙な部分もあると思います。
逆にここはこうだったのでは無いかと言うご意見ありましたら、教えて下さいませ。
動画内の構築紹介から
パンクギブソン3枚→2枚
ギン3枚→4枚
に変えております。
この構築で、フラシEXに参加して4.5弾環境最後の大会参加を楽しみたいと思います。
まだまだ自由枠はありますし、これが正解構築とも思ってません。
クロ使い全員でこのリーダーを輝かせましょう!

11月追記 5.5弾環境版

ゾロサンジのスターター発表。
居るじゃないですか、東の海!
世はサカズキによる正義執行により環境は固まりつつあります。
まだやれる!
リーダー効果だけじゃなく、イベントカードやトリガーキャラ採用を視野に。
まずは仲間入りしそうなカードを何枚か紹介。

待ってました!
東の海カウンター2000枠!
何回、ナミのサーチでイゾウを見送って渋々1000カウンターを選んでたことか…涙
効果は相手のライフ3枚以上の場合のみです。
効果を使う場面は限られるかな…。
多面展開がなんともう一択!
シャムブチを命懸けでマリガンしなくてOK!
ミホークから、ブチも可能。
ミホーク→シャム→ブチ
の宇宙展開も可能です!
リソース切れ?何のことですか。
出せば必ずアドバンテージを得るカードでは無いです。
カウンター2000、登場させるキャラはレスト。
ミホークはクロのリーダー効果対象にもなりません。
あっさりレストキャラを取られ、ミホークも効果でKO
黄色ならゲダツ、青黒サカズキの除去。
出したのに盤面更地で返ってくる環境なので慎重に。

最後に5.5弾の構築です。
環境は除去大正義の青黒サカズキ。
そして黄色。
ここを越えないと大会では勝てない環境です。
今回は、11月20日に行われた非公認大会で予選抜け出来た構築紹介です。
サカズキ、黄色を強く見た構築です。

緑ウタ   後○
黄カタクリ 後○(トナメで当たる方)
黄カタクリ 後○(優勝者)
黄エネル  後×(準優勝者)
赤紫ルフィ 後○
トナメ
黄カタクリ 先×

大会ではカタクリに多く当たり、10ドフラが刺さりました
黄色が多い読みで6クロを3枚まで採用戻し。
4コスのゾロサンジSTに入ってるゾロを解雇して10ドフラ
ここは変更して大正解でした。
後手は強いんです、後手は…ね。


黄色対面
基本は後手。
最短10ドフラ狙いです。
ラス盾はベッジかブロッカーである事
を想定して組み立てます。
踏んだら仕方ないですが、踏む前にアタック回数、トリガー想定してリスクが1番減る殴り方を考えましょう。
ケアのしようが無い場合はお祈りリーサルに…。
守る選択肢が少ないので、いかに最短で詰めていけるのか、ハンド枯渇させるのかが肝心です。
序盤、ミホーク、シャムブチでアグロ寄りに動いて盤面無視のリーダーアタック。
言わずもがな、10リンリン出させない為にロングゲームには持ち込ませません。
トリガーのはっちゃん、ナミは出す。
チュウ、クロオビは対象先があれば出します。
いかに、リーダー効果に使える東の海を出しておけるのかも重要です。
6コス高打点を出して、横に並べつつ殴りましょう。

青黒サカズキ
ここもリーダーアタック命がけ。
レベッカ、ボルサは二体までならギン一体でレストで無効化出来ます。
5サボレストはクロオビ、リーダー効果のみ。
理想はライフ受けて、トリガーキャラを出すこと。
トリガーキャラ出た次のターンであれば、多面展開のシャムブチやミホークも出して良いと思ってます。
杓死は3ドン、東の海一体のレストでリーダーがアクティブになります。
私は最強の下位互換とか言わない事。
盤面に残った東の海を使いつつ、複数パンチしましょう。
6クロは出すことは無いと思います。
クリークは、ヒナ、ルッチ、クザンがレストの時のみ。
着地狩りされるので、基本はリーダーにドン付けて殴るのが最優先です。
サカズキの処理札、コストダウン札はしっかり把握しておきましょう。
使われた枚数から判断するのも大事です。
環境デッキは触って損はしません。
使う事でやられて嫌なこと、強い動きを覚えるのが個人的には大事だと思ってます。
いかに強い動きをさせないのか、自分の使うデッキで考えて嫌がらせしちゃいましょう。
以下、投げ銭部分で6弾の使用予定の緑クロ構築上げときます!
6弾の採用カードと理由も書いてあります。
更に沢山の方が緑クロに興味持ってもらえると嬉しいです☺️

ここから先は

1,078字 / 8画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?