マガジンのカバー画像

ロジカルシンキングのフレームワーク図解

17
ロジカルシンキングで使われる考え方のフレームワーク(思考の定石)を紹介します。
運営しているクリエイター

#図解

年収別手取り一覧【図解】

概要所得税の累進課税と合わせて、それ以外の税金も含めると、年収別手取り率はこのようになります。 100万:83% 500万:77% 1000万:72% 2000万:65% 5000万:54% 日本の所得税率は、累進課税制度に基づいてます。年収が高くなるほど税率が上がります。 年収1,950,000円以下: 5% 年収1,950,001円~3,300,000円: 10% 年収3,300,001円~6,950,000円: 20% 年収6,950,001円~9,

ChatGPTで雇用が減少する職種【図解】

概要AIが賢くなりすぎるとAI開発者でさえもAIで代替できる範囲が広がります。 この内容はChatGPTの入力欄に以下の質問をすべてまとめて実行した結果をまとめたものです。こういうことがごく短時間でできてしまうのがChatGPTの凄さですね。 自動化職種マトリクスを作成します。以下の前提に基づいて、手順1から2までを実行してください。回答は、最終的に作成した「自動化職種マトリクス」だけを示してください。最後に、結論としてどうしたらよいかを40字以内で回答してください。

フェルミ推定の4パターン

概要この4パターンでだいたいのフェルミ推定ができます。 所有ベースというのは、ある程度の期間ごとに定期的な買い替えがありえるモノ(耐久消費財など)を扱います。買い替えの頻度は耐久年数・陳腐化といった視点で考えます。テレビ・スマホ・自動車・パソコンなどは市場規模の議論をしやすいでしょう。 存在ベースというのは、一度設置したら利用できる限りは利用し続ける設備や備品を扱います。耐久年数は法的な視点と物理的な視点のうちで使いやすい方を用います。ポスト・電柱・ゴミ捨て場・噴水・信号