初めてミニ四駆をコースで走らせました
初走行は
トレッサ横浜の中にある
タミヤプラモデルファクトリー
のミニ四駆コースです
初走行‼️
とりあえず走らせてみますが
写真の
左下↙️のコーナーでコースアウト
2回やってみて
2回とも同じ場所でコースアウト
じゃ、どうすればイイ?
スピードが速過ぎるのだろうから
マッハダッシュモーターPROから
持って来てた
キット付属のモーターに交換します
走らせてみましょう
ワクワク
シャー
シャー
シャー
凄く遅いけど完走‼️‼️‼️
初完走‼️‼️‼️
なんだか嬉しいですね〜〜〜
何回も走らせますが
遅いからコースアウトせず
毎回完走します
飽きた
やっぱり速い方がイイ‼️
ってなって
またマッハダッシュモーターに変更
けど同じ場所でコースアウトしますね
一緒に付き合ってくれた
サッカー観戦仲間のまめまめさんに
私のiPhoneで
コースアウトしてる所の
スロー動画を撮ってもらいました
こんな風に
コースアウトしてるのか〜〜〜
ふ〜〜〜ん・・・
で、どうすればイイんだい!?w
全くもって
対処方法が分かりません(笑)
この場所をまずは攻略しないと
次に進みませんよね
まずは
①もう少し遅いモーター買ってみる
②腰高なパーツ取付位置を改造
コレやって次回挑戦してみましょう
さてさて
このお店で聞きたい事がありました
タミヤの公認競技会規則ついてです
この中で「原形に追加工作を施すものに限り認められる」
と書いてある部分で、どこまで加工してイイのかを聞きました
1. シャーシの加工は、穴あけや切断など原形に追加工作を施すものに限り認められます。自作シャーシの使用は認められません。
2. 追加部品はタミヤ製のミニ四駆、ラジ四駆、ダンガン用パーツのみ認められます。
3. 部品の加工は、穴あけや切断など原形に追加工作を施すものに限り認められます。
シャーシや部品の加工はタミヤ製のミニ四駆等の物が使われてれば、切り取ったり穴開けたり削ったり、好きな様にして構いません。
ただし、ボディーは元の車種が分かる程度にしないとダメで、こちらは厳しく見ます。
との事でした。
2019シーズンの公式参加の写真を例に見せてくれて説明して下さいました。
あと、カーボン部品を貼り合わせてカラー作ったりしてもイイのか?と聞いたら、グレーですね〜!との事。タミヤ製なのかどうかが分かる様じゃないとダメですという事みたいですね。
渋滞さえ無ければ我が家から行きやすいトレッサ横浜
また遊びに行きます‼️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?