今日学んだこと

瞑想する意図

心や場の緊張感で保つため
2分

他人から設定されるゴールよりも自分で設定するゴールの方が、主体的に、内発的なエネルギーが出る。

確信度

一番最高であることを、言語化して人に伝える。

アウェアネスの力

=気づく力

優秀な人とは、なんて事ないただの日常から気づきを得る。
派生させる。

全員先生。

気づきは与えられるものではない。
作り出すもの。クリエイトするもの。

人の世界で生きない。
自分で世界を作り出す。

リスク、、、

未来における不確定的な可能性

チーム、、、

元から知っているメンバーでなくても、1つのゴールを設定し、そこに全員で向かう。

場のセッティング、、、
本当にしたい会議の時間をさらに濃い時間にできる。

人は人に変えられたくない


             Do(行動) Have(結果)
            ーーーーーーーーーーーーーー
              Be(在り方、マインド)

至ってシンプル。
在り方が一番重要。
在り方が良くないと価値は提供できない。

出席ではなくて、参加型。

Whyの問いではなく、Howの問い。
Whyは過去。Howは未来。
Whyは過去のできなかった自分位フォーカスするからダメ。

How型で新しい成功している自分を想像すること。

後輩との会話。
Why。なんでなんでなんで。
=IQを下げてしまう。

そうではなくHow。
どのようにすればいいのか。

どのようにしたらって魔法の言葉。

目的は未来の改善。

そのために、フィードバックなのか、フィードフォワードなのか。

アジェンダ。

〇〇とは?を徹底的に言語化する。

定義を定める。

定義を明確にした方が、撮れ高が高い。

ビジネスの定義。
=ない。

設定する自由がある。

どんな仕事、どんなサービス、どんな価値を提供してもいい。

〇〇とは?にフォーカスすることで、一語一句に重みが出る。

株式会社

市場の本能とは?

事業の本能とは?

組織の本能とは?

市場  変わる

事業  利益の最大化

組織 変わりたくない

会社を創業して10年以上の存続率は、6,3%

20年後の存続率は0,3%

そもそも株式会社という生命体は続かない。

倒産は問題ではなく、前提である。

株式会社は矛盾が伴う生命体である。

できるかできないかではなく、やるかやらないか。

カルチャー作り

① 7SPIRITS
➁  コレクティブエフィカシー

なぜ、7SPIRITSが重要なのか
正義となる行動が、明確になる。

7SPIRITS

01 自分を使い果たす

02自ら機会を作る

03自信する

04自分史上最高

05期待を超える

06理解して、理解される

07チームで成果を出す

エンゲージメント、、
組織の未来をどれだけ信じているか。

数字が意味を超えることは絶対にない。

意味に数字が追いついてくる。

to Cで個人を変えて、
to Bで会社、社会を変える。

採用 教育 配置 評価 報酬 代謝

市場のニーズに合わせて事業を作る必要がある。ペルソナは何で、顧客は誰なのか。

商品やサービスのターゲット顧客を具体的に表現した架空の人物像のこと。

採用戦略
何人採用するのか
誰を採用するのか

自分の無数にある選択肢を選んで結果が今の自分

須藤元気
人間の細胞は2、3年で全てが入れ替わる。
今日は残りの人生最初の日

人に関わっていないと生きていけない。

自分の気分とか、習慣とか、行動はコントロール可能。

100%コントロール可能なことにリソースを割く。
即、役員へドアノック。

今いる環境でやり切らないと、どの環境に行ってもうまく行かない。

すべて決断するなら早い方がいい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?