見出し画像

【AI画像生成】やってみた件

こんにちは、4s Production 中沢です。

巷で話題の
「【AIの画像生成】をやってみた件」についてアップしていきます。


今回のタイトルはこちら

撮影の風景 ビジネスインタビュー オフィス

こちらはMicrosoft Bingが無料で行っているサービスです。
日本語にも対応しています。


画像はこちら


Microsoft Bing 撮影の風景 ビジネスインタビュー オフィス1

この画像が一番良い気がします。インタビューに答えている人にフォーカスがあっていてカメラはボケ気味。インタビュアーも一応、映っています。少し答えている人の目と口、ネクタイの結び目がおかしいですが…
許容範囲でしょう。
パン棒(三脚を動かす棒)が映っていないのが謎…

Microsoft Bing 撮影の風景 ビジネスインタビュー オフィス2

2枚目は、カメラの上に、外部モニターではなく、もう一台カメラが載っています。そしてフォーカスはカメラマン側。どちらにフォーカスを当てるかはその時の用途次第なので、この辺りはユーザー目線でありがたいと思います。

追加で「日本」を入れると



Microsoft Bing 撮影の風景 ビジネスインタビュー オフィス 日本1

少し日本人ぽくなったような…やはり顔がおかしい気が…
カメラのサイズ感もおかしいですね。

Microsoft Bing 撮影の風景 ビジネスインタビュー オフィス 日本2

こちらも顔に少し違和感があります。

まとめ

人物がおかしいのが悩ましいところですが、この辺りもどんどん良くなっていくのでしょう。
今の段階では、検索ワードでイメージを伝えられれば絵コンテなどには充分使用できそうです。
もしくはブログや、サイトなどで使用したい画像はこれが良いのではないでしょうか?
画像販売サイトなどはこれから厳しくなっていくのはないでしょうか?
動画も生成できるようになってきているので、今後の動向に注目していきたいと思います。

それでは、4s Production 中沢でした😀

keep smiling!!







この記事が参加している募集

AIとやってみた

動画制作チーム 4s Production 代表 #MisocaAmbassador #robots.coffee ambassador