見出し画像

#0086・・・❪時間的制約思考を外シテ❫想像妄想w 『どっちが先??願いが叶った瞬間(実感)と叶いそうな時(予感)』長いタイトル(^o^;)

今朝の‘’寝起きの思考ツナガリ‘’。。。

願いが叶うのが先か?叶ったように思うのが先か⁈】デス。

もちろん,予感があって叶う実感が順番としてはあたりまえのような気もするのだがっっ
❪先に叶う感情❫!?叶ってる実感(あくまでもまだ未達成)があって,後から事実としての“叶う瞬間”(事実としての)が来ているのではなかろうか?
ややこしい😅

❪実感を先に体感している事実。。❫

それって単なる“予感”でしょと云われればそれで終わりなのだが…

どちらも❪事実❫として捉えたら???(時間的順番を一切切り離して思考したとしたら これまたややこしい😁)


たまには,,思い通りにコトが進む感覚ってありますよね~♪

スムーズに/ラッキーのごとく/思いがけなく・・・。
そんなことを感じることも多いのですが,中には『イメージ通りになるんだ♡』と断言⁈自信をもって仰る方もいます。しかも成功している方に多くいると感じるのはワタクシだけでしょうかぁ???


ワタクシ的妄想仮説として今朝思ったことではありますが…

*願いを叶ったように思考視点を転換するのが上手い♪転換能力が高い♪

のではないかなぁと。

だいたいこの方たちって,ヒトの悪口を語らないし,良いことを見つけて褒めるのが多い。

ポジティブ思考の方が結構多く,出来ないコトを考えるよりもどうしたら出来るかを先に考えてる???


他にも‘’叶う‘’に必要な仕種習慣はあるとは思うのですがね。



転換期の昨今。。。大切なのは【転換力♡】

いろいろ絡み合ってるから複雑に思ってしまうけど(マインドなんちゃらとかありすぎて)実は【とてもシンプル♡】な生きやすい人生を皆 想像×創造challenge♡できるのではないかなぁとね。


アタマのネジが足りないワタクシの妄想仮説思考ですけど,Time is Life

たった一度の人生たくさんニッコリ♡出来る方が増えるといいですね(^^♪


良い週末を~




昨日は,お婆ちゃんの畑challenge♡のお手伝い♪
ジャガイモの植えつけ
ワタクシは
その前の草むしりと土起こしっ
次の日はアチコチ痛くて歩き方が変デス(笑)


頂いたサポートは,お爺ちゃんお婆ちゃんの『シテ欲しい♪』の補助に使います。お手伝い屋🐾