見出し画像

千早城跡へ。そこからは、金剛山登山。

日本100名城めぐり 38/100

朝6:10に家を出て、バス、JR、近鉄3回、バスを乗り継ぎ・・4時間かけて、金剛山口に到着。
(車で行けば2時間くらいだけど、公共交通機関利用の我が家。)

まずは、ここからスタート。
恐ろしい勾配の階段。
それからも上りは続き、20分ほどで千早城趾(本丸跡は千早神社)に到着。

と言っても、城跡を思わせるものはありませんが・・

千早城は14世紀の武将・楠木正成が鎌倉幕府に反乱を起こした際に金剛山に築いたいくつもの要塞の一つ。
金剛山の中腹にあるこの城は三方が絶壁、背後が金剛山の尾根という堅牢な山城です。
正成が奇策を用いて籠城戦を戦いぬき、最終的に幕府軍を撤退させる事に成功したとのこと。

その戦いの奇策はいろいろと伝えられていますが、相手にこう思わせておいてそれを欺くあの手この手、敵の上を行く作戦、奇襲。面白い。なんという武将だったんでしょうね!


さて、昨日の私たちは、ここからが本番。

金剛山1125mへ

登って・・
登って・・
登って・・
こんなに登ったのにまだ七合目だなんて!
ふと視界が開けたら、
あら、こんなに登ってる。
なんと山深いところ!

まだまだ登って・・
スタートから2時間でやっと到着。「頂上」ではないんだけど、たくさんの人が一休みしてる。

え?こんなにたくさんの人に
出会ってないし、抜かされてないよね~


金剛山と言えば、大阪府の最高峰。山頂でスタンプを押してもらえるそうで、1万回以上登山してる強者もいる、人気の山。

やっとお昼ごはん!
駅で買ってきたおにぎりと、
お山の上のおでん700円。


金剛山の登山ルートはいくつもあり、舗装路もあるファミリー向けのコース、丸木で整備された階段の続くコース(帰りはここを通りました。)もあったんです。

私たちは千早城経由で行ったので余計に険しかったようです。私、ヘトヘトで、ハアハアで、休み休みでした~
道理で私をぬかしていくのはほとんど男性だったし、駆け上がっていくような人もいました。

でも、
一歩ずつ登れば、いつかは頂上にたどり着くものですね。

と思ったらゴールはまだでした。

え?まだ登るんかい?
お寺です。
お寺のあとは神社。
ここ、実際はかなりの急勾配。


せっかくだから証拠写真。


くだりは、良く整備された方のコースを、足取りも軽く・・
とは言っても、膝に来ますが、行きの半分、1時間くらいで麓に到着。

「山の豆腐 まつまさ」
買ったもの。
木綿豆腐、豆腐ドーナツ、ひりょうず。

あと、ここで100名城スタンプが押せるんです。

うまく押せなかった・・
スタンプが磨耗していたのか、疲労困憊で手に力が込められなかったのか。

2:50のバスに乗り、数々乗り換えて、家に着いたら6:30すぎ。
取りあえずお風呂。

山の豆腐とひりょうず。
柿の葉寿司と西利のお漬け物は京都駅で購入。お素麺ちょっと茹でました。


よく歩きました!

今日は、休養日だな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?