見出し画像

インナーバルコニー

いつも応援ありがとうございます
山一ハウス大好きジュニです


吹き抜け空間に
存在感を放つインナーバルコニー

格子壁で覆われた空間は
お家に来てくださった皆さんに
えー何ここ⁉⁉︎⁉︎
と言っていただくことも多いです

カウンターテーブルで勉強したり
お茶したり楽しいスペースです

インナーバルコニーの使い方は
・書斎
・洗濯干し
・カフェ

家族の共有スペースとして機能させています。

以前は市役所職員だったので家で仕事をすることはなかったのですが
開業保健師となった今はこのインナーバルコニーでほとんどの仕事をしています

木に囲まれた空間で
格子床と格子壁なので
圧迫感もなく伸び伸びと仕事ができています

天井からフックなので干していても書斎として活用可能


大物の洗濯を干すためのスペースがあった方が良いだろうと言うことで作ったので
乾燥機(かんたくん)で乾かせないものをバンバン干しています
床面積も十分な広さなので置き型の物干しを置くことも可能です

このインナーバルコニーの良いところは
格子壁のおかげで外からは何を干しているのか見えることもなく
空間美、世界観を壊すことがないところです


カフェスペースとして使うことも多く
1階の床をWax中の時にはコチラでくつろいだり
気分を変えてコチラで昼食を取ることも多いです

天井から格子が出ているように見えるのでスッキリ! 鳥籠と言われます

ビスや金具、カウンターテーブルのラインが目立たないように造作してあり
木材の太さやピッチも美しく見えるようにこだわりました

一見無駄に思えるし、1部屋作れたじゃないか!と思われるときもありますが
余白と言いますか、遊び心と機能を併せ持ったスペースですので贅沢なのかもしれませんね


ここまで読んでいただきありがとうございます
ここまで読んでくださった皆さんはもうすでに山一ファミリーです!

山一ハウスホームページぜひご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?