FX 2022.12.13(火)米ドル/円 東京仲値(9:55)

7:59に安値137.444、8:58に安値137.483を付けて上昇。9:30に高値137.891にて利確の売りが出て、現在もみ合い中。9:49から仲値目掛けて急上昇。9:55終値は、137.825。仲値目指しての小競り合いが続く。12/7 15:00台の水準までドルが戻して二尊天井形成中。一旦12/5の水準135円台まで切り戻して、調整が完了するかどうか。

My Astro Chartさんのシステムを使用しています。

http://www.m-ac.com/myastrochart.php?id=34173214223&mnf=42


日本銀行本店 2022.12.13 9:55

主だったアスペクトは、
「獅子座」に修正しました。12/13 16:57
(間違いです→天秤座)通過中の月が、
1.双子座火星と60度(まあ調和)
2.牡牛座天王星と90度(圏内、不調和)
3.魚座木星と135度(困難の象徴、得るものなし)

他に、
射手座太陽と水瓶座土星が60度(まあ調和)

月が、想定を超える変化、改革を表すと言われる天王星や幸運の象意を持つ木星と不調和な位置取りで、円高一辺倒という訳にはいかないと見る。日銀も人事や政策策定による改革等、困難に直面しているのだと思う。

米国の指標発表や金利引き上げ決定の直前でもあり、取引自体も薄いかもしれないが、今日の東京時間はドル売り目線で進めたい。(ポンド、ユーロも)

チャートからみれば、一旦円高傾向で調整するも(130円もしくは126円程度)、来年夏頃まで再度142台を目指すドル高へと見る方針には変わりはない。以上です。

加筆部分は「天秤座」を「獅子座」に修正した部分のみです。12/13 16:58 
他は加筆や修正をしていません。以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?