見出し画像

Feb28 GitHubPagesでゴミ箱作った

こんばんは。
今日は7時に代々木集合とかいう鬼畜スケジュールだったので早起きしようとしました。ですが、失敗し遅刻確定し、かつ乗り過ごし、30分ほど遅れてしまいました。ごめんなさい。普通に学校より早い登校時間ってのが問題ある気がしますけどね。

そんなこんなで、着いてからはサクッと工程表と同意書を作り、トワイライトのはんだ付けをしたりしました。
昼は近くのラーメン屋に行きました。850円で謎のわかめラーメンを食べました。びみょかったです。

もうちょい頑張ってほしいね

その後は、隣の会社さんの旋盤を使わせてもらいに行きました。ツヨツヨのおじさんが教えてながら作ってくれて、めっちゃ楽しかったです。次回は自分でやっていいよって言ってたので頑張ります。

その後は、いつものつよつよ大学生メンターさんにJavaScriptをかけって言われたので、適当なチュートリアルでブロック落としを作りました。
何かJavaScriptを学ぶのに最初にやるべきものではなかった感がスゴかったですが、気にしない。一応完成したので、GitHubPagesを整備して公開しました。

ゴミ箱って名前のサイト作ったので是非見に来てください。何ならこの日記もこのゴミ箱サイトに移行したいです。
これです→ https://jun-robot.github.io/

このゴミ箱って名前が非常にいいですよね。何あげてもまぁこれゴミ箱だからで返せるの強すぎます。
これを使って、JavaScriptでのサイト生成とか、WebGLとか色々実験していければなって思ってます。

何も気にせず遊ぶのがいっちゃん楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?