【スト感想12】2021.12.30鈴木ミントさん(新宿ニューアート)

2021年のスト納めとして、新宿ニューアートに赴きました。
香盤は以下の通り(敬称略)
1. #西園寺瞳
2. #瀬能優
3. #浜野蘭
4. #ALLIY
5. #鈴木ミント
6. #織田真子

今回拝見した中で、小倉に年一回ご出演頂いている鈴木ミントさんの演じらる「銀河鉄道」について感想を述べさせていただきたい。

音楽が流れた瞬間、「あ、銀河鉄道だ」と感じた私。
舞台照明に照らし出されたミントさんは、とても透明感があり、また久々に見る銀河鉄道ということも重なり、思わず感動し、身を震わせながら彼女のステージを見入ってしまった。

舞台が終わり、ポラタイムで年末のご挨拶を行った際、
「銀河鉄道は小倉っぽいよね?」
と、彼女がぽつりと発したのだが、
その意味が分からず、ずっと頭の中で暫く考えてだのだが…

ニューアートのLEDから投じられる照明も綺麗で良いのだが、
小倉の、あのノスタルジックな照明から照らし出される銀河鉄道の演目も、昭和感あふれて、味のある演目に仕上がっている。
彼女はそこを言いたかったのか…

どこの劇場でも一体感はあるのですが、
(私は小倉がホームなので)小倉で演じられる時の銀河鉄道が、小倉のお客様の一体感を与えてることは否めない。
スピーカーも時折雑音が入り、照明もLEDではないのだが、
ミントさんの踊りに観客全てが吸い込まれてる風に感じ取ることができる。

年一度しかお会いできないにもかかわらず、小倉のどのお客様もミントさんの銀河鉄道は頭の中に残ってると口々に言う。
それだけ素晴らしい演目なんだろうと…

まさに、ミントさんが銀河鉄道に乗り、観客を銀河鉄道の夜に誘う…

私もそう感じているスト客のひとりです。

2022年、小倉でお会いできるのであれば、
この素晴らしい演目、じっくり堪能させていただきたい、そう思わせる演目です。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?