見出し画像

☆☆☆4月4日 氣学4月節スタート☆☆☆〜4月辰月節となります〜

氣学の暦は、春の季節、晩春月となります。全てのものが1年で最も華やかになる時期。そして、しとしと雨が降り注ぎ穀物を育てる頃と捉えます。つばめくる〜七十二節気では南方よりつばめが飛来頃で、本格的な春の訪れと、農耕の季節の始まりを告げる頃となります。農耕民族の日本人にとっては、一番楽しめるキラキラとした季節に入りました。ウキウキする気持ちと身体とのバランスをとりながら、色々なことを計画的に実行していけるようにしたい月です。自然からのメッセージに、耳を傾け、太陽に感謝し、全ての物に感謝。最後までお付き合い下さいね。

☆今のオススメのオイル☆

【ライム】インドではライムを魔除けとして使用。マレーシアやシンガポールの華僑は、ライムを両手で転がし、ネガティブなエネルギーを封じ込め、後ろ向きに川に投げ入れる習慣もあるほど。強壮作用、抗炎症、抗菌、消化促進、食欲増進、鎮痙、鎮静作用があり、不安症やストレスに良く、病後の回復にも効果あります。

【タイム】勇気を出してくれるオイル、障害となるものを取り除き、前に進む力をもらえるオイルとして、今の時期の新しい場所へ踏み出す時の1本として。強壮、抗ウイルス、抗菌、高寄生虫作用、消化促進作用など、多岐にわたり効能がたくさんあります。オレガノ、バジル、サイプレス、マジョラム、ミント、他のオイルとブレンドしたレインドロップオイルは、むくみ、肩こり、腰痛など効果抜群。

☆二十四節氣☆
晴明(せいめい)→2021年4月4日〜。穀雨(こくう)→4月20日ごろ〜。
氣学で使う2021年4月節は、2021年4月4日〜5月4日まで。

【よもやま話】
◆4月は卯月(うつき)。桃の卯の花が咲く、まだ花冷えで夜の空気はまだ冷たく感じる季節。しかし桜前線とともに、多くの花咲き誇る行楽シーズン突入です。4月8日、灌仏会(かんぶつえ)と言われる、仏教の開祖である釈迦(しゃか)が生誕した日。寺院の中で『花御堂』(はなみどう)を設けることから、花祭りと呼ばれ、甘茶を釈迦像に掛ける風習があります。振る舞われた甘茶をいただくと、無病息災になると言われています。

☆4月に咲き出す花☆
「サクラ」「ミモザ」「モクレン」「ユキヤナギ」「ハナカイドウ」「ジンチョウゲ」「ヤマブキ」「ドウダンツツジ」「コデマリ」

☆九星氣学のあれこれ☆
===4月節・壽来ワンポイントアドバイス===

◉一白水星人
運勢としては、変な行動とらねば好調。努力してる人には良い、隠し事ある人は悪しき評判あるかもで注意。生活圏内で充実した生活がお勧め。遠方からの話は慎重に対応がベスト。
◉二黒土星人
交渉事もまとまる。発想の転換、改良の提案で、道が開けることもあり。忙しかった人は一休みからの次のステップで、より良い形になる事もあり。遠方取引も積極的に取り入れOK。縁談にも良い月。古い問題などは避けるが賢明。
◉三碧木星人
頑張れば頑張るだけの効果あり。もてる力を発揮してみて。今までの努力が一つの形になる予感。仕事でも『こうしたい』と考えていたことを実行するには今月がお勧め。伝えたい事を伝えるのは効果ある月。だたし口の禍いに注意が必要。
◉四緑木星人
氣が大きくなり突っ張ると敵を作りやすい。争いはNG。低姿勢が賢明。控えめが凶を回避する方法の一つ。自分の立場をわきまえて地道にコツコツと続ける事。新しい交友関係や取引は大切にする事で、次に繋がる。協調性を持つ月。
◉五黄土星人
今月の始めは、一旦少し落ち着いた月。財布の紐が緩みがちになる。疲れたと感じた時には気分転換や体を動かしたり、昔の友人や仕事仲間との食事は吉。その時でも人の話を先に聞いてから自分の話を。自分と向き合う時間も大切。
◉六白金星人
新しい動きで変化する月。その変化に対応できるように準備が大切。一緒にやる誘いも増えたりする。頭を使った改革は効果あり。周囲の状況判断もしながら、自分が関わることが必要かを再確認する事で、前のめりの姿勢を見直すとよし。
◉七赤金星
色々と悩む事が多い月。愚痴は言わない!くらいの気持ちでよし。ストレス発散を心がけて、前に進む理由にフォーカス。疲れた時は、おもいきって心身休養タイムを取るようにする事で、月の動きに繋がる予感。
◉八白土星
集中力が続かない月。そんな時こと基本に戻り、一つ一つ確認しながら進めるような姿勢が大事。攻めより守備固めです。急がずゆっくりじっくり、物事を進める事。みじかな存在から、穏やかに整える方向で進むといいでしょう。
◉九紫火星
調子が戻ってきたと感じる月。スタートダッシュは慎重にがよし。連絡事項は丁寧にきっちりするのを心がける事で、行き違いを回避。確実に丁寧をする事で、来月に繋がります。目立つ行動は来月以降に。若い人がキーポイント。

 ◆今月の一言◆
『吉方位を使うとよくなるの?』
吉方位を使う、使っている前提ですが、何とか頑張ってチャンスを掴み、ものにするという姿勢が大切です。棚ぼた的な良い事は、たまにありますが、続かないものです。学び、行動し、努力し続けるのが、遠い様ですが、一番の近道だったりするんですよね。吉方位の力と結び付けば、必ず結果がでます。

◆お知らせ◆
2021年三宮壽来吉方位法セミナー
動画配信決定です。
4月14日(水)10時〜4月18日(日)24時
※詳しくは、公式壽来LINEより〜リッチメニューより、ご確認していただけます。

〜良いご縁が繋がりますように〜
壽来サロン  Atsuko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?