Julia

サイゴンのこと メコン川のこと 生暖かい空気 独特な匂い 鳥たちの平野 底なしの明るさ…

Julia

サイゴンのこと メコン川のこと 生暖かい空気 独特な匂い 鳥たちの平野 底なしの明るさで生きていく人々 記憶から書いていきます

記事一覧

初めての青春18きっぷの旅③ 由布院編 全国旅行支援 予定外の大分県へ

小倉で朝を迎え、東横インにて簡易的な朝食を終えた後は最終目的地である博多へ。 博多では2泊する予定。 本日の予定は決まっていないが、まずは宿泊予定のAPAホテル&リ…

Julia
1年前
5

初めての青春18きっぷの旅② 小倉編 全国旅行支援 ひたすら南へ

青春18きっぷの旅、2日目。 姫路→岡山→糸崎→岩国→新山口→下関→小倉 この日も6回の乗り換えをし、九州に入った。 昨日と同様、乗り換え時間はかなりタイトであり、…

Julia
1年前
5

初めての青春18きっぷの旅① 姫路編 全国旅行支援 ドーミーインで温泉を満喫

2022年12月10日、今年も冬季の青春18きっぷが利用開始となった。 青春18きっぷの存在こそ知っていたが利用する機会が無く、友人が今年夏季の18きっぷを利用していたことを…

Julia
1年前
7

人間関係に悩み 転職を繰り返したミドサー アラフォー ジョブホッパーの末路 271の法則

自ら進んで海外生活を選ぶ人々は、"変わった人"と分類されることが多いのではないだろうか。 自分は変わっていると豪語する人も多くいるようである。 私も日本での人間関…

Julia
1年前

This Side of Paradise 楽園のこちら側 日本語訳が発売される

この作品、気になっていた方も多いのでは無いか。 グレート ギャツビーの作者、F スコット フィッツジェラルドが若干24歳の時に発表し、時代の寵児となった作品である。 …

Julia
1年前
6

旅を始めたきっかけ メコン川と私

ベトナムが好き、サイゴンが好き。 と言い続けて限界を感じるまで生活していた。 ここにいる外国人は、なんとなくだらしない。私もそんな1人だった。 結局、「日本社会が…

Julia
1年前
5

日本人だからという理由で、誰もが日本語教師になれるわけでは無い

「いいなー、誰でもできる」 ベトナムからの一時帰国中、知人に言われたひと言。 私は週末を利用して、日本へ留学する予定の学生達に"会話"を教えるアルバイトをしていた…

Julia
1年前
1

円安だ!出稼ぎに行こう 現地採用 海外就職 ハイパーインフレ 米ドルを稼ぐ ベトナム就職 それでも海外就職をやめた訳

日本社会は合わない、人間関係に疲れた、海外で楽しく自分らしく働きたい。タワマンに住めるらしい?海外就職ってどうなんだろう?でも、特別なスキルや資格はない。英語が…

Julia
1年前
8
初めての青春18きっぷの旅③ 由布院編 全国旅行支援 予定外の大分県へ

初めての青春18きっぷの旅③ 由布院編 全国旅行支援 予定外の大分県へ

小倉で朝を迎え、東横インにて簡易的な朝食を終えた後は最終目的地である博多へ。

博多では2泊する予定。
本日の予定は決まっていないが、まずは宿泊予定のAPAホテル&リゾートにバックパックを預かってもらいに。

荷物が減ると、自由で開放された気分となる。時間が許す限り遠くへ遠くへと行きたいという欲求が生まれてくるのだ。

この日の行き先は、ひとり旅をする女性のYoutubeで見た由布院へ決定した。1

もっとみる
初めての青春18きっぷの旅② 小倉編 全国旅行支援 ひたすら南へ

初めての青春18きっぷの旅② 小倉編 全国旅行支援 ひたすら南へ

青春18きっぷの旅、2日目。

姫路→岡山→糸崎→岩国→新山口→下関→小倉

この日も6回の乗り換えをし、九州に入った。

昨日と同様、乗り換え時間はかなりタイトであり、駅に到着するや直ぐに向かいに停車している電車に乗り換えなければならない。

2日目ということもあり、車内でずっと座っていることに対する疲れは減り、景色を楽しむ余裕も生まれてきた。

朝7時30分頃に姫路駅を出発し、小倉駅に到着した

もっとみる
初めての青春18きっぷの旅① 姫路編 全国旅行支援 ドーミーインで温泉を満喫

初めての青春18きっぷの旅① 姫路編 全国旅行支援 ドーミーインで温泉を満喫

2022年12月10日、今年も冬季の青春18きっぷが利用開始となった。

青春18きっぷの存在こそ知っていたが利用する機会が無く、友人が今年夏季の18きっぷを利用していたことをきっかけに、鈍行列車で行ける所まで行ってみたいと思うに至り、わたしは旅を決行したのであった。

気がつけば、わたしも30代半ば。
このように(体力的に)無茶をした旅もあと数年で実現できなくなるのではないだろうか?

可能なう

もっとみる
人間関係に悩み 転職を繰り返したミドサー アラフォー ジョブホッパーの末路 271の法則

人間関係に悩み 転職を繰り返したミドサー アラフォー ジョブホッパーの末路 271の法則

自ら進んで海外生活を選ぶ人々は、"変わった人"と分類されることが多いのではないだろうか。
自分は変わっていると豪語する人も多くいるようである。

私も日本での人間関係に疲れて海外生活を選んだ1人だった。

私は現在まで、日本、ベトナム、マレーシアでジョブホッパーとして職を点々として生きてきた。無職の期間もある。4社で働いてきたが、求職期間中のアルバイトを含めると6社となる。

私は、職場で安定した

もっとみる
This Side of Paradise 楽園のこちら側 日本語訳が発売される

This Side of Paradise 楽園のこちら側 日本語訳が発売される

この作品、気になっていた方も多いのでは無いか。

グレート ギャツビーの作者、F スコット フィッツジェラルドが若干24歳の時に発表し、時代の寵児となった作品である。

1920年の作品であり、狂乱の20年代の幕開け、当時の大学生の心情、アメリカの時代背景が読み取れるであろう。

また、後の妻となる19歳のゼルダに婚約を破棄され、富と名声を得て再びゼルダの愛を取り戻す為に書いた作品でもある。そして

もっとみる
旅を始めたきっかけ メコン川と私

旅を始めたきっかけ メコン川と私

ベトナムが好き、サイゴンが好き。
と言い続けて限界を感じるまで生活していた。

ここにいる外国人は、なんとなくだらしない。私もそんな1人だった。

結局、「日本社会が合わない」と言ってベトナムへ逃げても、日系企業の雇用に頼らざるを得ず、日本での会社員生活と変わらない日々を過ごす。

結果的に日本では、"大勢いる社員のうちの1人" だが、ここでは "日本人である" という理由で早々にマネージャー扱い

もっとみる
日本人だからという理由で、誰もが日本語教師になれるわけでは無い

日本人だからという理由で、誰もが日本語教師になれるわけでは無い

「いいなー、誰でもできる」

ベトナムからの一時帰国中、知人に言われたひと言。

私は週末を利用して、日本へ留学する予定の学生達に"会話"を教えるアルバイトをしていた。

外国人に日本語を教える日本語教師となるためには以下のいずれかが必要となる。

420時間の日本語教育養成講座を修了する。

日本語教育検定試験に合格する。

四年制大学又は大学院で日本語教育を専攻する。

リタイヤ後に、東南アジ

もっとみる
円安だ!出稼ぎに行こう 現地採用 海外就職 ハイパーインフレ 米ドルを稼ぐ ベトナム就職 それでも海外就職をやめた訳

円安だ!出稼ぎに行こう 現地採用 海外就職 ハイパーインフレ 米ドルを稼ぐ ベトナム就職 それでも海外就職をやめた訳

日本社会は合わない、人間関係に疲れた、海外で楽しく自分らしく働きたい。タワマンに住めるらしい?海外就職ってどうなんだろう?でも、特別なスキルや資格はない。英語が話せなくても色々な求人が出ている!

そんなあなたは、現地採用という選択肢がある。

人生で経験したこと無い円安に突入。
1ドル=約150円の時代に。
(2022年11月現在)

ベトナムの日系企業の現地採用の初任給相場は、手取り1500ド

もっとみる