jukko

漫画を描いています

jukko

漫画を描いています

マガジン

  • ゆるゆる日常

    日常マンガ記録です

  • 読書感想記録

    本を読んで気づいたことや感じたことを書きました。

  • jukkoの中国鉄道紀行

  • わたしが中国にいくまで

    中国へ行くまでの試行錯誤を描きます

  • 【漫画】中国鉄道横断紀行してきた~2011~

    2011年に中国鉄道旅をした記録です

記事一覧

固定された記事
+29

ぼーっとした女子高生がラオスへ行ったら①

jukko
2年前
20

トークイベント『日本語を教えるという経験から考える』に参加して

大阪の人は意識が高い ではなく、関西の中でも、同じ問題意識を抱えた人たちが集まっていただけかも? オフショアを2022年の9月に那覇の古本うららで購入してから、ずー…

jukko
2か月前
9
+9

喫茶寧々のこと

jukko
6か月前
2

アジアを読む文芸誌『オフショア』第三号を読んで

先週はオフショアを読み終えた。 最初の、巻頭言の言葉に感動した。なんとなく、言語化できないけれどそれって大事だと思うことをハッキリと言葉にして書いてくれていたか…

jukko
6か月前
3
+7

jukkoの中国鉄道横断紀行65~72

jukko
7か月前
5
+7

jukkoの中国鉄道紀行57~64

jukko
1年前
7
+3

jukkoの中国鉄道紀行53~56

jukko
1年前
4
+5

jukkoの中国鉄道紀行48~52

jukko
1年前
3
+9

jukkoの中国鉄道紀行40~47

jukko
1年前
3
+8

jukkoの中国鉄道紀行31~39

jukko
1年前
7
+4

jukkoの中国鉄道紀行28~30

jukko
1年前
7
+7

jukkoの中国鉄道紀行22~27

jukko
1年前
7
+7

jukkoの中国鉄道紀行17~21

jukko
1年前
7
+5

jukkoの中国鉄道紀行 12~16

jukko
1年前
5
+6

jukkoの中国鉄道紀行 6~11

jukko
1年前
7
+5

jukkoの中国鉄道紀行 1~5

jukko
1年前
8
トークイベント『日本語を教えるという経験から考える』に参加して

トークイベント『日本語を教えるという経験から考える』に参加して

大阪の人は意識が高い
ではなく、関西の中でも、同じ問題意識を抱えた人たちが集まっていただけかも?

オフショアを2022年の9月に那覇の古本うららで購入してから、ずーっと追っかけて読んできた。その中にエッセイを寄稿した人たちを本当に目の前で見て感動。ほんとに存在するるんだ、この人たち。。。

今回のイベントは、
「アジアを読む文芸誌『オフショア』がお送りするトークイベント
 日本語を教えるとい

もっとみる
アジアを読む文芸誌『オフショア』第三号を読んで

アジアを読む文芸誌『オフショア』第三号を読んで

先週はオフショアを読み終えた。

最初の、巻頭言の言葉に感動した。なんとなく、言語化できないけれどそれって大事だと思うことをハッキリと言葉にして書いてくれていたから。
『日本は今、直接的にどこかを植民地支配しているわけではないとはしても、ごく小さな存在である我々ひとりひとりの思考には、アジアとの非対称な関係が見え隠れすることがよくある。』

なぜ私がこの言葉に反応したのか。沖縄出身の夫から、義両親

もっとみる